食養生365日 食材の栄養や漢方・薬膳的な効能のお話

あなたのバランスをサポートするサロンConcordia~コンコルディアのsoraがお届けする薬膳・食養生のことなど

春のどまんなか

2014-03-21 | 漢方・薬膳
今日は春分の日。春のどまんなかです。

太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の長さがほぼ同じ日です。
今日から夏至までは昼がだんだん長くなり、夜が短くなっていきます。

つまり、自然界の陰陽の気のバランスがちょうど同じになるのが春分の日。(あとは秋分の日)
今日を境に陽の気が陰の気を上回り、強くなっていきます。

全てのものがいきいきと生え育つ季節。
漢方で用いられる基本の考え方「五行学説」によると、春は「」に属し「」に通じているとされています。
(ちなみに「風」は一年中存在します。風はいつの季節でも吹きますからね ^ ^)

春の風は暖かく、風が吹くと木々は成長し、山は青くなる…
それに合わせて私たちの体にも、力がみなぎってくるのを感じます。

昨日の三つ葉でも少し触れましたが、春は「」が疲れやすい季節です。
なぜ疲れやすいのか?それは「」の働きが活発になるから。

漢方でいう「」とは、肝臓の働きだけでなく、血を貯蔵する働きや、自律神経系の働きも含みます。
気の流れをよくして体と心をスムーズに働かせる機能を持ち、関節の動きや目の働きにも深い関係があります。

この働きがうまくいかなくなると、だるさやイライラ、疲れ目などが起こりやすくなるんです。
肝とストレスの関係とその食養生については、ワークショップ『肝をいたわってストレスを乗りこなす』で詳しくお話しさせていただきますね(^_-)
受付中4/12(土)、21(月)、5/10(土)のいずれか1Day 14:00~17:30

自然界ののびやかな成長に合わせて、私たちの体内の気もゆったり育てていきましょう。
春は朝できるだけ早く起き、ゆったりとした服を着てリラックスするのが、陽気の生長を助けます。
忙しい毎日でそんなの無理(´・ω・`)と思われるかもしれませんが、お休みの日だけでもやってみてください。

そして季節の変化と自分の体はつながっているとほんの少し感じるだけでも、優しい気持ちになれます。
頑張るあなたをいたわってあげてください☆

それではみなさんまたお会いしましょう(^-^)ノシ



ワークショップお申し込み方法
メッセージ【メッセージを送る】に以下をご記入のうえ送信してください。
折り返しメールにてご連絡させていただきます。
お申し込み締め切りは、開催日の1週間前です。

件名:参加を希望されるタイトル(例:肝をいたわってストレスを乗りこなす)
本文:1~5をコピー&ペーストしてご記入ください。
1.お名前(フルネーム、ふりがな)
2.ご住所
3.お電話番号(当日連絡が取れる携帯番号)
4.メールアドレス
5.(時間のご希望がある場合)希望をできれば第3希望まで




こちらも受付中!4月・5月のワークショップ
4/5(土) or 5/6(月・振休)『0ゼロからはじめる食養生~体と食べ物の陰陽~』
4/26(土) or 27(日) or 5/12(月) 『疲労と倦怠感の食養生』
5/29(木) or 31(土)『むくみにサヨナラ!梅雨に備える薬膳』
詳しくはこちらをご覧ください

3/27(木)15:30~17:00『更年期の食養生講座~エイジングと腎のお話 Part2~』
残席あり♪まだお申込みいただけます

おうち薬膳ワークショップsoraからごあいさつ


最新の画像もっと見る