![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1e/c9588c9d03ceecd2bf768803a18d6626.jpg)
最後の紫陽花が、こんなふうになりました。
紫陽花の季節はもうおしまい。
でも、今日もはっきりしないお天気で、梅雨明けはまだのようです。
この時期の我が家の庭は中途半端で、春のような華やかさはありません。
ちゃんと計画的に花を植えていけば、素敵なガーデンを維持できるのでしょうけどね。
行き当たりばったりで、成り行き任せのエコ&エゴガーデンなので、花の端境期ができてしまうのです。
例年どおりだと、この時期も元気に咲き続けるペチュニアが、長雨で全滅しました。
バコパも、宿根バーベナも枯れました。
花の数が少なく緑の多い庭は、良く言えば、さわやかで涼しげな感じもします。
もしかしたら、夏の庭としては これでいいのかも・・と思ったりして。
華やかにしたい北側の塀の外にはインパチェンスでも植えようかなーと考えています。
色数が豊富。手入れ要らず。半日陰の方が元気。種でも挿し芽でも よく増える。
ありふれた花だけど、おりこうさんです。
数年前までは、毎年勝手に出て来て咲いていたのですが いつのまにか消えてしまいました。
今年は苗を買おうかな。
今夜は、ちょっとネットでお庭訪問をしてみます。
いい刺激が欲しいです。
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/shufu_over50125_41_z_hanakuruma.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
せっかくのご縁ですので。
暑いの、寒いの、背中がカユイの・・って、好きなように書いてください。