コウノトリ
2021年4月6日と11日撮影
孵化したのは、4月2日らしきになるらしいです。
撮影は6日と11日に行って来ました。
6日の日は、孵化後4日目になり、まだ、頭を少し出すだけで、撮影するには
今出たかも知れない、位しか分かりませんので、とにかく写しておけで
写したら、なんとか、頭らしきが写ってました。
11日の日は、孵化後9日目になり、鳥の大きくなるのは早いので、前回より
一回り大きくなってましたので、それなりに写ってました。
上3枚は 6日撮影で、巣にいるのはオスの 夕日 です。
↓ 親のオスの ゆうひ の足元に少し頭が見えます。 孵化後4日目です。
↓ ここから 11日撮影です。 孵化後9日目になります。 親のメス あさひ です。
孵化したのは、どうやら3羽 のようです。
孵化後4日目のヒナは、頭出したのを写すには、出たような感じがしたら、
それ写せで写しました。
孵化後9日目のヒナは、さすがに大きくなっていて、頭出したのが
分かるぐらいになってたので、写すには困りませんでした。
次回写す時は、もっと大きくなっている事でしょう。