よっちゃんぱぱのきまぐれ日記

日常の悩みや近況報告、愚痴でも自慢でもなんでも書き込むぱぱ日記なんだな♪

くーちゃん宅へ。

2007-01-15 23:45:35 | 家族

今日はよっちゃんと同じく、空に旅立ったくーちゃんのお宅に行ってきました。
出発前、かわいいプリザーブドフラワーを見つけ即購入!

以前友人から頂いた花がとっても綺麗で長ければ3年も持つんだとか。
くーちゃんが気に入ってくれると嬉しいな~。

もちろんよっちゃんのお友達のところに行くのですから、
よっちゃんの分身も一緒に連れて行きましたよん。


今回くーちゃんぱぱさんはお仕事との事で、ままさんとのおしゃべり会?と
なったのですが、ぱぱさんから「これだけは聞いておいて!」との伝言が。

「どーやったら不思議な現象が起きるですか??」とのこと。


え~と、それは・・・わかりません!(爆)


もともと注目されないと怒るよっちゃんですから、
気を引こうと一生懸命だからかな?
でも、確かブログに「もっとアピールしていいんだよ!」
カキコんでからは猛アピールでしたね。向こうの世界で見ていたりしてね(笑)


てなわけで、どこかに今日もいるのではないか?と、
天使達を探すも音沙汰無しなのでした。(はて?)


話はいろいろとあったのですが、なるほど!と思えることがありました。
それは、

「よっちゃんとくーちゃんは以前姉妹だったのでは?」ということ。

幼い写真を見ると、本当にそっくりな写真があって驚きでした。
まさによっちゃんと思える写真でしたからね。

こ~んな想像もしてみたり・・・

人間界に来る前に、
「私はここに行くから、あなたはそっちね。近所だからまた会おうね!」
と約束し、たぶん帰る時期も打ち合わせていたのかもしれません。

親を選ぶ際にも、何気に共通点が会うところを選んだのでしょう。
互いのぱぱ達、まま達の誕生月が一緒なのです。

ついでに、ぱぱ達がしっかりしているところをちゃんと選んでます。

くーちゃんぱぱは、寝かしつける時に絵本を読んであげるGoodぱぱさんです。
(よっちゃんぱぱは、結構アバウト適当読み聞かせだから違うかも?)

なんだか不思議な縁を感じてしまいます。。


そうそう、今回なにも気配を感じなかった理由として、
たくさんの絵本を2人で読んでおとなしかったかもしれません。


くーちゃんぱぱさん、ままさんのために、
効くか効かないかわからないけどおまじないをひとつ・・・

「くーちゃん、よっちゃん!
くーちゃん家で大暴れ願います♪」


責任は取りませんが、今後もお付き合いお願いしますね|〃▽〃)

四十九日法要

2007-01-13 23:58:43 | 家族
本日、四十九日法要です。

前日からの準備がとにかく大変!
なにせ今回は近所の組の人、御題目の方々、親戚一同・・・
総勢30名近くが自宅に来るのですから。

会食関連はばぁばの知り合いにおまかせしており、
テーブルの準備・セッティング・食事(グラスや小物、もろもろ全部)の準備、
終わった後には片づけまで行ってくれるのでその辺はいいのですが・・・

荷物の移動、清掃などだけで疲れました。。。


さて、今日は悲しみに襲われる覚悟はしていたのですが、
忙しさのあまり正直悲しむ暇すら無かった感じです。
(むしろ前日に抱っこしながら写真を見ていたほうが泣けてたなぁ)


納骨の際も頼んでおいた花が届いていないというハプニングも
あったもんでね、感慨深い気持ちになる暇がありません。


15時過ぎ位にやっと一段落し、喪服姿のまま、ぱぱまま揃ってお墓へ。

不思議な感じです。今まで祭ってきた先祖代々のお墓に娘がいるだなんて。
慌しさから解き放たれて、冷静に見ていても悲しみは無かった。

「千の風になって」

あのフレーズが頭に残っているからかな?
風になって好きな場所へ飛んで行き、そして私達の心に戻ってくる。
そんな思いがありました。

「よっちゃんは自由だなぁ・・・」

そう思いながら法要が終わります。



・・・前日夜

メッセージを残したカードをよっちゃんに託しました。
ぱぱ・ままも同じものを持っています。

よっちゃんのことは決して忘れることは無いけれど、
いつまでもつながっていられるようにね。


これでやっと、一区切りがついた感じがします。
よっちゃんも今日がんばったね、お疲れ様でした。

よっちゃんもの申す!

2007-01-12 22:23:28 | よっちゃん



明日、四十九日法要を迎えます。

そのための準備をごそごそと行っているのですが、
写真のよっちゃんはどうもご不満のご様子・・・。

本家に移動することがバレバレなんでしょうね。
どうも怒っているように見えるわけなんですわ。


1月11日が本当の四十九日。
その日は家族に不思議なことが起きました。

夜勤でぱぱ不在の夜、一人でテレビを見ていたままは
急にアラーム音が鳴ってびっくり!
UPSという無停電電圧装置が働いたのですが
なんで動いたかは不明。通常停電時のみ動くんだけど・・・。

ばぁばは毎日よっちゃんにご挨拶とばかりに来てくれるのですが、
この日だけはリンを叩いた後、リン棒が手から離れて落ちました。
そんなこと今まで一度も無かったのに?

よっちゃんが今いる場所が変わる事への抵抗なのかな?
それともまだ何かして欲しいことがあるのか・・・?


答えはね、ぱぱの夢の中でわかりました。

夜勤の仮眠という僅かな時間でしたが、夢の中で生前と同じように
抱っこしているぱぱとよっちゃんがいました。
ほんの少しの時間だけでしたが、満足気なよっちゃんの姿がありました。


きっとよっちゃんは一番大好きな「抱っこ」されたいんでしょうね。


夜にままも少し、ぱぱはたくさん抱っこしてあげました。
写真のよっちゃんは満足気に見えています。

今日だけは、よっちゃんの分身をよっちゃんベッドに戻します。
一緒に寝るぞ、よっちゃん!



情報発信基地?

2007-01-10 22:05:34 | 家族
寝室を兼ねた6畳間がぱぱルームであります。
富士通 2005年夏モデル FMV-DESKPOWER LX70L 20型ワイドが
大いに活躍してくれます。

地デジ対応PCではないけど、CATV契約なのでアナログでも
必要十分にテレビも見れます。

お隣のテレビはシャープのアクオス15型。
まま専用?となっております。これでチャンネル取り合いは無い訳です。

かくして平和は保たれておるのですわ~(笑)