高校時代の思い出 その2 2012-08-19 17:10:41 | 学校 次にむかったのは、中島台レクリエーションの森にある獅子ヶ鼻湿原です。 バスに乗り込み、象潟出身同級生のガイドを聞いているうちあっという間に到着。 広場で、おにぎりとお茶(漬物や笹巻ごはん、枝豆の提供有り)の昼食の後、 木道を頼りに、森の奥へ歩を進めます。 これは、あがりこ大王と呼ばれる、"森の巨人たち百選"にも選ばれているブナの大木。 恩師の説だと、この根元近くの幹から数本に分岐している形は、噴火によるものだとの事。 一般には炭焼き伐採説ですが、当然教え子は「積雪中の噴火の影響説」を信じます。