昨年の市の検診の結果、コレストロール値が高いという結果が出てました。
薬を服用した方が良いのか、それほどでもないのか再検査に
午前中、病院へ行ってきました。
今日は採血のみで結果は持ち越されました。
今日は混んでいて2時間近く待ちました。
午後は西公民館でのバランス体操教室、出張の患者さん宅
帰宅後、調整させていただくという決まったパターンです。
今日の患者さん、股関節、腰の痛みでいらしていて2回目です。
病院の検査によると手術きりないとのことでした。
「しんそう」独自の検査は左右差がはっきり出ます。
伏臥位も仰臥位も痛くなくおできになり調整も他の患者さんと同じように
させていただけます。これでも手術なのかなと思ってしまうのです。
今日はお見えになってすぐ「前回の帰り、車に乗るとき痛くなく乗れました!良かったです!」と
教えて下さいました。
2回目の今日もほぼ綺麗に揃いましたのでとても楽になったようです。
毎日の生活の中で変形させてゆくわけで
整える体操をまめにして変形をためこまないようにすることだと思います。
手術をしないですむようになると良いのですが…。
今日も一日元気に動くことができました。感謝です。
★パート1へお寄りいただけると嬉しいです。パート1はこちらからどうぞ。
★しんそう東京研修会ブログをどうぞご覧下さい。
研修会見学者大歓迎です。
お申し込みは東京研修会ブログからどうぞ。
★小さい時から正しい姿勢を身につけることが
生涯の健康維持に影響します。
学校や職場での「しんそう」体験会人数の多少に関わらずお声がけ下さい。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956
「しんそう東京会事務局」 電話054(367)7837
お読みいただきありがとうございました。
これからもよろしくお願い申し上げます。
形を正す しんそう館林木戸