いなかのばぁば♪

75才で(2013年)ブログはじめました。 日々の他愛ない事を書いています。読んで頂きありがとうございます。

ウインナーパン

2013-11-30 15:48:56 | 食べ物
ウインナーを使った料理をしようと買って来てあったが、使わず賞味期限が近づいてきたので、本にウインナーパンというのがあったので作ってみた。
ウインナーに生地を巻くだけの簡単なパンだが、それなりに美味しかった。
でもじぃじは 「ウインナーってしょっぱいもんだなー」 と言っていた。
今度は何パンを作ってみようかなー。



読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリックよろしくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草花

2013-11-29 10:42:21 | 
寒くなると寒さに弱い草花を家の中に取り込む。
置き場所が無いのでじぃじに冷蔵庫の上に棚を作ってもらって乗せた。
シャコバサボテンの花が咲き始めた。
何処にか飾ってあげなければいけないと思いながらそのままだ。
可哀想だと思っている



読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリックよろしくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野沢菜漬け

2013-11-28 10:39:42 | 食べ物
野沢菜を漬けた。
私が収穫祭で遊んでいる時じぃじが野沢菜を抜いてくれてあったので、帰って来てから、洗って夜切って漬けた。
毎年抜いたのを束ねて洗って、醤油、砂糖、酢、で漬けていたが、今年は新しい漬け方に挑戦してみようと思って切り漬けにしてみた。
( たまり味の素を買って来て )たまり味にした。
切って混ぜるだけだ。2日程して漬け汁が出てきた。
食べてみた。
美味しかった。新しい漬け方に挑戦してみて良かった。





読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリックよろしくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーズンパン

2013-11-27 13:56:57 | 食べ物
前に作ったパンも食べてしまったし、農作業も一段落したので又パンを焼いてみた。
基本パンにレーズンを加えたレーズンパンだ。ほんの少し工程が変わっただけだ。
作業手順も早くなつた。
じぃじがいいねーと言ってくれた。
今度は何を作ってみようか。本を見るのも楽しみだ。



読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリックよろしくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お月様

2013-11-26 14:58:59 | 日記
夜台所の窓が明るくなる。
あっ月が出たんだと外に出てお月様を見る。
いつも満月に近い時だ。
とくに冬の月は綺麗だ。
空には大根の月」と書いてあるブログを見て、今迄昼の月を見た事は有ったが何の気なしだった。
改めて昼の月を見ると本当に大根の薄切りのようで美しい。
月の事が気になって調べてみた。
夜が明けても見える月の事を残月(のこんの月)と言うそうだ。
日本では月の模様を餅をつくウサギと言われているが、ドイツでは男の姿、 モンゴルでは、 アメリカでは女性の横顔、 と見えるようだ。
同じ月でも見る場所、見る時間によつて色々な物に見えるんだと思った。



読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリックよろしくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

方言

2013-11-25 20:36:16 | 日記
娘が図書館で『長野県方言辞典』を
借りてきたので読んでみた。
結構厚い。
こんなに沢山方言があるのかと思い、
見てみるとさすがに知らない方言も多く載っていた。
長野県は南北に長いので、
同じ県でも地方ごとに方言が違う。
自分では標準語だと思っていた言葉がいくつかあった。
『鍵をかう』『ボタンをかう』の
『かう』は標準語では『かける』だ。
聞けば「あ~なるほど」と思うが、
方言だとずっと思ってなかった。

長野県の方言と言えば、
やはり『ずく』だと思う。
標準語では「気力、根気、やる気」が一番近いだろうか。
でもそれでは微妙にしっくりこない。
やはり『ずく』は『ずく』としか言いようがない。
田舎では方言はとても大事だ。
方言無くしてコミュニケーションははかれない。
これからも使い慣れた方言を大切に使いたいと改めて思った。



読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリックよろしくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土室

2013-11-24 19:30:39 | 日記
今日、大根と白菜を土室(土を掘って作った室)に入れた。
土室は自然の冷蔵庫だ。
室の穴は娘が先日掘ってくれたので、
今日は野菜を入れて、上に落葉を掛け、
藁で蓋をして仕上がりだ。
野菜を長くみずみずしく保つには、これが一番いいと思う。
土室は冬の寒い日や雪の日は、
野菜を出しに行くのが大変だ。
でも土室の野菜は新鮮なので、
大変でも毎年土室を作って活用している。







読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリックよろしくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫祭に参加した。

2013-11-23 16:26:40 | 日記
今日は地区の収穫祭が安曇野のホテルで行われた。
じぃじを家に残して1人で参加した。
11月23日は昔はこだま祝い(蚕の祝い)として行われていたが、いつの頃からか収穫祭と言う様になった。
私の記憶では50年以上は続いていると思う。
食べ物も美味しかったし、ご近所さんとの話しも弾んで楽しかった。
役員さんは殆ど、子供と同じ年代だ。時の流れを感じる。
今日聞いた話しをじぃじの土産として家路についた。



読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリックよろしくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のパン作り

2013-11-22 20:48:56 | 食べ物
かんたんパンという本を買って何年になるかな。
本を見て2~3回作ったかなー。
暫く作ってなかったので、基本のパンを初めて作るのと同じ様に本にかじりついて作った。
発酵の仕方、オーブンの温まる時間を書いた以前のメモが本に入っていた。
どうにか出来上がった。味もなかなか美味しかった。今度は忘れないうちに何回も作って見ようと思う。





読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリックよろしくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ

2013-11-21 20:28:45 | 野菜・果物
ジャガイモを物置に置いてあつたが冬になると凍ってしまう。
もう芽が出始めているので芽かきをしてから家の中の室に入れた。
一緒にリンゴを入れておくと芽が出にくいと聞いたので入れてみた。
冬を迎える用意が、一つ片付いた。





読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリックよろしくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする