



















※尚、掲載している写真はご本人様に確認を取り、掲載しています。
新年あけましておめでとうございます。
昨年は、元旦の能登半島地震から始まり、イスラエルの戦争、アメリカ合衆国大統領選挙、
我が国でも衆議院議員総選挙と2024年は色々な意味で激動の1年であったなと感じています。
世の中の様子を見ていると、2025年はどんな一年になるのか⁈
希望ある明るい一年でありますように。
年末年始の恒例お正月飾りの生け花の様子です。
皆さん年々腕をあげているような気がします。
本年も患者様と共に明るく楽しく活動報告していきたいと思います。
インフルエンザ、コロナ流行っています。体を暖かくして乾燥を防いで免疫力アップで頑張ります!
ふじ病棟ブログ係
※写真の掲載は本人の了承をいただいています。
こんにちは。ふじ病棟です。
暑さが去り、段々と肌寒い季節になってきましたね
そろそろ紅葉の季節となり自分も紅葉狩りに行こうと思っています!
さて、最近ふじ病棟では患者さんたちの昔の話を集めて新聞づくりをしています
色々な地域の方や年代の方達が同じ内容についてお話をすることなんてなかなかない機会ですよね
新聞も患者さんにパソコンでまとめてもらい、B2サイズの大きさで掲示しています
こんな形で隔週ですが皆さんの時事ネタや気になる話題を新聞にして発表して行っています!!
まだ始めたばかりの企画ではありますが患者さん、スタッフともに好評の為継続していこうと思っています!!!
それからもう一つ!!最近病棟で始めたことで男性の患者様限定男の会
私とても気になっています近いうちに取材してみようと思います。
ふじ病棟ブログ係
台風がゆっくり、ゆっくりと通り過ぎた途端に、猛暑・・・と思ったら
夕方は涼しく、コオロギやスズムシが鳴いていて秋を感じますね。
8/22(木) ふじ病棟 夏祭りを開催しました。
恒例のヨーヨー釣り、この時の皆さんの真剣な表情。
毎年のことなのですが、とても素敵なんです。
人はいくつになっても童心に返ったり、ワクワクすることの大切さを感じます。
ふじ病棟のヨーヨー釣りは、一般的なお祭りの縁日で見る出店と同じ条件です。
水に紙の紐がつかないようゆっくりと慎重にフックを引っ掛けて・・・
取れました 見ている職員の方がハラハラドキドキかもしれません。
※写真の掲載はご本人、ご家族の了承を頂いています。
こんにちは。ふじ病棟です。
私たちの病棟には中庭があり、とても日当たりが良く日光浴をしたり、草花を育てたりりしています。
最近は夏の季節となり草花が育ちやすい環境ができやすくなってきていますね!
そのため季節に合った花を植えたり、野菜を育てています。
今年の夏は患者さんと一緒にジャガイモを育てています!!
大きく茂っており、まだかまだかと患者さんと一緒に待ちぼうけしていました
それから一週間程度たってから
一杯収穫できました
ここまで育てるのに、栽培経験のある患者さんにアドバイスを頂きながら関わっていきました。
中庭の様子を見たくなるような、行きたくなるような場所になるように行なっている活動の一つでした!
※写真の掲載はご本人、ご家族の了承を頂いています。