新横浜 占いの真龍堂です
安産祈願の神社を巡ります
今回は 里之宮 湯殿山神社 です
御祭神
大山祗命(おおやまづみのみこと)
大已貴命(おおなむちのみこと)
少彦名命(すくなひこなのみこと)
相殿神
秋葉山大神(あきばやまのおおかみ)
黄金山大神(こがねやまのおおかみ)
明治9年、初代山形県令三島通庸は、県庁舎の建設の地を山形市旅篭町の万日河原
と定め、出羽三山の奥の宮国幣小社湯殿山本宮の口之宮本導寺湯殿山神社より分霊
を勧請、旅篭町雁島に祀りました。
翌明治10年11月、県庁舎が完成開庁すると、周辺には師範学校、警察本部、郡役所、
銀行などが次々と建ち、雁島の湯殿山神社は県庁のみならず、山形中心部の鎮守と仰
がれるようになりました。
明治12年には県社に列せられ、明治25年旅篭町の秋葉山神社を合祀、さらに後年黄
金山神社を合祀してますます信仰を集めてきました。
明治44年山形市でおきた大火のために、焼失。本殿が仮拝殿とともに新たに完成した
のは大正4年、拝殿が完成したのは昭和11年のことでした。
昭和54年9月、山形市より新庁舎建築のため湯殿山神社移転の要請をうけ、翌11月
湯殿山移転建設委員会が発足。56年9月には地鎮祭が行われ、着工以来1年7ヶ月現
在地に新社殿、末社市神神社、神門、社務所参集殿の造営が完成しました。
今や県都山形市の鎮守として仰がれ、尊ばれています。
◇所在地
山形県山形市旅篭町三丁目4番6号
◇最寄りの駅
JR山形駅より
・車で約10分
・山交バスで山形市役所下車より徒歩5分
・山形市100円循環バスで旅籠町2丁目下車より徒歩5分
<里之宮 湯殿山神社 ホームページより >
http://yudonosan.jp/
新横浜 占いの真龍堂です

◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇
真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど
感染予防対策を講じ営業しています
Skypeによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください

◇ 新横浜占いの真龍堂1月の予定 ◇

※予約時間は、最終受付19時30分に戻していますが、水曜日はもうしばらくお休みいたします。
真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください
※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、
予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール
から、まずはお気軽にご連絡ください
電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております
※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております
電話 080-6597-7388
メール ma@shinryu-do.com


安産祈願の神社を巡ります
今回は 里之宮 湯殿山神社 です
御祭神
大山祗命(おおやまづみのみこと)
大已貴命(おおなむちのみこと)
少彦名命(すくなひこなのみこと)
相殿神
秋葉山大神(あきばやまのおおかみ)
黄金山大神(こがねやまのおおかみ)
明治9年、初代山形県令三島通庸は、県庁舎の建設の地を山形市旅篭町の万日河原
と定め、出羽三山の奥の宮国幣小社湯殿山本宮の口之宮本導寺湯殿山神社より分霊
を勧請、旅篭町雁島に祀りました。
翌明治10年11月、県庁舎が完成開庁すると、周辺には師範学校、警察本部、郡役所、
銀行などが次々と建ち、雁島の湯殿山神社は県庁のみならず、山形中心部の鎮守と仰
がれるようになりました。
明治12年には県社に列せられ、明治25年旅篭町の秋葉山神社を合祀、さらに後年黄
金山神社を合祀してますます信仰を集めてきました。
明治44年山形市でおきた大火のために、焼失。本殿が仮拝殿とともに新たに完成した
のは大正4年、拝殿が完成したのは昭和11年のことでした。
昭和54年9月、山形市より新庁舎建築のため湯殿山神社移転の要請をうけ、翌11月
湯殿山移転建設委員会が発足。56年9月には地鎮祭が行われ、着工以来1年7ヶ月現
在地に新社殿、末社市神神社、神門、社務所参集殿の造営が完成しました。
今や県都山形市の鎮守として仰がれ、尊ばれています。
◇所在地
山形県山形市旅篭町三丁目4番6号
◇最寄りの駅
JR山形駅より
・車で約10分
・山交バスで山形市役所下車より徒歩5分
・山形市100円循環バスで旅籠町2丁目下車より徒歩5分
<里之宮 湯殿山神社 ホームページより >
http://yudonosan.jp/
新横浜 占いの真龍堂です

◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇
真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど
感染予防対策を講じ営業しています
Skypeによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください

◇ 新横浜占いの真龍堂1月の予定 ◇

※予約時間は、最終受付19時30分に戻していますが、水曜日はもうしばらくお休みいたします。
真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください
※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、
予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール
から、まずはお気軽にご連絡ください
電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております
※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております
電話 080-6597-7388
メール ma@shinryu-do.com



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます