ココアおばさんのシャラララ日記

        ♪♪♪明るく楽しく美しく、今日もシャラララハピネ~ス♪♪♪

これも親孝行?

2008-01-14 18:46:39 | 休日
今日の脳内BGM 異邦人(TAK MATSMOTO featurig ZARD)
                  ♪市場へ行く人の波にからだを預け 石畳の街角を‥

今日の晩ごはん 帆立貝とキャベツの豚骨風味煮
             よんご貝の酒蒸し
             焼き豚のピリ辛しょうゆ焼
             みそ汁(あげ、菜っ葉)


お正月以来、実家の母に電話もしていなかったので
たまには顔を見に行ってみようということになりました。
昨夜電話でそのことを伝えると
「何時頃来る?」
「午前中かな」
「寿司○○に行こう!」

母は回転寿司が大好きです。
もちろんわたしも好きです。
わたしたちが実家に行くと、必ずと言っていいほど回転寿司やさんに誘います。
わたしにとってのお袋の味は回転寿司ではないかと思うくらい!
最近の母のお気に入りは、しめさばとエビフライと焼きサーモンマヨと焼えびマヨです。
今日も夫と3人でお腹いっぱい食べて、3人とも大満足。
支払いはいつも母です。
たまにはわたしが・・と言うのだけど、頑として譲りません。
一緒にいってくれるのがうれしいと言うのです。

家を出る前に
「お寿司の次はどこに行く?」と言うので
「カラオケに行く?」と聞いてみたら
「いいねぇ」と即答。
母は歌うのも大好きなんです。
夜寝るときにCDをオフタイマーにして聴きながら
自分も一緒に歌いながら眠りにつくらしいです。
「自分で自分に子守唄を歌うんだよ」ですと。

そういうわけで、お寿司の次はカラオケボックスへ。
母の十八番は三笠優子さん。
最初の1曲だけが坂本冬美さんで、あとの5曲は全部三笠さんでした。
カラオケに行くことはめったにないのですが、
いつも聴きこんでいるので結構上手に歌います。
1時間めいっぱい楽しんで、
ここはわたしがおごるよと言ったのですが、
またどうしても自分が払うと言ってききません。
で、ありがたく払っていただきました。

母ひとりにお金を使わせてしまったけれど、
「今日は楽しかったぁ~」と満足そうな笑顔を見たら
これも親孝行かなと思った次第です。

帰宅後、「今帰りついたよ。ありがとう」とメールしたら
「またこんな機会を作ってくださいね」と返事がきました。
夫が「1ヶ月に1度くらいは行かないといけないね」と言ってくれました。
ありがとう。