ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
いなかのばぁば♪
75才で(2013年)ブログはじめました。 日々の他愛ない事を書いています。読んで頂きありがとうございます。
ちゃっかりやさん
2021-02-11 18:22:00
|
日記
私がいつも行っている医者で、私がリハビリが終わり会計を待っていたら、小学校低学年位の女の子が来てキョロキョロしていた。
何をしているのかなと見ていたら、その子はまわりを見渡してトイレを見つけたら駆け込んで行った。
トイレから出て来たら何事も無かったように外に出ていった。
トイレだけに来たようだ、ちゃっかりしてるね~。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (6)
«
ドローンがあったら
|
トップ
|
スーパーのレジ
»
最新の画像
[
もっと見る
]
バレンタインデー
1週間前
バレンタインデー
1週間前
節分
3週間前
2025年元旦
2ヶ月前
2025年元旦
2ヶ月前
満月
2ヶ月前
時代の流れに驚く
2ヶ月前
時代の流れに驚く
2ヶ月前
誕生日
2ヶ月前
誕生日
2ヶ月前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
お久しぶりです
(
しおかぜ
)
2021-02-12 15:10:17
こんにちは、
コメント欄が開いていて嬉しいです。
いつも拝見していますよー
腰の痛みは辛いですよね。
リハビリで少しでも痛みが減るといいですね。
私も20年ほど前に腰を痛めました。
今でも重い物を引いたり持ったりすると痛みで苦しみます。最近は私なりに柔軟運動をしています。
返信する
可愛いですね
(
放念の翁
)
2021-02-12 15:15:03
いなかのばあば さん
こんにちは。
どうも陽気は三寒三温ですね。
女の子は我慢が出来なかったのでしょうね。
賢いですよ、ハハハハ
私も糖尿で水分を取り過ぎ、トイレが近く、スー
パーやホームセンターなどにしばしば駆け込みますわ。ハハハハ
返信する
Unknown
(
sigesige1007
)
2021-02-12 17:12:16
しおかぜさんへ
こんにちは
コメントありがとうございます
いつも拝見していますが読み逃げで御免なさい。
此方今花の無い季節、鮮やかな花を見せてもらってほっこりしてます
腰痛み曲げた時にぴっとはしるんです、頭にひびきます、リハビリ頑張ります。
返信する
Unknown
(
sigesige1007
)
2021-02-12 17:19:59
放念の翁さんへ
こんにちは
コメントありがとうございます
糖尿病ですかいけませんね、近所の人も糖尿病という方が居ましていつも飴を持ち歩いているそうです、トイレも近いんですね、寒い時は尚更でしょう、お大事にしてください。
女の子賢いですね、医者は誰でも使えるトイレがあるから、ちょっとびっくりしました。
返信する
開いていたー
(
遠音
)
2021-02-13 12:23:37
コメント欄、いつも閉じているので
ガッカリしている遠音です。
ちゃっかり屋さんは 遠音もデス。
病院のトイレは暖かく 広く清潔ですから!
とは言え 個人の医院には飛び込めないけれど。。
その子のお母さんのチョイスはいいなー
公衆トイレは 事件性も有り子どもには
お勧めではありません。
返信する
Unknown
(
sigesige1007
)
2021-02-13 17:00:44
遠音さんへ
こんにちは
コメントありがとうございます
はじめ女の子が入って来た時はスリッパも履かず前こごみでキョロキョロ親はどうしたのかなと思いました。
外に出て行ったのをみたら一人で来たみたいでした
小さな子供が歩いてそんなに遠くには出かけないと思いますが、何だったのでしょうね
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ドローンがあったら
スーパーのレジ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
長野県の山の中に住んでいます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
orai/
スーパーのレジ
sigesige1007/
スーパーのレジ
sigesige1007/
スーパーのレジ
しおかぜ/
スーパーのレジ
放念の翁/
スーパーのレジ
sigesige1007/
スーパーのレジ
遠音/
スーパーのレジ
sigesige1007/
スーパーのレジ
Syu(chan)/
スーパーのレジ
sigesige1007/
ちゃっかりやさん
ブックマーク
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
バレンタインデー
節分
2025年元旦
満月
時代の流れに驚く
誕生日
初雪
嬉しい
今朝の新聞を見て
馬の背を分けると言われている夕立
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1525)
花
(11)
自然
(7)
食べ物
(24)
動物、虫
(3)
短歌
(6)
野菜・果物
(7)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
コメント欄が開いていて嬉しいです。
いつも拝見していますよー
腰の痛みは辛いですよね。
リハビリで少しでも痛みが減るといいですね。
私も20年ほど前に腰を痛めました。
今でも重い物を引いたり持ったりすると痛みで苦しみます。最近は私なりに柔軟運動をしています。
こんにちは。
どうも陽気は三寒三温ですね。
女の子は我慢が出来なかったのでしょうね。
賢いですよ、ハハハハ
私も糖尿で水分を取り過ぎ、トイレが近く、スー
パーやホームセンターなどにしばしば駆け込みますわ。ハハハハ
こんにちは
コメントありがとうございます
いつも拝見していますが読み逃げで御免なさい。
此方今花の無い季節、鮮やかな花を見せてもらってほっこりしてます
腰痛み曲げた時にぴっとはしるんです、頭にひびきます、リハビリ頑張ります。
こんにちは
コメントありがとうございます
糖尿病ですかいけませんね、近所の人も糖尿病という方が居ましていつも飴を持ち歩いているそうです、トイレも近いんですね、寒い時は尚更でしょう、お大事にしてください。
女の子賢いですね、医者は誰でも使えるトイレがあるから、ちょっとびっくりしました。
ガッカリしている遠音です。
ちゃっかり屋さんは 遠音もデス。
病院のトイレは暖かく 広く清潔ですから!
とは言え 個人の医院には飛び込めないけれど。。
その子のお母さんのチョイスはいいなー
公衆トイレは 事件性も有り子どもには
お勧めではありません。
こんにちは
コメントありがとうございます
はじめ女の子が入って来た時はスリッパも履かず前こごみでキョロキョロ親はどうしたのかなと思いました。
外に出て行ったのをみたら一人で来たみたいでした
小さな子供が歩いてそんなに遠くには出かけないと思いますが、何だったのでしょうね