オオタカ幼鳥
2019年11月29日撮影
柳の木に止まっていたのが飛び出して、中央観察舎前の中池を通り越して外に出て
しまうとばかり、思っていたら途中から急カーブを切って、東観察舎の方に向かって
飛んで来た所に、ピントが合っていい感じに写ったのではないかです。
久しぶりに連続写真でピントが合ったので、やったー! とばかりに写せました。
この後も、いい場面があったのですが、それには、ピントが合ってくれません、今出して
いるのは、偶然のたまものだったのかと思いましたが、偶然でも、たまたまでもきれいに
写っておればいいじゃないか ? の写真です。
急カーブを切って オオタカ幼鳥 が近づいて来る所です。
↓ ここからは、場面が変わってます。