新横浜 占いの真龍堂です
全国の日吉神社を巡ります
今回は 田脇日吉神社 です
御祭神
大山咋神
須佐之男命
大山祇神
筒之男三神
木花咲耶姫
菅原道真
鎌倉時代に創建された田脇日吉神社。
神社だけではなかなか立ち行かない為 兼業で数十年が経ちましたが
時が満ち、134年ぶりの社殿建て替えを機に再び専従の導きを頂きました。
福岡県柳川市田脇の田脇日吉神社は建久年間に
近江国滋賀郡より勧請され鎌倉時代に創建、830年を迎えます。
830年の歴史、その前半を物語る宝物や旧記、
系図類は天正年中(室町時代)に発生した火災により
大半が焼失したと伝わっています。
歴代の当主が記した実に2000点余りの史料群は各方面から注目を集め、
その歴史を紐解くべく専門家による調査が今日も続けられ、
まだまだ解明の途中ですが、祈祷方法など可能な限り復活させ、
変わらず人々の祈りを繋ぐ役割を担いたいと願っています。
◇最寄りの駅
西鉄天神大牟田線「矢加部駅」または「西鉄柳川駅」より車で約10分
◇所在地
福岡県柳川市田脇948
<田脇日吉神社 ホームページより >
http://tawakihiyoshi.com/
◇2月は
1(金)
5(火) 8(金)
12(火)15(金)
19(火)22(金)
26(火)
9(土)13(水)23(土)27(水)
午後在室しております
真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください
電話 080-6597-7388
メール ma@shinryu-do.com
全国の日吉神社を巡ります
今回は 田脇日吉神社 です
御祭神
大山咋神
須佐之男命
大山祇神
筒之男三神
木花咲耶姫
菅原道真
鎌倉時代に創建された田脇日吉神社。
神社だけではなかなか立ち行かない為 兼業で数十年が経ちましたが
時が満ち、134年ぶりの社殿建て替えを機に再び専従の導きを頂きました。
福岡県柳川市田脇の田脇日吉神社は建久年間に
近江国滋賀郡より勧請され鎌倉時代に創建、830年を迎えます。
830年の歴史、その前半を物語る宝物や旧記、
系図類は天正年中(室町時代)に発生した火災により
大半が焼失したと伝わっています。
歴代の当主が記した実に2000点余りの史料群は各方面から注目を集め、
その歴史を紐解くべく専門家による調査が今日も続けられ、
まだまだ解明の途中ですが、祈祷方法など可能な限り復活させ、
変わらず人々の祈りを繋ぐ役割を担いたいと願っています。
◇最寄りの駅
西鉄天神大牟田線「矢加部駅」または「西鉄柳川駅」より車で約10分
◇所在地
福岡県柳川市田脇948
<田脇日吉神社 ホームページより >
http://tawakihiyoshi.com/
◇2月は
1(金)
5(火) 8(金)
12(火)15(金)
19(火)22(金)
26(火)
9(土)13(水)23(土)27(水)
午後在室しております
真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください
電話 080-6597-7388
メール ma@shinryu-do.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます