こんにちは!
すみれ病棟ブログ担当です。
段々と気温も温かくなり、外でも過ごしやすい季節になりましたね。
すみれ病棟では、患者さんと病棟スタッフが一緒になって季節の壁飾りを作ったり、お菓子作りを行っています。
今回はその内容を紹介していきたいと思います
まず、季節の壁飾りでは、5月ということで鯉のぼりと藤の花を作成しました。
鯉のぼりは、折り紙や画用紙で作ったミニサイズのものと、さらしに色を付けた本格的な鯉のぼりの2つの作品を作りました。
藤の花は折り紙を丸めて花に見立てました。
患者さんとスタッフで力を合わせ、とても素敵な作品を作り上げることができたと思います!
次にお菓子作りでは、たこ焼きを作りました!(お菓子なのか?という疑問は置いといて…)
患者さんには具材を切ってもらったり、生地を混ぜてもらい、焼く作業はスタッフと一緒に行いました。
こちらが焼く前のたこ焼きです。これが...
こうなりましたとっても美味しそうですよね
患者さんからも「美味しい!」と大好評で、おかわりをされた方もいました
やっぱり自分たちで作ったものは格別に美味しいですよね…!
このようにすみれ病棟では患者とスタッフで楽しく活動しています
また機会があれば、すみれ病棟での活動を紹介していけたらと思います。
それでは