真正会サークル活動

真正会にあるサークル活動を紹介します

炸裂!女子パワー

2015-06-15 17:05:17 | 釣りサークル まぐろ
こんにちは。釣りサークル まぐろです。
それにしてもすごいですねぇ、松方弘樹。361kgですか。
いつかは釣りたいもんです、あの10分の1ぐらいでいいから。
いや、100分の1でも3.6kg、結構な大物ですよ。

さて、お馴染みになりました、前橋市郊外の管理釣り場、宮城アングラーズヴィレッジに行ってきました。
メンバーはデイリハのT村W奈さん、PTのS子くん、栄養科のK代さん、あとワタクシY川です。
(写真掲載には同意を得ておりますが名前はネタとして伏字にさせていただいています)

今回は遅めの10時出発、お昼を食べて午後から夕方まで釣るプランです。
なぜ早朝じゃないかというと、寝坊したからではなく。
自治会のゴミ拾いに行ってきたからです!!

さて、現地のインターを降りて、良さげなソバ屋さんを発見!
「そば華」というお店です。
食欲に負けて外観を撮るのを忘れました。

12時前ですが、カンパーイ!!



昼から刺身盛合せ御膳と、桜海老のかき揚げざるそばセット。うまかった!!
どう見ても釣りした後の打ち上げな感じですが…このあと釣ります!
(ドライバーは飲んでおりませんのでご安心を。)
しかし、釣りという遊びは狩猟本能の名残からきていると思われるので、満腹になると釣りたい欲求が低下する気がするような・・・?

さて、いざ釣り始めようとすると・・・
「糸の結び方これでいいんでしたっけ?」って発言の主はまさかのS子くん。
あんたヘラブナ釣り大会で準優勝の輝かしい経歴持ってるんでしょ?

と、珍しくツッコミ役してたら・・・


もっとも釣り経験の浅いはずのK代さん、早くも釣り上げる!




間もなくW奈さんも釣る!



まさかの女性陣先行。
平静を装いつつ焦る男子2名。
その間K代さん連発

Y川もようやく1本
こだわりのラトリンログフィ~ッシュです。(詳細は過去記事ご参照ください)



残るは後ろに写っているS子くんですが・・・
「ちっちゃいのが釣れたけど、カッコ悪いから写真撮らないで逃がしました」

いいのかな?小バスを笑う者は・・・

その間も、K代さん怒涛のラッシュ



W奈さんも、Y川も調子が出てきました。



焦るS子くん。1人写真なしでブログネタ決定か
サービスで拡大しときます。






ようやく釣れました



ほっと一安心。やったね。
え?小さく見える?S子くんが大きいからです。


ところでK代さん何匹釣れた?
「8匹かな?」
「・・・」
誰ですか、すぐ飽きちゃうとかバーベキュー要員なんて言ったのは。
立派な竿頭じゃないの。

そして・・・日が傾いてきたころ・・・

出ました、ナマズ!!



K代さん「重くて持てない~」



そしてW奈さんも。



今回はバスたくさん&ナマズも釣り上げて、女子2名の圧勝でした。
次はストライパー狙うぞ!


ついでにまぐろメンバーに事務連絡。
経験者はそろそろ自力で糸結べるように練習しとくよーに!(初心者はいいよ。)

報告はデイリハセンターの吉川でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。