医療法人真正会霞ヶ関南病院スタッフブログ

病棟・外来・部署のチームスタッフからの情報発信していきます!

病棟からの初日の出

2025年02月03日 16時50分44秒 | けやき病棟

こんにちは、けやき病棟です

新年が明け、あっという間に1ヵ月が過ぎましたね

けやき病棟では新年の催し物として、福笑いや書初め、ボッチャ大会を行いました

↑福笑いの様子

↑干支のちぎり絵

↑初日の出の様子

今年は初日の出もきれいに見れましたねみなさんの後ろ姿も美しい

昨日は節分でしたね  

ここで豆知識「節分に恵方巻を食べるのはなぜ?」

「恵方」とは、その年の歳神(年神)様がいる方向で、干支によって決まります。その方向を向き、願い事を浮かべながら、無言で一気に太巻きを丸かじりするのが「恵方巻き」です

「商売繁盛、幸せを一気にいただく」という縁かつぎで、正月に行われていた「恵方参り」形を変え、節分のしきたりとして復活したものだそうです

寒い日が続きますが、春もすぐそこ 体調管理に気を付けてお過ごしください

 

 

けやき病棟アクティビティ係

※写真の掲載は本人の了承をいただいています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする