雨、凄い雨、午後には上がりました。
通勤通学の方は大変なことだったと思います。
午前中、宅急便を出しに雨の中出かけました。
駐車場から少し雨の中を走っただけでしたが帰ってきて下着を取り替えました。
火曜日午後からは当所でのバランス体操教室です。
少しだるい感じがあったのですが体操途中でさっぱりしました。
始める前は手を握ると、はばったい感じがしてましたが
途中で握ってみると解消していました。
他の方も「あら!握りやすくなってる!」とおっしゃってました。
50代男性。四十肩をわずらっていましたが、半年くらいで改善しました。
軽かったのか改善が早かったですね。
「しんそう」の登録商標であるバンザイ検査は左右差が大きかったのですが
伏臥位での片側の肩の膨隆も消え今日は左右差が解らないくらいに揃いました。
痛みが消えても普通、左右差は残るものですので私も驚きました。
伏臥位は両手を下に下ろして調整させていただいてましたが
今日は両手を頭の横に置いて普通にできました。
こういう場合もあるのですね。ご自身も改善してとても嬉しそうでした。
本当に良かったです。
5月26日のフェステに参加しての体験会が近づき、空いている時間は、その準備に忙しく過ごしました。
元気に動くことができて本当にありがたいことです。
体験会のお誘い
★館林ふるさとづくり市民フェステバル。
無料体験会 日時 5月26日 10時から15時
会場 館林文化会館2階5号室
混雑が予想されますのでお早めにお越し下さい。
★お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで)
しんそう東京会事務局 TEL 054-367-7837
会場:綿商会館3階 〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10
日時:東京研修会の時 日曜13時~14時 6月は9日
★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。
研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。
お読みいただきありがとうございました。
これからも宜しくお願い申し上げます。 形をなおすしんそう館林木戸
パート1へはこちらからどうぞ。