せんせいあそぼ

日本で一番元気な幼稚園白川台幼稚園の元気な子どもたちの毎日を熱くお伝えします。

ちょうちょさんも幼稚園に行くのかな?

2008年04月16日 | インポート
、幼稚園にバスがついて

「おはよー

元気にあいさつしてくれるおともだち。

ある男の子。

「せんせい、ちょうちょがバスにのってきたよ!」

「ちょうちょさんも幼稚園に来たかったのかな?」

そう言うとニコッと笑って園長先生の待つ門の方へ・・・

日常の小さな事でも、子供たちにとっては大ニュース。

そんな大ニュースをこれからもブログでどんどんお伝えしていきたいと思います。

《職員紹介のコーナー

はじめに紹介するのは・・・

園長 長尾 保先生


好きな食べ物

 肉!

趣味

 たまにするゴルフ

実は私・・・

 高校の教師を24年間しておりました。専門は剣道(教士七段)です。
 その後、幼稚園の園長になり13年目に入ります。

子供たち・保護者の皆様へ

 園児の皆さんにはぜひ「幼稚園すきすき人間」になってもらいたいと思っています。
 保護者の皆様には、そんなお子様の成長を楽しんで頂きたいと思っています。
 「子供たちと保護者の皆様が楽しめる幼稚園を目指して、白川台幼稚園職員は真剣に取り組んでいます!」

本当に子どもが大好きで、子ども第一の園長先生。いつも園庭で子どもたちの事を見守ってくれています。

****************************

白川台幼稚園をのぞいてみませんか?
 『元気な子どもたち』の秘密はこちら・・・
 公式ホームページ 
http://www.shirakawadai.com/←クリック
問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。
※ メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。
info@shirakawadai.com

~幼稚園に入る前のお友だちへ~

※4月23日(水)白川台幼稚園に『移動動物園』がやってきます!

2:00~3:00の間、地域にお住まいの未就園児の皆様とその保護者の皆様をご招待します。

かわいい動物さんにえさをあげてみませんか?
※えさやりを希望される方は、バケツやカゴ、牛乳パックにスティック状にした野菜(白菜・キャベツ・人参など) を入れて持ってきて下さいね。(ネギや玉ねぎは、動物さんが食べられません)
  ビニール袋は、動物さんが食べてしまうと大変なので持ってこないで下さい)

申し込みは不要です。その時間に幼稚園に来て下さいね。

 みなさんお誘いあわせの上、お越し下さい。

3:00~未就園児クラス(りすぐみ)の説明会があります。
 申し込まれている方、説明会を聞いてから考える方も、ご参加下さいね!