
愛車のMAXでございます。
ディーラーの定期点検の際に、ステアリングのブーツ
(靴ではなくゴム製品)が劣化してきているとのことで
見積もりを依頼しましたが、部品代2000円+工賃3000円とな。
車好きの友人に相談したところ、ゴムだけ換えれば
済みそうだとのことで、部品が納品したので早速お邪魔♪

ハンドルの舵を伝える重要な部品ですわ。

ちょっぴり苦戦しつつも取り外し成功!
おお!見事に切れてましたね~
(6年でこんなに痛むことはないと思うけど・・・運転が悪い??)

幸いにもボールジョイント(ヘドロみたいのが付いているとこ)は
無事であり、ゴム交換で済みそうです。駄目なら大元の部分からの
交換が必要になるとこでした。セーフ!
無事に入れ替えが終了し、反対側もついでに交換完了。
さてさてお値段は・・・
部品代400円×2個=800円
工賃 千円札でおつり不要の200円ってところかな?(笑)
(お店だと一万円コースだろうな~)
友人の職業は専業農家であるが、車の修理はお手の物。
ぱぱがちょいと苦手な部分を完璧にカバーしてくれます。
でもパソコンに関しては苦手なようで、壊れたパソコンの
修理はぱぱが行う・・・という持ちつ持たれつな関係ですわ。
すばらしき友人の才能に感謝感謝です♪♪