新横浜 占いの真龍堂です
全国の国指定文化財等がある神社を巡ります
今回は 都久夫須麻神社(竹生島神社) です
御祭神
市杵島比売命
いちきしまひめのみこと (弁財天)
宇賀福神
うがふくじん
浅井比売命
あざいひめのみこと (産土神)
龍神
りゅうじん
総国風土記に雄略天皇3年に浅井姫命を祀る小祠が出来たのが
始まりであるとしている。縁起によれば神亀元年天照大神の神託により
当竹生島に市杵島姫命が祀られ、天平3年には聖武天皇が参拝され神殿を新築し、
社前に天忍穂耳命、大己貴命を祀り、
天平宝字8年藤原仲麻呂の反乱の際当社の神護により治乱したので
年号を天平神護と改め、祭神に従5位の神位が授けられたと記されている。
平安期に入って神宮寺たる宝厳寺が島内に建立された。
それ以後天台の僧がたびたび参拝するに及んで「辨智」「辨財」の利益を受け
辨才天信仰が隆んになった。寿永2年平経正が当社の拝殿で
仙童の琵琶で秘曲を弾じたことが平家物語や源平盛衰記に出ている。
貞永元年、享徳4年、更らに永禄元年と火災に遭っているが
いづれも再建され、特に慶長7年豊臣秀頼は片桐旦元を普請奉行として
伏見桃山御殿の一部を移し造営させたものが現社殿である。
明治4年郷社に列し、同32年県社に加列し本殿は国宝に指定された。
昭和5年境内地、社有地一帯は史跡名勝地に指定された。
◇所在地
滋賀県長浜市早崎町1665
◇最寄りの駅
竹生島へは長浜、彦根、近江今津より出航しております観光船をご利用下さい。
・長浜港 JR長浜駅から徒歩10分
・今津港 JR近江今津駅から徒歩5分
・彦根港 JR彦根駅からバスで20分
<竹生島神社 ホームページより >
http://www.chikubusima.or.jp/
<滋賀県神社庁 ホームページより >
http://www.shiga-jinjacho.jp/ycBBS/Board.cgi/02_jinja_db/db/ycDB_02jinja-pc-detail.html?mode:view=1&view:oid=1199
新横浜 占いの真龍堂です

◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇
緊急事態宣言が解除されました
真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど
感染予防対策を講じ営業しています
尚、引き続きビデオ通話を含む電話鑑定・メール鑑定もご利用ください

◇ 新横浜占いの真龍堂6月の予定 ◇

※6月も火・金・隔週土を営業日とし隔週の水曜日はお休みします
※また最終受付時間を18時とさせていただきますが間に合わない場合は18時にご予約を入れてからご一報ください
真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください
※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、
予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール
から、まずはお気軽にご連絡ください
電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております
※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております
電話 080-6597-7388
メール ma@shinryu-do.com


全国の国指定文化財等がある神社を巡ります
今回は 都久夫須麻神社(竹生島神社) です
御祭神
市杵島比売命
いちきしまひめのみこと (弁財天)
宇賀福神
うがふくじん
浅井比売命
あざいひめのみこと (産土神)
龍神
りゅうじん
総国風土記に雄略天皇3年に浅井姫命を祀る小祠が出来たのが
始まりであるとしている。縁起によれば神亀元年天照大神の神託により
当竹生島に市杵島姫命が祀られ、天平3年には聖武天皇が参拝され神殿を新築し、
社前に天忍穂耳命、大己貴命を祀り、
天平宝字8年藤原仲麻呂の反乱の際当社の神護により治乱したので
年号を天平神護と改め、祭神に従5位の神位が授けられたと記されている。
平安期に入って神宮寺たる宝厳寺が島内に建立された。
それ以後天台の僧がたびたび参拝するに及んで「辨智」「辨財」の利益を受け
辨才天信仰が隆んになった。寿永2年平経正が当社の拝殿で
仙童の琵琶で秘曲を弾じたことが平家物語や源平盛衰記に出ている。
貞永元年、享徳4年、更らに永禄元年と火災に遭っているが
いづれも再建され、特に慶長7年豊臣秀頼は片桐旦元を普請奉行として
伏見桃山御殿の一部を移し造営させたものが現社殿である。
明治4年郷社に列し、同32年県社に加列し本殿は国宝に指定された。
昭和5年境内地、社有地一帯は史跡名勝地に指定された。
◇所在地
滋賀県長浜市早崎町1665
◇最寄りの駅
竹生島へは長浜、彦根、近江今津より出航しております観光船をご利用下さい。
・長浜港 JR長浜駅から徒歩10分
・今津港 JR近江今津駅から徒歩5分
・彦根港 JR彦根駅からバスで20分
<竹生島神社 ホームページより >
http://www.chikubusima.or.jp/
<滋賀県神社庁 ホームページより >
http://www.shiga-jinjacho.jp/ycBBS/Board.cgi/02_jinja_db/db/ycDB_02jinja-pc-detail.html?mode:view=1&view:oid=1199
新横浜 占いの真龍堂です

◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇
緊急事態宣言が解除されました
真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど
感染予防対策を講じ営業しています
尚、引き続きビデオ通話を含む電話鑑定・メール鑑定もご利用ください

◇ 新横浜占いの真龍堂6月の予定 ◇

※6月も火・金・隔週土を営業日とし隔週の水曜日はお休みします
※また最終受付時間を18時とさせていただきますが間に合わない場合は18時にご予約を入れてからご一報ください
真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください
※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、
予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール
から、まずはお気軽にご連絡ください
電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております
※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております
電話 080-6597-7388
メール ma@shinryu-do.com


