新横浜 占いの真龍堂です
◇5月は
22(火) 25(金)26(土)
29(火)30(水)
午後在室しております
真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください
予約が入っていたり
在室予定以外の日や時間でも
対応できる事がありますので
ご遠慮なく電話又はメールしてください
真龍堂は
あなたが作るあなたの明日を応援します
電話 080-6597-7388
メール ma@shinryu-do.com
神社めぐり40は
甲斐国一宮 浅間神社 さんです
【甲斐国一宮 浅間神社】
第十一代 垂仁天皇八年(約2千年前)
正月始めて神山の麓にお祀りされた。
今ここを山宮神社と称して摂社となっている。
第五十六代 清和天皇の貞観7年富士山大噴火の翌年(865年)12月9日、
木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)を現在地にお遷ししてお祀りされている。
甲斐国一宮であって延喜の制に於ける明神大社である。
明治4年5月14日国幣中社に列格。
御祭神
木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)は富士の神である。
御祭神、木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)は、
大山祇神の御女でまた御名を吾田鹿葦津姫命(あだかあしつひめのみこと)又、
桜大刀自命(さくらおおとじのみこと)と申し上げる。
天孫瓊々杵命の妃として皇室の始祖大御母と仰ぎ奉る大神である。
大神は、木の花(桜花)の咲き映ゆる如く艶麗優美の御容姿で
しかも考順、謙譲の美徳をもって天孫にお仕えして
貞節、至純、国土経営に尽くされた内助の功も極めて大きく、
今日の日本の基礎を築かれたご功徳は永く日本女性の規範と仰がれている。
古来山火鎮護、農業、酒造の守護神、又婚姻、
子授安産の霊徳神として崇敬をあつめている。
◇最寄りの駅
JR中央本線 山梨市駅よりタクシーにて約10分
<甲斐国一宮 浅間神社 ホームページより>
(http://asamajinja.jp/)
◇5月は
22(火) 25(金)26(土)
29(火)30(水)
午後在室しております
真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください
予約が入っていたり
在室予定以外の日や時間でも
対応できる事がありますので
ご遠慮なく電話又はメールしてください
真龍堂は
あなたが作るあなたの明日を応援します
電話 080-6597-7388
メール ma@shinryu-do.com
神社めぐり40は
甲斐国一宮 浅間神社 さんです
【甲斐国一宮 浅間神社】
第十一代 垂仁天皇八年(約2千年前)
正月始めて神山の麓にお祀りされた。
今ここを山宮神社と称して摂社となっている。
第五十六代 清和天皇の貞観7年富士山大噴火の翌年(865年)12月9日、
木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)を現在地にお遷ししてお祀りされている。
甲斐国一宮であって延喜の制に於ける明神大社である。
明治4年5月14日国幣中社に列格。
御祭神
木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)は富士の神である。
御祭神、木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)は、
大山祇神の御女でまた御名を吾田鹿葦津姫命(あだかあしつひめのみこと)又、
桜大刀自命(さくらおおとじのみこと)と申し上げる。
天孫瓊々杵命の妃として皇室の始祖大御母と仰ぎ奉る大神である。
大神は、木の花(桜花)の咲き映ゆる如く艶麗優美の御容姿で
しかも考順、謙譲の美徳をもって天孫にお仕えして
貞節、至純、国土経営に尽くされた内助の功も極めて大きく、
今日の日本の基礎を築かれたご功徳は永く日本女性の規範と仰がれている。
古来山火鎮護、農業、酒造の守護神、又婚姻、
子授安産の霊徳神として崇敬をあつめている。
◇最寄りの駅
JR中央本線 山梨市駅よりタクシーにて約10分
<甲斐国一宮 浅間神社 ホームページより>
(http://asamajinja.jp/)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます