毎年冬から春先にかけて、なぜか連投する釣りサークルまぐろです。
さて、ワカサギ釣りに行くと料理と準備について語りたくなるのはなぜでしょう・・・。
まずマニアックな準備編。
今回一番苦労したのは椅子だったのですが・・・
すいませんその他の写真を撮り忘れましたのでまた来年にでも。
次にリール編。
写真見ただけでなんだかわかる人はまあまあマニアです。
今回中古屋さんで買ってきたチヌ(クロダイ)用のリール、ワカサギにばっちりなんですが、回転がイマイチ。
注油しようと開けてみたところ・・・
ん?これは・・・?
取れるんじゃないの??
試しに計ってみると・・・
合うんじゃないの???
ぴったし!!
ということは、自分の私物のリールも・・・?
ドンピシャ!!
回転がなめらか~になりました。
だからいっぱい釣れるのかというと、そんなことはほぼありません。
まあまぐろのメンバーは誰も気付かないレベルの違い。
自己満足の世界です・・・。ムフフ。
さてマニアックな世界はそれぐらいにして。
今回のワカサギ料理編。
Uッチー。
N木さん
T原くん
はじめて家で揚げ物しました!
Y川家。
家族分のおかずに足りないの見越して、あらかじめ鶏肉買ってあるという。
ちなみにカミさんは某バンドのライブに行って不在・・・ってあれ?この文、昨年も書いたかも??
ワカサギ釣り=ライブの日??
真打ちS子家(もちろん管理栄養士K代さんの作品)
もはや言うことなし。
次はイワナ料理かな?
報告は言語聴覚士吉川でした。
さて、ワカサギ釣りに行くと料理と準備について語りたくなるのはなぜでしょう・・・。
まずマニアックな準備編。
今回一番苦労したのは椅子だったのですが・・・
すいませんその他の写真を撮り忘れましたのでまた来年にでも。
次にリール編。
写真見ただけでなんだかわかる人はまあまあマニアです。
今回中古屋さんで買ってきたチヌ(クロダイ)用のリール、ワカサギにばっちりなんですが、回転がイマイチ。
注油しようと開けてみたところ・・・
ん?これは・・・?
取れるんじゃないの??
試しに計ってみると・・・
合うんじゃないの???
ぴったし!!
ということは、自分の私物のリールも・・・?
ドンピシャ!!
回転がなめらか~になりました。
だからいっぱい釣れるのかというと、そんなことはほぼありません。
まあまぐろのメンバーは誰も気付かないレベルの違い。
自己満足の世界です・・・。ムフフ。
さてマニアックな世界はそれぐらいにして。
今回のワカサギ料理編。
Uッチー。
N木さん
T原くん
はじめて家で揚げ物しました!
Y川家。
家族分のおかずに足りないの見越して、あらかじめ鶏肉買ってあるという。
ちなみにカミさんは某バンドのライブに行って不在・・・ってあれ?この文、昨年も書いたかも??
ワカサギ釣り=ライブの日??
真打ちS子家(もちろん管理栄養士K代さんの作品)
もはや言うことなし。
次はイワナ料理かな?
報告は言語聴覚士吉川でした。