雪溶けが進み、新緑の季節が到来し
もうすっかり桜の時期も終盤になり、最近ではライラックが見頃となってますね(^^)
上気が付くと上半期も終盤に差し掛かっておりました(^^;
何とか生きております的な状況?、別に病気ではない!ではありますけども、軽く振り返り的なお話でも
ここ最近の海の様子といいますか、水温が冬の時期から日本海側が少し高めで推移していた事もあり
マイワシの群れが北上しすぎちゃった件で、凄い事になってましたね
ニュースとかでも取り上げてましたし、釣り人的な感じですと、お手軽で今年はお世話になりましたっていう方も多かったのかなと感じます、自分もそうでしたが(^^;
そんな中でシーズンがにわかに始まっていた訳なんですが
今年も石狩での釣りの模様といいますか、短めではありますがちょっとだけ振り返ってみました
今回もご縁がありまして、ボランティアとして今なお続けている次第でございますが
特別大きな違いは無かったと感じておりますが
夜12時受付スタートで皆様を送り出し
翌朝8時から検量受付OPEN
で今回は9時から小樽海上保安部の方の講習で
検量と同時進行でしたが、この日は午後から別の会場で講習があるとの事でこの時間に変更になったそうです(^^)
通常ですと、10時検量受付closeの後からでしたね(^^;
9時半からは、みんなでゴミ拾いということで、これまた参加者様の力をお借りして、割と直ぐに終了でしたね(^^)早かった!
感謝感謝でございました、ありがとうございました!
正直参加者様としては、無事に戻ってきて、検量も済ませて一息付きたいタイミングではあったと思うのですが(^^;
天候も、正直あまり良いとは言えない中、正直ちょっと寒い位でしたけども
一先ず無事終了で良かったですね(^^)
今回初めて参加しましたっていう方や、近年はユーチューバーさんの参加も出て来たり
近年お手軽なルアーフィッシングが流行る中、地味な投げ釣りの人気低下なご時世ではあるような気もしますけども、まだ参加者様がいらっしゃるのはありがたい事なのかもしれないですね(^^)
実釣りの方はと言うと、運営のhojoさんは会心の釣果だったようです(^^)
おめでとうございます!
自身はM田さんのV2へ向けて、何でもいいので魚種は問わずだったのですが、今回はガヤの部で入賞!
おめでとうございます!
2位の方とも接戦でしたから、ある意味小型魚での接戦というのも面白いですね(^^)
改めておめでとうございます(^^)
自身の方はガヤ(エゾメバル)や、ハチガラ(ムラソイ)の猛攻に耐えながらの釣りでした(^^;
サイズは出ませんでしたが、数はそこそこ?
暫くは根魚料理続きそうですね(^^;
ええ(^^;
ホントに毎回ハードでございますが…
次は晩秋頃にまたボランティア出来たらと思います、それではまた(^^)