いなかのばぁば♪

75才で(2013年)ブログはじめました。 日々の他愛ない事を書いています。読んで頂きありがとうございます。

糖尿病の気配

2025-04-06 16:22:09 | 日記
先日内科の医者に行った
月1回の薬を貰いに

長年この医者にかかっている
先生に「何処も悪い所無くておもしろくないね!」と言われた事がある
あれから久しい!




私も平均寿命もクリアしたし、年金収入範囲以内で出来る事をしたい
身体を動かす事は衰えて来たので何も出来無いが
好きな物を思いっきり食べたい
なのでお菓子を食べる様に成った


今回の診察で血液検査したら 2項目が引っかかった

まず糖尿病
お菓子 食後の果物 食後のデザートは食事の前に食べる様にと言われた


次は塩分が足り無い
味噌汁は1日3回飲む様にと言われた

塩分はクリア出来るが
菓子 果物 デザートは辛い


この年齢に成って死ぬのは恐くないが糖尿病がどんどん進んで目が見えなく成るのは 困る 困る 困る

仕方無く甘い食べ物を控えよう


ランキングに参加しています。下のバナー、ポチッとよろしくおねがいします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日の雪の思い出

2025-04-01 20:28:17 | 日記
松本平は今年は3月の雪が多かったかな?

今日4月1日も雪が2cm位降った







4月1日の雪には思い出がある


3月の保育園の卒園式には土埃が舞っていたのに4月1日の入学式には雪が20cm位降ったか、着物姿に長靴を履いて行った(洋服の備えも無く和服と決めて居たので)思い出がある

何と恥ずかしい事か

今日の雪で今から53年程前の事を思い出した

嬉し恥ずかしの 

は、な、し、!!!!!


ランキングに参加しています。下のバナー、ポチッとよろしくおねがいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球決勝戦

2025-03-30 17:55:45 | 日記
テレビをつけたら高校野球決勝戦の終った所、国旗が降ろされる所だった

智弁和歌山が赤いメダルを掛けて居たので優勝かと思ったら、横浜高校の優勝だった

吹奏楽を先頭に横浜ナイン智弁和歌山ナインがグラウンドを一周した

全国大会に出て優勝した、
何て嬉しい事だろう

それを見ながら孫が小学生の時マーチングバンドで全国大会に行き、金賞を貰った時の事が頭に浮かび鳥肌が立った

学校、親御さんの感激が目に浮かぶ

準優勝の智弁和歌山も忘れられない時となった思う



(ウキウキして見て居たので写真を撮るのを忘れネットよりお借りした


年老いた婆さんがいっとき若返った気分で明るくなった


ランキングに参加しています。下のバナー、ポチッとよろしくおねがいします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日

2025-03-28 17:06:58 | 日記
昭和36年3月28日私達は結婚した、あれから64年の結婚記念日を迎えた

じぃじは居ないが何時も側に居る様な気がする


今日は記念日と言う事で娘が食事に連れて行ってくれた

「ぴゅあ」と言う所
車で10分位割合近くだが
70年位も此方方面は行った事が無い















食事、デザート、飲み物(写真撮るのを忘れた)
美味しくお腹いっぱい

じぃじの写真を置いて

娘が記念日を祝ってくれた

ありがたや! ありがたや!

嬉しい😄記念日になった


ランキングに参加しています。下のバナー、ポチッとよろしくおねがいします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春その2

2025-03-24 15:44:20 | 日記
曇り とても暖かい

昨日は5月の陽気とか言われて居たが

今日もお日様は出て居ないが4月の陽気位かも

オオイヌノフグリも咲き出してきた



暖かくなれば自然と外に出て歩きたくなる気分

今日も小川の音を聞きながら、遠くを眺めながらウォーキングした

ランキングに参加しています。下のバナー、ポチッとよろしくおねがいします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする