新横浜 占いの真龍堂

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

神社めぐり 1400 八幡古表神社

2020-09-23 02:20:46 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です

全国の国指定文化財等がある神社を巡ります

今回は 八幡古表神社 です

御祭神

息長帯姫尊
虚空津比売命

八幡古表神社(はちまんこひょうじんじゃ)は福岡県築上郡吉富町小犬丸に
鎮座しています。すぐそばには山国川が流れており、川を渡れば大分県中津市です。

縁起は欽明天皇の御宇六年(西暦545年)に遡り、
神功皇后の託宣により息長大神宮と称して、
まずはじめに八幡宮が鎮座し、脇殿には住吉宮が祀られました。

細男舞・神相撲(木彫りの御神像が舞い、
相撲を取る当社の伝統行事)の神々を祭る古表社の起源は、
少し時代が下ってからで、天平十六年(西暦744年)のことです。
それ以来、八幡宮古表社、古表八幡宮などとも呼ばれ崇敬されてきましたが、
現在では八幡古表神社と称しています。

神功皇后が黒牛にまたがった姿の御神像、
細男舞・神相撲四十七体の御神像、細男舞・神相撲の行事と
三つの国指定重要文化財を有しており、
また江戸時代には、代々の中津藩主からの崇敬も篤く、
御神衣や刀剣類などその関係の宝物も多数保有しています。


◇所在地

福岡県築上郡吉富町小犬丸353-1


◇最寄りの駅

・JR吉富駅より車で3分、徒歩15分

・JR中津駅より車で10分弱


<八幡古表神社 ホームページより >
https://kohyoujinjya.jimdofree.com/



新横浜 占いの真龍堂です




◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇

真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど

感染予防対策を講じ営業しています

Skypeによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください




◇ 新横浜占いの真龍堂9月の予定  ◇ 



◇ 新横浜占いの真龍堂10月の予定  ◇ 



※予約時間は、最終受付19時30分に戻していますが、水曜日はもうしばらくお休みいたします。

真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、

予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール

から、まずはお気軽にご連絡ください

電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております

※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております


電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com







最新の画像もっと見る

コメントを投稿