東の春日奥山方面はぼんやり、でも朝日に若草山の芝地が微かに光ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/f1/ca14ee5995617d0149a77f00c5fdc443_s.jpg)
この月曜日、近鉄電車で奈良から新生駒トンネル(3494m)で大阪府に入ると、
桜の向こうに大阪平野、この10年でビルが次々と建てられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/77/2ba4793f613f7be6fb94ee34b6187d57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/84/965258e91c9f083e5a3be1ea99c9b20d.jpg)
日本で一番高い超高層ビル「あべのハルカス」300mが一番目立ちます。
この一位も2027年には東京日本橋口前に高さ390mの超高層ビルができまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a9/8cb13fd43ca70825bbc1dfa7c53f313f.jpg)
恩智川から見た先ほど抜けてきた生駒山系に山桜が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/3d/f1aa4961f76077477a1b869a8d5b1e5d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/de/841dd5bb829b035c36afbe5161885251.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/44/d5cabf0f671e91ea1433659aa2b517cb.jpg)
もう生駒の山桜は残っているでしょうか?。
信貴生駒スカイラインを走れば、遅咲きの山桜をみつけられるでしょうね。