蛋餅で腹ごしらえした後、衡山マーラーヴィラホテルまで歩きました。
延安中路の高架を通ると、ここ何だろう?っていつも思っていた、インパクトのある建物。
ホテルだったんですね~。
1936年にイギリス人の富豪マーラーが、
娘が夢で見た「おとぎの国の城」をイメージして建てさせた私邸を
ホテルとしてリニューアルしたのだそうです。
門はこんな感じ。
コーヒーでも飲めないかしら?と聞いてみたら、午後2時からとのこと。
残念!かなり早く行きすぎました。
近くで見ると、益々ユニークなデザインです。
もちろん、泊まれます。
中も見てみたいな~。
日本語ホームページはこちら↓
上海衡山馬勒別墅飯店 衡山マーラーヴィラホテル
上海市陝西南路30号
tel: 6289-1020
↓引き続きの応援クリック、よろしくお願いします!
ブログランキングに参加しています。
↓こんなの見てみたくなりました
延安中路の高架を通ると、ここ何だろう?っていつも思っていた、インパクトのある建物。
ホテルだったんですね~。
1936年にイギリス人の富豪マーラーが、
娘が夢で見た「おとぎの国の城」をイメージして建てさせた私邸を
ホテルとしてリニューアルしたのだそうです。
門はこんな感じ。
コーヒーでも飲めないかしら?と聞いてみたら、午後2時からとのこと。
残念!かなり早く行きすぎました。
近くで見ると、益々ユニークなデザインです。
もちろん、泊まれます。
中も見てみたいな~。
日本語ホームページはこちら↓
上海衡山馬勒別墅飯店 衡山マーラーヴィラホテル
上海市陝西南路30号
tel: 6289-1020
↓引き続きの応援クリック、よろしくお願いします!
ブログランキングに参加しています。
↓こんなの見てみたくなりました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます