休み4日目長野県です。
休みにしている職場スタッフに感謝しながら、
今日も長野県で気になっていたスポットがいくつかありまずは、中野市へ、
ここは、土人形の中野人形があります。
日本土人形資料館
現在、土人形の工房が2箇所あり、
2つの工房で歴史文化,伝統を継承し創意工夫も加わりながら作り続けているようです。
素晴らしい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/00/3077d2b45201c6d9dfcc574ee86a68bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2d/03e28c0624557fcf1b9e4ee5e43cd1c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e1/465677e9519641785456dfade863894c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bd/b9963ca5a0d60917227876765930b020.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5c/50f7d2cb82b26faa83bc01b563d9a101.jpg)
そして、小布施へ、
ここは以前から評判を聞いていて、
ぜひ行って見たいと思っていた所、
実際訪れてみたら、思っていた以上にいいところでした!!
町並み、建物が素晴らしい!
街中を気持ちよく歩いて楽しめるところです。
北斎美術館とかはマストスポットですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/20/ec00dbf0f7bc8cb39f60ff6b8d660570.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f1/0643cdb557c647c4ed851bfdd029a327.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7e/aa7fd6f5e22c4ca65947d19587a975b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/29/4656d471e6e9645796ec33ed4ab1c2c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6a/b7a6ce7ee1cdc063b1fa46b06c0f3a5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/96/6c40fde811890fd90ebc9990d6296635.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/59/a4f14e686b3f407afc56d958f2f7760f.jpg)
この旅最後に訪れたスポットは、
やはり長野に来たら、「善光寺」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6a/093996493db47ce6d4c7b1747c455603.jpg)
仕事の商売繁盛、千客万来、健康安全を祈願。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f8/2c1545dfa6d75792d9c465814657d21f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/66/e76854127a4a471cad1802183b247a3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/95/bd28b40ba5b365a7955f43461196bbeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e3/676f67716e9b71f13f1b718b2f4f967a.jpg)
おみくじ、
「吉」まあ、普通が1番!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ba/1006fe4c0ff4587d1fea60f9d77f6c9d.jpg)
帰りに、
お洒落なカフェにて、お食事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b2/4b8f888d52a786025f222dd7376ff450.jpg)
旅先で食べる食事は美味しいですよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/79/8dbac7754de2403670ff924013253f0b.jpg)
そして、今回の旅は終了!
長野駅から福島へ帰ります。
駅で魅力的なお土産いっぱい買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ef/6b45cd216ceb84795d3ae19dd5933ef4.jpg)
今回も充実した楽しい旅が出来ました。
金沢、能登、長野と周辺も含め、
いろんな風景、歴史、文化または技術に触れる事が出来ました。
それぞれの持っている素晴らしさに感動しました。
これを糧に、地元の山里づくり、張り子作りに参考にしていきたいと思います。
今後も好奇心のおもむくままな旅したいと思います。
今後もこうご期待!!
休みにしている職場スタッフに感謝しながら、
今日も長野県で気になっていたスポットがいくつかありまずは、中野市へ、
ここは、土人形の中野人形があります。
日本土人形資料館
現在、土人形の工房が2箇所あり、
2つの工房で歴史文化,伝統を継承し創意工夫も加わりながら作り続けているようです。
素晴らしい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/00/3077d2b45201c6d9dfcc574ee86a68bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2d/03e28c0624557fcf1b9e4ee5e43cd1c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e1/465677e9519641785456dfade863894c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bd/b9963ca5a0d60917227876765930b020.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5c/50f7d2cb82b26faa83bc01b563d9a101.jpg)
そして、小布施へ、
ここは以前から評判を聞いていて、
ぜひ行って見たいと思っていた所、
実際訪れてみたら、思っていた以上にいいところでした!!
町並み、建物が素晴らしい!
街中を気持ちよく歩いて楽しめるところです。
北斎美術館とかはマストスポットですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/20/ec00dbf0f7bc8cb39f60ff6b8d660570.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f1/0643cdb557c647c4ed851bfdd029a327.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7e/aa7fd6f5e22c4ca65947d19587a975b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/29/4656d471e6e9645796ec33ed4ab1c2c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6a/b7a6ce7ee1cdc063b1fa46b06c0f3a5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/96/6c40fde811890fd90ebc9990d6296635.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/59/a4f14e686b3f407afc56d958f2f7760f.jpg)
この旅最後に訪れたスポットは、
やはり長野に来たら、「善光寺」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6a/093996493db47ce6d4c7b1747c455603.jpg)
仕事の商売繁盛、千客万来、健康安全を祈願。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f8/2c1545dfa6d75792d9c465814657d21f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/66/e76854127a4a471cad1802183b247a3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/95/bd28b40ba5b365a7955f43461196bbeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e3/676f67716e9b71f13f1b718b2f4f967a.jpg)
おみくじ、
「吉」まあ、普通が1番!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ba/1006fe4c0ff4587d1fea60f9d77f6c9d.jpg)
帰りに、
お洒落なカフェにて、お食事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b2/4b8f888d52a786025f222dd7376ff450.jpg)
旅先で食べる食事は美味しいですよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/79/8dbac7754de2403670ff924013253f0b.jpg)
そして、今回の旅は終了!
長野駅から福島へ帰ります。
駅で魅力的なお土産いっぱい買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ef/6b45cd216ceb84795d3ae19dd5933ef4.jpg)
今回も充実した楽しい旅が出来ました。
金沢、能登、長野と周辺も含め、
いろんな風景、歴史、文化または技術に触れる事が出来ました。
それぞれの持っている素晴らしさに感動しました。
これを糧に、地元の山里づくり、張り子作りに参考にしていきたいと思います。
今後も好奇心のおもむくままな旅したいと思います。
今後もこうご期待!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます