ケロの与太

「全力で与太話」
読んだら忘れてください(” ̄▽ ̄)ゞ  

ごく個人的な春の記録 

2021年06月01日 | なんちゃって園芸
程よく湿った土を触ってるとなんとも言えず気持ちが落ち着くのは
遠い砂場のあの感覚が蘇るからでしょうか?



いきなり余談ですが
ミーティングなんかで
「私個人的な意見ですけど・・」っていう前置きをよく聞きます

(・・・・こんなミーティングで「個人的じゃない意見」ってあるの?)

とか思ってたりするワタシは
やっぱり相当面倒臭い人間なのでしょうか
その言葉を聞いたら
「誰の気持ちも考えず、私の気持ちだけを率直に投じるならば・・」
と、置き換えればいいのでしょうか?
そもそもミーティングって
それを出し合って練り合わせる場だと思っていたし

そんな枕詞要らないよ?と
丸腰で望んでた私も
人の気持ちを少しだけ想像する癖がついて来た気もします


 ←今?( ̄▽ ̄)




さて
今日はそんな「ごく個人的な」ブログ投稿していなかった分の
写メ←(死語?)の記録です

「個人的でないブログ」なんて私には書けないわけですが
私以外の人は見ても面白くないよ?と言う意味で
いやでも、そんなこと言ったら、全部の記事がそうなんだけど
要は
次の秋のための覚書

まずは植えてよかったビオラ


大雑把な私は、細かい花を咲かせるビオラにはあまり興味がなくて
どーんと咲いてくれるパンジーが好きでした
なんとなくのノリで?ついでに?
付け合せ的感覚で買って来た2株でしたけれども
この春はビオラの良さに気がつきました
ビオラって
とてもいい香りがするんですね←知らなかった




モリモリに咲いてくれて、お隣のe藤さんが毎朝褒めてくれました
次はこんな組み合わせで色違いを作ろう・・ _φ(・_・




朝顔の後空いてしまった30リットルプランターに放り込んだパンジー達も
モリモリになりました


とても存在感のある大きさなのに、色合いが全く好みでなく
微妙な鉢になっちゃった・・( ̄▽ ̄💧)←花に謝れ
植え付けた時に花を全部むしったせいか、株は確かにしっかり育ちました
でも、花をむしることで
初冬の1ヶ月くらい花が無いのがなかなかに寂しかったので
今年やるなら10月下旬には用意する構えで  _φ(・_・


植え込み過ぎちゃったかなあ・・紫ばっかり買っちゃったなあ・・
と自分の強欲と、
冒険が出来ない勇気のなさを思い知った60センチの鉢は
割と綺麗にモリモリしてくれてよかったです


手前の白地に紫の滲みの入った花は「ライチ」と言う名前がついてました
名前で買っちゃったけど(” ̄▼ ̄)この株が効いてて好きでした
同じ色になる心配なんかしないで、自分の好みを通せばいいんです
道ゆく人は「フリルのが素敵」とよく褒めてくれたので
フリルばっかりの鉢を作ろうかなとか・・( ̄▽ ̄💧)一体誰のための園芸なのか 


さて・・


一つ一つ球根の皮を剥いて
球根の向きにも気を使って、専用の土も買って結構頑張った
チューリップ


「揃い咲き」と言う触れ込みを選んで買った球根だったのに
全然揃うこともなく・・

楽しみにしていたパープルの球根は二個とも立ち枯れてしまったり
ピンクと赤の違いがイマイチよくわからなくて
赤・白・黄色
ごくごく普通の仕上がりに
球根の向き?
う〜〜〜ん
揃えたけど揃ってなかった?


大振りに育ってくれたので、存在感はありました
夫が「チューリップって綺麗なんや、初めて知ったわ」
と言っていたので
ここまで大きくなると流石に気がつくんだ・・と言った夫の感度と
球根の買い付けは早めにした方がいい・・と言うのが学びでしょうか
野菜と同じく
残り2点とか言うのを買うと、やっぱり _φ(・_・

ついでに
一年経った味噌


一年経つと
茶色になる不思議




なかなかに美味しく出来ました



一年醸造するために封じた味噌の中に一緒に添えたメモがありました
<1年後には、なんとかなってるでしょ・・>と思ってたみたいですね
今年はもう慣れちゃったので
添える発想すら浮かびませんでした

巷では「菌が」「菌が」「見えない何かが!」と
見えないことをいいことに清潔脅迫をかける風潮が加速していますが
大豆と麹菌と塩でこんな美味しいものが出来ると
最初に見つけた人
「神」

( ̄▽ ̄)

画像日記は
時間がかかるなあ・・ ←これも覚書


今日はそんなことで




〜( ̄▽ ̄)ノシ





🌷🌷🍚



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ライチ!)
2021-06-01 14:17:50
え?呼んだ?呼んだよね?

大好きな日々草を奮発して6苗購入、
鉢植えしたんですが、次々と萎れていってます。病気かもしれません。
丈夫な花、のイメージだったけど。凄いショック!!
ドラックストアで激安で積んでいた培養土だったのですが、アタリが悪かったのかな、と。
思ったようには行きません。
簡単なようでなかなか難しい。
花を育てるのは、子育てに似ています。
返信する
Unknown (ライチ!様に麦の返信)
2021-06-01 14:41:24
ニチニチソウは
20度前後で湿気た日が続く今みたいな時期に菌糸にやられる「立ち枯れ病」と言うのが有名みたいです
土壌感染するそうです
激安とはいえまさか「買った新品の土」でそうなるのは
あまりに辛すぎる!
あと、ダンゴムシも

しおれちゃったのはすぐに抜いて
しおれてないのを救済するのが急務
ニチニチソウは梅雨明けに買って育てる方が
つよい苗が手に入る話も
小耳に挟んだことがあります

園芸のコツは
「土にお金をかける
15リットル千円以上のものを使うこと
出せないなら期待しない方がいい」
近くの苗屋さんのムッチャ上からその話を聞かされた当時
息子を私立中高一貫に入れるかどうか悩んでて
ああ、お金をかけるは同じなんかな・・
と思ったことを思い出しました・・
<そこは同じではない>と言うのが結論ですけども・・

ハイポネックスから出てる
「花と野菜の土」
もしくは「花ごころ」さんから出てる土は
間違いないそうですヨ
高いけど
使ってないけど
返信する
Unknown (ライチ!様に麦の返信)
2021-06-01 14:43:38
・・・あ、すみません

呼びました( ̄▽ ̄)
返信する
Unknown (ちるる)
2021-06-01 20:47:14
すごいね~。

家はその「野菜の土」ってのと種をセットで買ったんだけど、大葉もキュウリもなんか緑が薄いんだよね。
たぶん、なんかの養分が足りない???

自家製みそ、おいしそうだな。
我が家においでの際はぜひ試食を!!
返信する
Unknown (ちるるに麦の返信)
2021-06-02 14:22:57
野菜の土なら肥料入りだし
なんだろうね??
お隣のきゅうりは苗から育ててるけど、葉色は割と薄い気がするよ

去年のアサガオがね、
葉色が悪くて元気だしてもらおうとうっかり肥料を上げすぎたんだろうか
余計に黄色くなっちゃって
可愛そうだった( ̄ー ̄)

喋ってくれたら助かるのにねー
返信する
Unknown (ちるるに麦の返信)
2021-06-02 14:24:43
あ、味噌ね
もう食べちゃったんだよね💧
ご飯に付けて食べるだけで美味しくてね( ̄ー ̄) ←手前味噌か!

今年は2キロ仕込んだから
また来年!
返信する

コメントを投稿