凸屋de-blog 芸術活動奮闘記

私のバイタリティあふれる芸術への取り組みから、何気ない日々の出来事など綴っております…

休み4日目、長野県…

2015-11-29 23:14:16 | ブログ
休み4日目長野県です。
休みにしている職場スタッフに感謝しながら、
今日も長野県で気になっていたスポットがいくつかありまずは、中野市へ、
ここは、土人形の中野人形があります。
日本土人形資料館
現在、土人形の工房が2箇所あり、
2つの工房で歴史文化,伝統を継承し創意工夫も加わりながら作り続けているようです。
素晴らしい!!










そして、小布施へ、
ここは以前から評判を聞いていて、
ぜひ行って見たいと思っていた所、
実際訪れてみたら、思っていた以上にいいところでした!!
町並み、建物が素晴らしい!
街中を気持ちよく歩いて楽しめるところです。
北斎美術館とかはマストスポットですね!














この旅最後に訪れたスポットは、
やはり長野に来たら、「善光寺」!


仕事の商売繁盛、千客万来、健康安全を祈願。








おみくじ、
「吉」まあ、普通が1番!


帰りに、
お洒落なカフェにて、お食事!


旅先で食べる食事は美味しいですよね!


そして、今回の旅は終了!
長野駅から福島へ帰ります。
駅で魅力的なお土産いっぱい買いました!


今回も充実した楽しい旅が出来ました。
金沢、能登、長野と周辺も含め、
いろんな風景、歴史、文化または技術に触れる事が出来ました。
それぞれの持っている素晴らしさに感動しました。
これを糧に、地元の山里づくり、張り子作りに参考にしていきたいと思います。
今後も好奇心のおもむくままな旅したいと思います。
今後もこうご期待!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿