中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、旅行、1人飲み、散歩などなど。

七戸 旧正まける日

2024年02月12日 | 逢瀬
2/11(日)
奥さんとの逢瀬2日目(昨日妻との逢瀬って呼称変更したら反響が大きかったので、また奥さんに戻します😅←ポリシーがない中年オヤジ👨🏻)
コメントをいただいたブロ友さんありがとう😊

朝ごはんは鮭定食と野菜モリモリ味噌汁🥬


野菜たっぷりでヘルシー🍆



さて、逢瀬1日目に三戸のまける日に行ったので、逢瀬2日目はノヘから北上して七戸のまける日に行ってみた🚗
毎日ノヘ三昧


街中の商店街に行ってみたけど、ちょっと活気が無かったのでイオン七戸十和田駅前店に移動🚗


衣料品が半額バーゲンだったので、奥さんと夫婦で買い漁っちゃいました👚


七戸でのまける日を堪能して帰宅🏠
今宵の夫婦の晩酌は奮発しましたょ💸


久しぶりに定価の大トロ


(@ ̄ρ ̄@)


そんな逢瀬2日目の夫婦の晩酌は、大トロ


寿司(イオン)

ツナサラダ


浅漬け


フルーツ盛り合わせ🍓🍍🥝


今宵は糖質ビールでスタート


夫婦の晩酌スタート🏮


あっ!生牡蠣も大根おろしとポン酢で🦪


どうよ、どうよこの大トロ
舌の上でとろけましたわ


寿司、刺身、生牡蠣と言えば冷酒に


三戸のまける日で仕入れた
八鶴のひやおろし
ホントは秋の酒だけどまける日でお安くなっていたので😅




からのワイン


からのいいちこハイボール


今宵も飲みすぎてダウン
楽しい逢瀬2日目でした