「しんそう方」は無痛でからだを健康の形に正す方法ですパート2        しんそう館林木戸 

「しんそう方」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など日記風に
  しんそう館林木戸 0276(74)0956

軽くなって宙に浮いて歩いてる感じ!

2019-01-25 19:45:17 | 患者さんの言葉

今日は風は余り強くなくてありがたいことでした。

午前中に、先ず昨日行かなかった母の月命日の墓参に行きました。

お墓で久しぶりに知人と再会、お互いに冬帽子をスッポリ被り、大きめのマスクと

万全の防寒仕度でしたが、良く気がついて声を掛けて下さって嬉しかったですね。

さて、それから局へ行き投函、灯油を買いにカンセキ、とりせんへ行き食材を求めて

時間切れで帰宅し、昼食をとりバランス形成体操教室のため西公民館へ。

楽しいひとときを過ごして帰宅後、調整させていただきました。

 

五十肩の患者さん、五十肩の改善は数回では難しいですが、からだは確実に変形しています。

緊張させないよう調整は下半身からさせていただきます。

バンザイは揃わなくとも調整後、立ちあがっていただくと

からだは非常に軽くなっているのですね。

調整後が余りにも軽くなって、来たときと同じように歩き出して

転びそうになる方がいらっしゃいます。

ホントのことで私も注意して見させていただいてます。

「軽くなって宙に浮いて歩いてる感じ!」とおっしゃって身長を測りに歩かれました。

8ミリも伸びていました。

 

風のない日の赤城山には、当然風雲はかかっていません。

 

 

静かな夕べを迎えました。もうすぐ春ですね。

 

今日も一日元気に動くことができました。感謝です。

 

★しんそう無料体験会のご案内   お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで) 

      しんそう東京会事務局  TEL 054-367-7837

           メール:shinso.tokyo@gmail.com 

      お気軽にお問い合わせ下さい  

  ①会場:綿商会館3階 

   〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10

   日時:東京研修会の時  日曜13時~14時 2月は10

 ②会場:しんそう東京小石川 

   〒113-0024 東京都文京区西片1-15-18 モリカワル ビル

   日時:毎月第4水曜日 13時~15時  1月は23日

★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

   学校や職場での「し んそう」体験会

   人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。

   詳細は下記までお気軽にどうぞ。

   「しんそう東京会事務局」 電話054(367)7837
   「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  


   お読みいただきありがとうございました。 

   これからも宜しくお願い申し上げます。   形をなおすしんそう館林木戸      

   パート1へはこちらからどうぞ。  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手のしびれ今はありません!

2019-01-24 19:11:39 | 患者さんの言葉

今日は寒い一日でした。母の月命日でした。

昨日お花を買って用意してあったのですが余りの風の強さに

風邪を引いてはいけないと、母も許してくれるだろうと勝手に決め込んで行きませんでした。

銀行へ行ったり出張には出かけたのですが…。

私の父祖のお墓は川沿いにあって風通しが凄く良いところなんですね。

明日は風もおさまって欲しいと願っています。

 

今朝は住まいの方の床暖房がつかなくて

夫と不凍液とか灯油を足したりしている間についたのでほっとしたのですが

午後は治療所の方の床暖房がつかなくて、またまた大慌て。

何のことはない結局は灯油が空だったんですね。

 

今日の患者さん寒い中をお見えになりました。片方の手足が痺れるとのこと。

前回「しんそう」の登録商標である検査が綺麗に揃わなくて

改善が思わしくなく今回間隔を詰めて来ていただきました。

今日もからだが捩れていてからだが傾いていました。

殿屈検査(R)の結果は形通りはっきりと左右差が出ましたので

良かったと思いました。殿屈は綺麗に調整できました。

調整後「手の痺れは今はありません!」とのこと、改善がみえて何よりでした。

「このまま綺麗な形に維持できるといいのに!」とおっしゃって強風の中、お帰りになりました。

 

寒い中、一日元気に動けました。感謝です。

 

★しんそう無料体験会のご案内   お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで) 

      しんそう東京会事務局  TEL 054-367-7837

           メール:shinso.tokyo@gmail.com 

      お気軽にお問い合わせ下さい  

  ①会場:綿商会館3階 

   〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10

   日時:東京研修会の時  日曜13時~14時 2月は10

 ②会場:しんそう東京小石川 

   〒113-0024 東京都文京区西片1-15-18 モリカワル ビル

   日時:毎月第4水曜日 13時~15時  1月は23日

★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

   学校や職場での「し んそう」体験会

   人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。

   詳細は下記までお気軽にどうぞ。

   「しんそう東京会事務局」 電話054(367)7837
   「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  


   お読みいただきありがとうございました。 

   これからも宜しくお願い申し上げます。   形をなおすしんそう館林木戸      

   パート1へはこちらからどうぞ。  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おだやかな一日でした!

2019-01-23 19:03:16 | 日記

今日は久しぶりに風もなく穏やかな一日でした。

久しぶりにゆっくりと過ごした休日に思えます。

 

午後からお遣いに行き「ヤオコー」さんに廻ったときは丁度落日のときでした。

沼にも太陽が映り二つ太陽があるようでした。刻々と城沼の色が変わり忽ち暗くなってきました。

 

 

今日はゆっくりと過ごすことができありがたいことでした。

 

★しんそう無料体験会のご案内   お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで) 

      しんそう東京会事務局  TEL 054-367-7837

           メール:shinso.tokyo@gmail.com 

      お気軽にお問い合わせ下さい  

  ①会場:綿商会館3階 

   〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10

   日時:東京研修会の時  日曜13時~14時 2月は10

 ②会場:しんそう東京小石川 

   〒113-0024 東京都文京区西片1-15-18 モリカワル ビル

   日時:毎月第4水曜日 13時~15時  1月は23日

★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

   学校や職場での「し んそう」体験会

   人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。

   詳細は下記までお気軽にどうぞ。

   「しんそう東京会事務局」 電話054(367)7837
   「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  


   お読みいただきありがとうございました。 

   これからも宜しくお願い申し上げます。   形をなおすしんそう館林木戸      

   パート1へはこちらからどうぞ。  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姿勢が良くなったなー!

2019-01-22 18:58:30 | 患者さんの言葉

強風の一日でした。

こんな風の強い中を来て下さるのですから

お部屋だけは温かくしておこうと心がけています。

どういう調子か床暖房を早くからしておいても、なかなか温まらないことがあります。

今日は午後1時半からバランス形成体操教室でしたが

お部屋の温まりが今一つでした。それだけ気温が低かったのかも知れません。

来ていただいて一緒に体操できることは本当にありがたく思います。

狭いリズム室ですがバランス形成体操は場所をとりませんし

参加者も少ないので十分です。

 

今日の患者さん、月1度のメンテナンス60代の方です。

退職されてからは趣味のスポーツを継続されております。

スポーツは片寄って手足を使うことが多いですから変形するものですね。

お若い時に四十肩五十肩をされた影響もあり

「しんそう」の登録商標である検査は形と異なった結果が出ます。

詳細は書けませんが

難しい調整になりますので慎重に調整させていただいてますが

見違える程、綺麗になって来て驚きます。

今日は調整後、鏡を見ながら「姿勢が良くなったなー!」と

おっしゃって身長を測りに歩かれました。

お見えになったときは縮んでいて、いつもの身長より低かったですが

調整後は8ミリも伸びていてとても嬉しそうでした。

スポーツの成績も上がることを期待しています。

 

下の写真は青森に行って来られた方からいただいたお土産の包装紙の一部です。

とても美味しい「ねぶた漬」でした。

包装紙、捨てがたく「一度行って見たいなー!」と思いつつ写真を撮ってしまいました。(笑)

 

 

寒い一日でしたが今日も元気に動くことができました。感謝です。

 

★しんそう無料体験会のご案内   お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで) 

      しんそう東京会事務局  TEL 054-367-7837

           メール:shinso.tokyo@gmail.com 

      お気軽にお問い合わせ下さい  

  ①会場:綿商会館3階 

   〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10

   日時:東京研修会の時  日曜13時~14時 2月は10

 ②会場:しんそう東京小石川 

   〒113-0024 東京都文京区西片1-15-18 モリカワル ビル

   日時:毎月第4水曜日 13時~15時  1月は23日

★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

   学校や職場での「し んそう」体験会

   人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。

   詳細は下記までお気軽にどうぞ。

   「しんそう東京会事務局」 電話054(367)7837
   「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  


   お読みいただきありがとうございました。 

   これからも宜しくお願い申し上げます。   形をなおすしんそう館林木戸      

   パート1へはこちらからどうぞ。  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視野が広がりました!

2019-01-21 18:25:24 | 患者さんの言葉

風が吹いて寒い一日でしたが夕方は赤城山の風雲も消えて静かな夕べとなりました。

夕日が今は丁度秩父嶺に沈んで行きますが真っ赤に辺りを染めて美しい景色。

治療所の窓からこういう景色を眺められることに幸せを覚えます。

冬の風は強いですが「良いところに住んでいるなー」といつもありがたく思います。

 

月一回のメンテナンスの40代患者さん。

お若いので変形をして見えてもいつも綺麗な形に戻ります。

調整が終わるといつも「凄いですねー!」とおっしゃいます。

そのたびに「しんそう」が凄いのですよとお伝えしています。

今日は膝に違和感があるとおっしゃってました。正座をする機会が多かったようです。

膝を見せていただくと幾分膨らんでいるように見えましたが

調整すると左右差はわからなくなりました。膝の違和感も消えました。

メンテナンスを継続されているから良い結果が得られたと思います。

今日は調整後「視野が広がりました!」と両目の辺りに両手を添えながら

教えて下さいました。良かったです!!

 

夕べ遅くまで作業をして投函に局まで行ってきましたが

その疲れも出ないで今日も一日元気に動くことができました。感謝です。

 

★しんそう無料体験会のご案内   お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで) 

      しんそう東京会事務局  TEL 054-367-7837

           メール:shinso.tokyo@gmail.com 

      お気軽にお問い合わせ下さい  

  ①会場:綿商会館3階 

   〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10

   日時:東京研修会の時  日曜13時~14時 2月は10

 ②会場:しんそう東京小石川 

   〒113-0024 東京都文京区西片1-15-18 モリカワル ビル

   日時:毎月第4水曜日 13時~15時  1月は23日

★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

   学校や職場での「し んそう」体験会

   人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。

   詳細は下記までお気軽にどうぞ。

   「しんそう東京会事務局」 電話054(367)7837
   「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  


   お読みいただきありがとうございました。 

   これからも宜しくお願い申し上げます。   形をなおすしんそう館林木戸      

   パート1へはこちらからどうぞ。  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする