わにの日々-中西部編

在米30年大阪産の普通のおばさんが、アメリカ中西部の街に暮らす日記

初デートでクーポンを使う男

2016-10-12 | 田舎暮らし
 最近、My Yahoo!機能が無くなって、ちょっと使いにくくなったYahoo! Japanですが、一体どういう購読者を対象にしているのか、全く掴めないバラエティー豊かな情報サイトとして楽しんでいます。硬派の国際情勢解説あれば、乙女のための星占いあり、彼を虜にする云々あれば、巨乳女子大生と仲良くなれるパブの紹介ありと、完全なカオス。そこで最近、話題になっていたのが、初デートのレストランで、相手の男性がクーポンを使ってドン引きしたというエピソードを交えた、男性のためのデートの心得の記事でした。

えー?クーポンだめですか~?

 あたしだったら、持つ資源を利用して、額面以上のものを得るとは、なかなかやるな!と、好感度アップだけど。それは、お前がしみったれたおばさんだからだというツッコミはなしね。だって、しみったれた小娘だった10代、20代の頃の私もきっと、クーポン男に「こいつとは気が合いそうだ(ニヤリ)」だったと思う。それはきっと、私が、大阪で生まれた女やから?

 昔むかし、まだ息子たちが生まれる前、ワシントンD.C.の開発機関で働く日本女性6人でよく集まっては、今で言う「女子会」的なことをしていましたが、いつも爆笑しちゃうのが、関東出身者は、どれだけ良い物を高くても買ったかを自慢し、関西出身者は、どれだけ高い物を安くで買ったかを自慢する、というネタでした。

 大阪で生まれ、西宮で育った私はもちろん、神戸出身のHさん、京都出身のMさんはついつい、どれだけ値引き価格で買ったかを自慢しちゃう。Hさんは今では、Time誌に顔写真入りで紹介される(20年前とちっとも変わってなくてビックリした)ほどの、開発界の第一人者の一人ですが、今でも絶対、「これって本当はこんなにしたのに、バーゲンで半額で買ったの!」って、自慢してるに違いないし、国際機関の偉い人になって、上流マダム的雰囲気を漂わせているMさんも、きっと、「これ、すっごく割引になってたのよ!」って鼻高々に報告してると思うww
 
 東京近郊のお嬢さん方は、クーポンで買い物なんて絶対お断り!なのかもしれないけど、今時の大阪の女の子たちはどうなのかなぁ?ちょっと興味ある。

色々とロス

2016-10-09 | 映画・ドラマ・本
 3週間前の日曜日、NHK大河ドラマ「真田丸」で主人公(?)真田幸村の父で、稀代の戦略家、真田昌幸が退場し、ネットで話題になった「昌幸ロス」に私もかかったわけですが。

 私は、昌幸役の草刈正雄氏が、二枚目の代名詞だった頃、バッチリの世代。何故か毎回、草刈さんが雨の中を走り回る、資生堂の男性用化粧品のCMシリーズは、当時の「かっこいい」の極みでした。「風と雲と虹と」の影のある忍者、鹿島玄明や、「汚れた英雄」での草刈さんのかっこよさときたら…!もー、ファンを名乗るのも烏滸がましいような、雲の上を超えて成層圏まで突き抜けそうな存在だったのに、ご自身のブログや、各種イベントの記事からにじみ出る、気さくな良い人っぽさが意外です。かっこ良過ぎ。

 秀次ロス、秀吉ロス、三成ロス等々、主要キャラが退場する度に、何か虚しい気分員ったものですが、今週のエピソードで遂に、信繁が豊臣のために徳川との戦いに挑むことを決心し、幸村を名乗ることになりました。そこへ至るまでは、今までのおさらい的な回想シーンで、懐かしのシーンが次々と…

 始めの頃はウザイ、空気読めないと悪評散々だった、長澤まさみさん演じるきりが、すっかり田舎のおっさんになった信繁に、私が大好きだった源次郎様は何処へ行ったの!?に、うん、うん、きりちゃん、その気持わかるよ…と、お茶の間で頷いた中年女性は多かろう… 中・高時代、何かに一心に打ち込んでキラキラしていた憧れの彼は、同窓会行ったら、くたびれた親父になってて、にやけた顔で子供の写真を見せ回り、女房に怒られるからって、そそくさと二次会にも出ず帰っていった日にゃ、かつてのライバル達と捨てがまりでもしたくなるわな。

ティム・バートン新作ミス・ペレグリンと奇妙な子どもたち

2016-10-08 | 映画・ドラマ・本
私、この映画好き すごく好き!!



 ティム・バートン監督お得意のホラー・ファンタジー、Peculiar(特殊な)子供達の寮母さんで、鳥に変身したり、時のループを作ることが出来るミス・ペレグリン(Peregrineは雌のハヤブサのことです)は、魔女役なら当代随一と私が思っている、ミステリアスな美貌のエヴァ・グリーン。

 主人公の、ドラッグストアでバイトし、同級生にバカにされ、理解のない両親に辟易してる冴えない奴だと思ってた自分が、実は世界を救う能力の持ち主で、アドベンチャーと恋に出会うという、少年漫画的に王道な主人公ジェイク(ジェイコブの愛称)は、エイサ・バターフィールド。造り物のような硬質さが「エンダーのゲーム」のエンダー役に、すっごくぴったりだったけど、今回も、ひょろんとして、格段ハンサムすぎない普通の子っぽさの中に、印象的な青い瞳が神秘的な何かを感じさせます。

 悪役のバロンはサミュエルJ.ジャクソンです。ブードゥー教の悪魔のような、禍々しい役がピッタリすぎ。もうハリウッドじゃ、神様はモーガン・フリーマン、悪魔はサミュエルJ.ジャクソンと決まっておる。ヘンに役者さんに新境地開拓!させず、定石通りの配役も良かったと思うの。ラングドン教授がトム・ハンクスとか、お耽美吸血鬼がトム・クルーズとかってのが未だに納得出来ない私としては。

 ジェイクの Love Interest、エンマ・ブルーム(エラ・パーネル)は、軽すぎて錘付きの靴を履いていないと浮いてしまうという儚さが、がっしりした顎と眼力のせいでか、どう見ても強そう!って感じで合ってないかと思ったら、風船よろしく大量の(きっと超圧縮)空気を体内に持っているので、これでいいのか、と。原作との一番の違いは、エンマが空気娘、オリーブが着火ガールと入れ替わってるとこ。防火手袋着用でハグより、浮いてる女の子とのほうが、絵的にもロマンティックだよね。

 ジェイクが、子供の頃、色々と不思議なお話をしてくれた祖父が過ごした「奇妙な子供達」の孤児院を訪ねたウェイルズの島、ドイツの空襲で焼け落ちていたい廃墟となった孤児院、時間のループを超えた1943年の孤児院と庭、島、ビンテージなドレス、海底に沈む舟… 何もかもが素敵すぎ。孤児院は、こんな廃墟があったら探索したい!こんな(爆撃される前の)お屋敷があれば、お庭を探索し、居間でお茶を頂きたい!大きなニンジンで出来たケーキ(?)おいしそう!島の海岸も、ロンドンのピアも、兎に角、何もかもがステキなのです。

 映画の中には、他の映画からのオマージュが所々に見られました。私が確信できるのは「シャイニング」(ドアの破れ目から除く怖い顔) 、「トイ・ストーリー」(殺し合う改造人形)、「X-Men」(奇妙な子どもたちがX-Menみたいなものだけど、水に手を触れたらどんどん凍るシーンがX-Men映画のあるシーンに似てる)くらいだったけど、これから考察サイト等が出てくるでしょうから、元ネタバレが来るのが楽しみです。


 原題は「Miss Peregrine’s Home for Peculiar Children(ミス・ペレグリンの奇妙な子どもたちのための家)」。原作者のランサム・リッグ氏は、サンタ・モニカ在住で、この本で一躍人気作家になる前に、シャーロック・ホームズのガイドブックを共著しています。実は、数年前のLA Timesのブック・フェスティバルで、ホームズに出会ったばかりで読み漁っていた上息子の相手を随分と長くしてくれて、おばさんは「良い青年だのう」と、思っておりました。そしたら、いきなりNY Timesのベストセラー・作家になって、おばさん、わけもなく鼻高々だよ。

 ランサム君(30代後半も私から見りゃ若者である)は、古い写真を集めるのが趣味で、このお話も、自分のコレクションから想像を膨らませて出来たものだそうです。映画で使われている奇妙な古写真の数々は彼自身のコレクションや、有名なローズボールのフリーマーケットのベンダーさんを通して手に入れた、本物のビンテージ写真だって。

 この一作単体で全てがクリアになってはいないけど、一応、お話はきれいにまとまって、いかにも「続きます(`・ω・´)キリッ」手終わり方じゃないのも好きだな。でも、実は原作は3部作。ぜひ、続きの二作も映画化して欲しいです。もちろん、同じティム・バートン監督でねv

みたらしリベンジ

2016-10-07 | グルメ
 会社の月例おやつ日に、米人さんは無視するだろうと思いつつも持っていった、抹茶のムースとみたらし団子が、意外と好評で昼前に無くなってしまい、自分でも食べ損なったので、みたらしリベンジしました。タレは味見したんだけど、冷めると、味醂の味がちょっと主張し過ぎって気がしたので、今回は、味醂とお醤油はしっかり煮切って、ネットで見たレシピに倣って塩麹を入れてみました。でも、くどい味になっちゃって、塩麹は失敗だったかも。

 お団子は絹ごし豆腐と白玉粉を混ぜて、冷めても柔らかいのが好きです。丸めるのが面倒なので、スプーンですくって、どんどんお湯に投入します。子供の頃から白玉団子が大好きで、たまに母がお味噌汁の具に入れてくれるのが嬉しかったけど、滅多に食卓には上がらなかったな…ってゆーか、毎日必ずお味噌汁って家じゃなかったし。母は、私がスポーツをしていた中学生の頃は、朝から分厚いお肉を焼いてくれるような、豪胆な人でしたw

 今回、みたらし食べたい発作のために、アマゾンから白玉粉を購入しましたが、大箱2つからしか買えなかったので、まだまだ残っています。もー、気が向く度に白玉団子こさえて、みたらしを極めるわ!でも、抹茶あんみつも美味しいなぁ…