ここ最近更新が滞っており、手短に報告。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/11/ee4dc0d839b5ffbe94234e581ea68af2.jpg)
デザイン携帯「インフォバー2」
よっちゃんまま、携帯電話機種変更です。
一目でこの機種が気に入ったらしく、ぱぱも全部入り機能が
はたしてどんなもんなのか気になってました。
ワンセグアンテナ本体内蔵タイプだけあって・・・外でも映らないぞ??
機種変更代金20000円弱ってところはちと痛かったが・・・
まぁ2年ぶりなんでしょうがないでしょうね。
ついでにままのめがねも古くなってきて、鼻に当る金具が
壊れかけてきているとのことで、新しいメガネをこれまた購入。
汚れがつきにくくなるコーティングを薦められ、
ぱ「いらん」
ま「台所で油仕事するから必要なの」
ぱ「いままでとかわらないだろうが」
ま「あったほうがいいんだもん」
店員の目の前で4200円の攻防、結局まぁしょうがないと
いうことでコーティングをすることに・・・
クリスマスはもちろんのこと、来年の誕生日プレゼントの分まで
費用がかかった気がします。(今後は財布の紐を締めなくては・・・)
それと昨日ですが、久々によっちゃん輸送車とご対面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/92/498301eca98a385192da1b14feb0f046.jpg)
間もなく車検でして、そのお手伝いをしに来たわけですわ。
新しいご主人の元で大切に使っていただいております♪
話がかわりまして、デザインタッチセンサーなのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/76/0455b3bb5b6e95227f54509851349962.jpg)
アルミダイキャストを使用した小型のタッチセンサーを
製作しているのですが、どうも動作が不安定・・・
プラスチックケースに変更しても同じ状態はこれまで
なかったんだけど・・・製品の質?やっぱり本人の腕前が原因でしょうかね!?
突発的にスイッチが勝手に入るような暴走しちゃったりして
誘導電流を手なずけるのに一苦労中です。
今日忘年会なので、明日再チャレンジや~!