ケロの与太

「全力で与太話」
読んだら忘れてください(” ̄▽ ̄)ゞ  

情報を提供したいブログ〜手作り入浴剤譚

2023年03月08日 | こんなんやりましてん

与太話だけではなく、たまにはブログでお役立ち情報を
と思うも
誰に向けて何を発信すればウケる
とか
そういうマーケティングのイメージも湧かず
結局20年以上ウェブの片隅でチラ裏レベルの落書きを続けてるわけですが
たまには本当にお役立ち情報をと思って仕入れておいた
<温まる手作り入浴剤>の話を書こうと思って

・・たらもう春になるので
慌てて書いている三月も半ばでございます



それはテレ朝のモーニングショーで得た情報でした
MC羽鳥慎一氏の番組の捌き方が、ふかわりょう氏と同じくらい好きなので
平日休みの朝はモーニングショー一択なのです
そこで
手に入れた情報はこれ



30円ですよ!( ̄▽ ̄”)
30円!
30円というパワーワードに惹かれて私は画面に食いつきました
コレは取り入れなければとスマホで画面を撮影しました
慌ててたから、なんかズレてますけども



大事なところなので、二回( ̄▽ ̄)

あれから2ヶ月ほど経って
よく考えたら
花●の●ブのバラ売りは20円だったような気がするんですが
まあ、このネタを続けます


ワタシは即刻アマゾン川まで行って
原材料となるクエン酸やエプソムソルトを探しました
重曹もクエン酸も食用を使うようにとのことでしたので、
掃除用よりは少し高かったそれらをポチりました

モノグサで常に濡れ手に粟を心から望むワタシは考えたのです
大さじ1とか2とかまどろっこしいし
その比率で最初から大量を混ぜておけば
入浴時ひとつかみお湯に溶かせばいいわけで
その日の気分でアロマオイルなんか混ぜちゃえば良いんじゃない?
と( ̄▽ ̄)/←※カレー粉でもそんなことやってた


そして出来上がったものを
セリアのプラスチックボトルに詰めて、洗面所においておけばね
当分入浴剤には困りませんよ
ちょっとおしゃれじゃないですか
(” ̄▽ ̄)/
一回分を取り出して、好きなオイルを垂らせば
我が家の風呂が素晴らしいスパに
スパらしいスパに
いや、スパって行った事ないんですが
↑温泉ならあります

そんな浮かれポンチになってたワタシの洗面所で


翌日の夜になって事件が発覚したんです






なんかすごいことになってました・・

調合した(混ぜただけ)の粉末が
洗面所の湿気を吸ってか、膨張し、蓋を押し上げ溢れ出ていてきたのです
しかし、それを発見したのは深夜でしたので
ワタシは後退りながら寝床に逃げてしまいました・・

翌日はさらに
膨張が成長を遂げて



こんな感じに( ̄▽ ̄)/  ←画像の加工が違うやろ

一生懸命考えて導き出した答えは

使う直前に混ぜないと
ダメなのね・・
〜( ̄▽ ̄〜)

ということです
もっというと、大さじの比率を
そのまま重量に換算したのは間違いだったかもしれません

ただ、この入浴剤
お風呂に入れると、確実に短時間で温まりました

ぜひお試しあれ!( ̄▽ ̄)/←※この流れでその気になれんやろ



ちなみに、
溢れて出てきた物体は硬いながらに可塑性がありまして
剥がれやすく、
感触のイメージとして一番近いのは、
焼きたてのまだ熱々のメロンパンの皮部分
処理にはそれほど苦労しませんでした( ̄▽ ̄)←嘘つけ
握って丸めると、バスボムみたいに扱えましたし

容器に張り付いて残ったものは
湯船のお湯で洗えばよかったですし・・

ちょっと材料を
派手に浪費した感は否めませんが

重曹:クエン酸:塩=大さじ3:2:1を
お湯に入る直前に混ぜ合わせて
入れるのはお勧めです



今日はそんな話です




〜( ̄▽ ̄)ノシ ♨️




♨️

全身保湿〜今ハマってるお風呂場のアレ

2023年01月08日 | こんなんやりましてん
風呂場のアレってのはこれです
逆さ吊りにして使う特殊な形状ですので
初回はフックとアタッチメントがセットになった
箱入りのものを購入します
(” ̄▽ ̄)/

湯上がりに、濡れたままの身体につける全身用の乳液
ボディーミルクとでもいうのでしょうか


早速余談ですけども
ドラッグストア勤めも今月で足掛け5年(まる4年)
薬のご提案もキツイですが
想定していなかった化粧品商品名のカタカナ表記に 
辟易しています

■ドラマティックムードベールシルキー(ハイライト)
■スーパー(超?)リバイタライジング(再生?)クリーム(→なのでクリーム?)
エイジングケアナイトターニングポイントクリームライトタイプ(多分クリーム?)

んもう何のための何なのか
わからんよ!(ノ💢 ̄ー ̄)ノ

半泣きで薬の成分の名前を頭に詰め込んで、
15年勤めたスーパーからやって来たドラッグストアでした
結局私がとても困る事になるのは化粧品のカタカナの方で
教科書もないし
コロコロ変わるし
覚えても覚えても覚えきれない
というか
ハナから覚えられてない



閑話休題
思えば顔だけ化粧水をテキトーにはたいてなんとかなったのは三十代まで
四十路も半ばになった夏、いくら暑くて火照っていても
乾くのが不快で扇風機の風に顔を向けていられない事に気づきました
今や
入った部屋の湿度を顔で感知して
加湿器の給水をするありさま
年々年々
干されてゆく
( ̄ー ̄)







「胸までは顔」
という言葉を私に残したのはかつてアン・アンの表紙で
(一度もちゃんと中身を読んだことがないけど)
F1層のカリスマ田中みな実さん
バストまでは顔だと思って同様のスキンケアを施すべき
と言う意識の高さは実に彼女らしい
でもきっと胸なんかでやめてないんだろうな・・と思っていたら案の定
撮影のスケジュールが決まると美容液を全身に塗って臨んでいる事を
公表しておられた
( ̄ー ̄)

「スキンケアは、全裸で」という言葉を私に残したのは
もう忘れちゃったけど年配の美容家
全身同じ肌で覆われているのだから、手入れが顔だけでいいはずがない
首筋脇から肘ひざ足首まで
全部塗りたくれ
そのためには服を着てちゃダメ
という趣旨でした

私は今風呂場でせっせと
これをやってるわけです




コレね
とても具合がいいのです
( ̄ー ̄q”)←これが今日の本題

最近すっかりテレビでは見かけなくなった皮膚科医の西川史子さんが
「洗顔から化粧水をつけるまでは30秒以内で」
と、何かの番組でコメントされていたのも何故か覚えています
西川女医曰く、「1度乾燥すると、保湿が入らなくなる」
とのことでした
これも実感としてそうだと思うのです

職場で<導入美容液>を売らなくてはいけなくなった日
この日の売上で賞与額が左右される紅一点嬢は
私に丁寧に教えてくれました

「濡れた紙にインクを垂らすと一気に広がりますよね?
紙を濡らしている水分が導入美容液だと思ってください
濡れた紙にインクを1滴垂らすだけで滲んでしまう
その広がりはすごいですよね
顔でも同じことが起こるとんですよ」

「肌の透明感が何かって?😩
濡れたティッシュは少し透けて、向こう側から触るとその指が見えますよね
乾いていては見えません
これと似たことが肌でおこるのだと思ってください。
潤いのある肌はしっとり透けるんです
それが透明感です」

「乾いた紙はクシャクシャにできますが
潤いのおる湿った紙はクシャクシャにはできません
潤いがあればシワにもなりにくいんですよ😤

「保湿は大切です」
「導入美容液は有効なんですよ😤

全く美容業界ってヤツぁ
歳取る女の足元を見て 
あれやこれやと塗るもん増やしおって・・
導入美容液の導入はどうするのさ
そのうち導入美容液のプレ導入とか言い出すんじゃないの? 
( ̄ー ̄メ)
ひそかに呆れてた私を
見透かしたように紅一点嬢は力説してくれました


こんなふうにして
様々な人々が示唆してくれた肌にまつわる諸々を思い出しても
<お風呂場の保湿>は理にかなってる気がします
湯上がりの全身が濡れている時は
いわば化学物質を使わずに肌を柔らかくした
導入液が入ってる状態?
このチャンスをみすみす干してしまう手はない
・・・気がしてまして?
すでにリピート3本目

塗って外に出ると
何も塗らないで浴室から出る時より
ほんの少しですが寒くない気がします

冬季オリンピックの開会式に
上半身裸で登場するサモアの旗手が
全身テカテカに油を塗ることが防寒だと言ってて
(何が防寒やねん!?)
とツッコミ入れてたんですが
確かに・・
思うよりアレは防寒なのかも・・?
と洗面所で考えたりする今日このごろ
( ̄ー ̄)←美肌は!?

実は去年まで
ハトムギ化粧水を全身に塗ってました
それがいよいよそれが乳液になりました
これがいつか
毎晩全身に青缶のニベアを隅々まで
となる日が来るのかも

という


今日はそんな話です



〜( ̄ー ̄)ノシ



💄💄👛
















リンパマッサージのススメ

2022年01月25日 | こんなんやりましてん


人生半世紀超・・自慢ではありませんが
かつて一度も痩せていたことがない私
生まれたときからゴツかった
ユニクロのサイズは全てXLだし
心療内科にお世話になってた10年は
そのXLすら利用出来なかった暗黒時代もありました
ウォーキングだのヨガだの筋トレだのでなんとかXLまで戻ってきた
今はXXLとかあっていいですよね、通販だと3XLもある!
まあ、そんなXLがですよ
最近、会う人に言われるのです

「なんか痩せた?」


              
はいぃ?@杉下右京

転職を機に7年続けたヨガも辞めちゃったし、
10年通ったカーブスはオーナーのご病気で閉店
9時5時勤務に変えて、足裏を傷めた去年からはウォーキングも辞めちゃったし
こんな何もしてない時に言われるのは心外

いやいや、あんた三日断食してたやんか・・と言う説はあるんですが
あれってね、せいぜい3キロ減で
やっぱりいつの間にか戻るんですよ
ワタシのような<意志の弱子>は、リバウンドさせないようにするのが精一杯
毎月新月に取り組むファスティンググループにも顔を出してたけど
家族と住む身としてご飯担当として
なかなか自分だけ食べないって言うの難しいし
検診前の一夜漬けとか、あくまでも胃腸の休息目的なので
ダイエットにはなりまてん
( ̄ー ̄)←言い訳か!

カーブスに十年通ってた時も
自分が思う程他人に言って貰えなかったのに

去年末、
羽田空港で30份だけの再会をした妹のLEOちゃんにも
この間県境2つ超えて会いに行ったちるるとまゆちゃんにも言われた
「なんか痩せた?」

まあ、50も越えれば萎(しぼ)んでくるんでしょう
体重も安定の健康体重プラス数キロ
健康診断の時にCとかつかないよう
BMI値の正常範囲最上限をキープ(たまに+1)

この状態で痩せたと言われるのであるならば
これ以上の状態だったワタシの記憶がその人に深く刻まれているだけなのですが
だけなのですけど
見た目だけで言われるのなら
一つ
心当たりがある

コロナ禍で始まった<宅トレブーム>で大人気になった
YouTube先生たちの動画を渡り歩いていたワタシが見つけた
エリー先生のリンパマッサージ
これで随分肩や脇の下が軽くなって顔のむくみも取れた
気がします
8分くらいからが実践ですが、最初から見て見てね


あともう一つ
テレビの後ろで4年眠ってたフォームローラーがあったので
これも取り入れたんですが
これがまたいい!
持ってる人は是非やって見て?
脇腹とか伸びるの本当に気持ちいいです( ̄▽ ̄)


一時期、足底筋膜炎で本当に痛い思いをして
厚底ランニングシューズにインソールを入れ
キッチンやトイレにはマットを敷かない派だったけれど、ラグマットと一緒に低反発素材を導入し
あちこちのマッサージに通いして痛みを抑えつつ
なんとか完治まで来たんですが

その時に実感したのは

どこかが痛いときは
どこかが縮んでる
(たぶん)
の法則

ワタシの足のケースでは
老化で固くなる一方の筋肉(多分ふくらはぎ)が固まって
弱いところを引っ張るのだと理解しました

足の裏が痛かったけど
結局おしり(多分梨状筋)からハムストリングスとか腓腹筋とかヒラメ筋とか
そう言うのをじわじわじわじわと伸ばしたり鍛えたりして
ものすごく改善しました

これは筋肉の話で
リンパからそれちゃいましたが

血流には心臓というポンプがあるのだけど
リンパ液には流れの原動力がなく
周りの筋肉や血流の活動、もしくはマッサージのように外から押されることでしか
流れないのだそう
そういえばあの、一斉を風靡したデューク更家氏も
「リンパは自分で流せ」とおっしゃってました
氏のウォーキングも目新しくて色々真似して見たものですが
面倒だから無理!とばかり
リンパの方はやりませんでした
リンパマッサージって結構腕力とか握力いるから疲れるので

でも
リンパは鎖骨の中とか耳周りとか、頬骨の下とか関節周りにマヨネーズのように溜まってて
そっと押して流せば
そこがその分細くなるのだそうです
実際にマッサージした部位は一次的だけれどとても軽い

動画のエリー先生のマッサージは
深部リンパにアプローチすることで、ちょっとした快感が癖になる
ワタシには続けられる気がしました

まあ、
押すだけでスルスル痩せる・
リンパがドバドバ流れる・・
ホンマかいな( ̄▽ ̄)な
YouTube独特の集客ワードは話半分としても
一度お試しあれでございますのよ


今日はそんな話で



〜( ̄▽ ̄)ノシ



🍙🍰🍘🍟




里芋余ってたら是非\( ̄▽ ̄)

2022年01月02日 | こんなんやりましてん

 

お正月、里芋使いました?

この私も、年末には必ず里芋を買います

でも

一つ一つ剥くのが嫌だから

小粒の里芋には魅力を感じないのです

 

じゃがいもでもそう、小粒のものには購買意欲が全く湧きません

私が皮をむいたら小さい芋が更に一回り小さくなって

煮崩れて消滅するか、存在感がなくなるのがああ、目に見えるよう

常に私は小さな手間で大きな利を得たい

<濡れ手に粟>を求める気質

野菜売り場では、ゴロッと存在感のあるやつが欲しい!

でも

小さい里芋の袋詰めは安価で手に入るけど

立派なモノが4個5個入った物は結構お高い

首都圏のスーパーでは、良いなと思う袋は税込400円を超えるのです

もちろん

自分で里芋を生み出せない以上、きちんと対価は払うべきです

第一次産業に対するリスペクトは忘れてはならない

と心がけてはいても

私にとって

野菜1アイテムに400円というハードルは高い

でも里芋は好き( ̄▽ ̄)

さて、そんな私に

素晴らしいソリューションが与えられましたので

ご報告いたします

この小さい里芋は198円で売られていました

食べるには良いけど皮むきには嫌な大きさです

でも、もう怖くない

みんなまとめて皮付きのまま

魚焼きグリルで焼き里芋にしちゃえば良いのです

耐熱容器にアルミホイルでも良いし、

私はガスコンロを買うときにおまけで貰った蓋つきのココット皿(画像の入れ物)に入れて

蒸し焼きにすること25分・そのまま放置で25分

そうしたらほら

するっと皮がむけちゃうんですね

どんなに小さくても、どんな形をしていても、十分に火が通っていれば

冷めてからでも(この里芋は焼いてから半日・・・( ̄▽ ̄”)

面白いうようにつるっと剥けちゃう

1つ1つの里芋のご機嫌を指で探りながらとっかかりを探し

ここだ!と思ったところでつるっと行くのです

するする剥けた里芋たちは、黒く残ったところを少し掃除して( ̄▽ ̄)←してないやろ

テフロン加工のフライパンに放り込んで

私の伝家の宝刀にんべんのつゆの素を回しかけてちょっと炙る

(バターを入れてますが、めんつゆとの相性はいまいち?やるなら味噌かも\( ̄▽ ̄))

1、2分でこんな感じ

焼くことで水分が飛ぶのでねっとり感がお好きな向きにはオススメ

私の味覚が確かならば

簡単なのに超美味しい!

私ってば天才!(ノ ̄▽ ̄)ノ

と思いました

 

ググったら普通に「焼き里芋」としてレシピが星の数ほどありました

焼きたてを塩とオリーブオイルとか

コロッケとか

あと、お芋を水にくぐらせて、電子レンジで5分でもできるそう

とにかく簡単に皮がむけるのは

何よりありがたいです

 

里芋が余ってたら

ぜひ

 

 

今日はそんな話で

 

〜( ̄▽ ̄)ノシ

 

 

🍳🍳🍳

 

 

 

 


冬季鬱来ました

2021年12月06日 | こんなんやりましてん


やばい
やばいですよ

今日はリビングテーブルに座ること4時間
何にもしてません
せっかく確保した3連休は、大掃除に当てようと思っていたのに

最高気温がとうとう10度前後にまで落ちてしまった
ここのところすっかり地球が温暖化して個人的には調子良かったのに
集中力が保てないと言うか
何をするにもやる前から途方に暮れて
やる気が出ないこの感じ
間違いない
これは


毎年恒例の
冬 季 鬱  
     全
      開
       DEATH
(” ̄▽ ̄)凸

自由な3日が溶けていきました
やる気が起きない
やっても上手く行く気がしない
その予感は朝の寝床でわかります

ここで大事なことは
無理をしない、ジタバタしない、
まずは「それはそれ」として受け入れて生きる
こうなったら、無理なことは無理だ
諦める

自分で自分の自律神経にアプローチする方法は
唯一呼吸だけだとヨガの師匠に教えてもらいました
同じことを
あのメンタリストDさんも、
今有料オンラインでストレッチを教えてもらってる
中川ゆうき先生も仰ってるので
ここのところは間違いがないと思います

嫌なことばかり思い出す
今日大切な人が
突然死んでしまうとも限らないのではないか
明るい未来なんて
この先はないんじゃないか
底なしの暗い淵を覗くような夜明けは
ありませんか
もちろんこう言う類の話では
眠れてるだけマシじゃね?
と言う説もありますが
まあそれはおいといて

そんな嫌な夜明けがあったら
寝たままで
肺いっぱいに空気を吸い込んで
吸い込んだ空気が肺の底からなくなるまで吐き出す
と言う深呼吸を試してみると
それまでの呼吸がとても浅いものだったことに気がつくかもしれません
吸う息もちょっとだし
吐く息もちょっと
それで息をしているつもりだったんだ?と思うくらいに

そして
横隔膜を思い切り伸ばしてやるぜ!くらいの気概を持ち直し
胸いっぱい鼻から息を吸い込む
肺がいっぱいになるまで吸い込むのに何秒かかるかゆっくり数え
吐くときは、吸った時より長くなることを心がけて吐き出す
呼吸といえど
縮んだ胸郭のストレッチなので結構しんどい
10回も繰り返しているうちに
横隔膜や肋間筋が緩み、
血流が良くなって脳が目覚めます
妙な弱気や根拠のない不安が少なくなることもある
これはとても興味深く
怯える体は大概硬く
縮んでます

昔は洗濯も掃除も皿洗いも衣替えも全く出来なかったので
家の中が悲惨なことになりましたが
昨今は「子育て」と言うタスクがなくなった分
その辺りはこなせるようになりましたし
学んできたヨガやストレッチや呼吸瞑想をちょろっと試すことも出来なくはない
いやあ、いろんな対策を身につけて
ホントにずいぶんマシになりました

私は、主たる収入を夫に依存する昭和の化石なのでまだいいけれど
今や男女ともにずっと働く社会
この50年で何十倍にもなった情報社会で
知らなくてもいい話までが嫌でも耳目に入って来たりする
現時点では問題なく過ごしている人も、他人事ではなく
私から生まれた子供達も、大人にはなったけれど
この先いつこのような状態に陥るかはわかりません

近年はわが国でも、様々な形の精神の不調や病が
ままある事として知られてきたので
大企業であれば、何年も出勤できてなくても
一定のお給料を貰いつつ治療に専念出来る環境があると聞きますが
出社がままならず、居づらくなって辞めてしまうと、
転職の自信も持てず
非正規雇用を渡り歩く人生にキャリアアップや収入アップは難しい

私が30代後半から数年通った心療内科の待合で一緒になった方々は
毎年冬が来るたびに退職して、春になったら職を探す人がいらっしゃいました
外にも出られないので(おそらく布団からも)
親御さんが事情を話して薬を取りに来ておられた

今更ですが
おかしいと思ったら、迷わずに医療機関に
医師にもいろんな人がいて、相性や、得意不得意もあったりするので
診療に信頼や安心感やしっくり感が持てなければ
初診料が重なりますが何軒か回ってみたほうが良い
自分の病名や
合う薬が判明するまで何ヶ月かかかるかもしれず
心の風邪とは言うけれど
風邪の受診のようにお医者さんに行きさえすれば
すぐに薬が出て解決するとも限らない

でも
食べ物・光・筋膜リリース・音楽・体重・姿勢・・あらゆることを試しながら
治療と工夫の積み重ねで
きっと光は見えてくる
と信じたい


BUMP OF CHICKEN「オンリー ロンリー グローリー」

ウォーキングが高じてランニングを始めた頃
この曲を聞きながら
冬の星座の下を走りました(→後にやりすぎて膝を壊すんですが)

一番辛くなるのは
起き上がれないほど動けない鬱の真只中ではなく
治りかけの、抜ける時
今まで何をしていたんだろうと失った時間の長さ
同時に見えてくる具体的な社会復帰という重圧に耐えかね
この時期に死を選んでしまう人も多いと聞きます
ずっと見守ってきて
随分良くなった
もう大丈夫かなと思い始めていた周囲の人は驚愕してしまう

でも、
その現象をあらかじめ知っていれば
回避もできます



久々に聴いても
ええなあ
BUMP




今日はそんな話です











     
  

高級ぶどうは湯むきにしようせ!       ( ̄▽ ̄)

2021年09月30日 | こんなんやりましてん




八月の終わりから九月始めの長雨
涼しいのは良かったkれど
日照時間が足りなくて
冬季鬱シーズン開幕か、冴えない一時期がありました
「どうにも元気が出ないんよね〜」
妹のレオちゃんにLINEで甘えたら、
レオちゃんはその時いた出張先の岡山から
高級ぶどうを贈ってくれました

そう、幼い頃から
私に遅れて美味しいものを食べている姿をじっと見ていたら
食べ終わってる私に黙って一口くれるような
優しく潔い妹でした

嬉しい〜
ψ(( ̄▼ ̄’))ψ←反省しろ


下図の画像をご覧ください
特に左は
あの
あのシャスカット
( ̄ー ̄人❤)
種が無い事はもちろん、皮まで食べられるという
ものぐさの
奇跡の葡萄



シャインマスカットとピオーネ
葡萄界の金閣銀閣
今、スーパーの入り口には
必ずこういった高級葡萄が展示されていますが
一房1000円超えですよ 
その日の主食のタンパク質より高い!
高騰したサンマ4尾と同じ値がついた宝石

それを贈ってもらえるなんて
なんと幸せなことでしょう

あっと言う間に無くなったのはもちろん
シャインマスカットから
はち切れんばかりの瑞々しさが甘い果汁とともに口中で弾ける
それは人類共通の快感ではないでしょうか
いや、共通かどうかは置いといて
とにかく
ぽいぽいお口に入ってしまう
もはやスナック
いや、高級なスナック感覚
この果実を結実させた遺伝子工学?アグリカルチャルなサイエンス
もはや今更
ぶどうに限ったことではないのでしょうけれども
人の都合に植物をグイグイ合わせてくるキレキレの技術に思いを馳せる
いい機会となりました

シャインマスカットは秒でなくなりましたが
美味しいけれど
皮はやっぱり渋かった紫のピオーネは残りがち ←皮も食べてた
手でチマチマむいてると
お腹が先に一杯になってしまう
どうしたものかと思っていたところ
ふと自分の過去記事で
巨峰を湯むきにして食べていたことを思い出しました


この手があったよ!
(@_@)
高級ぶどうは「よその人が買うもの」と位置付けていたせいで
すっかり忘れてました

湯剥きはピオーネにも全く問題なくできましてね
トマトだと思ってやればいいんです
熱湯に投入しますから、水洗いの手間を省け
熱湯殺菌まで出来てしまう
高級ぶどうですから
湯むきくらいでは大事な果実の食感が損なわれることはありません

するんと綺麗に皮がむける快感を経て
食べ応えのある果実をまるっと無駄なく噛み締められる喜びは
シャインマスカットとはまた違った趣き



多少温まりますので
湯剥きにして乾かぬように冷やしておかれると
よろしいかと思います



今日は
そんな話


〜( ̄ー ̄)ノシ




🍇🍇🍇





私のお弁当作りご紹介 ( ̄ー ̄)

2021年06月11日 | こんなんやりましてん

最近こればっかり

取っておいた夕飯の残りと
あり物の生野菜を





生野菜から食べると血糖値の急激な上昇が抑えられて
太らない
とか?

「太らない」の効能は不明ですが
食後の血糖値が上がって午後の仕事で眠くなるのが嫌なので
とりあえず
生野菜から食べるしか無いように
ご飯は最後に辿り着くように
詰めてます
強制食べる順弁当
( ̄ー ̄)b

おかずカップとか彩りとか
空いた隙間とか
一切気にすることはありませんし
持ち運びも気を使いません
円筒形のスクリュータイプのジップロックはカバンの中で幅を取らない

具材が揃えば
1分で完了
非常に合理的で簡単!
生野菜の味付けは
ダレないないマヨネーズにすること
マヨネーズはわかめの下に仕込むのがコツですよ
マヨネーズが蓋につかないから←大したコツやな!

常々私が思いつく事は
検索するとたいてい
すでにやってる人がいらっしゃるのですが
この弁当に関しては
見当たらない!

すごいぞワタシ!
( ̄ー ̄人❤)
↑大して検索してない


盛大に混沌とした感じは否めませんが
普通に食べられます
どのみちこれらは咀嚼の後
嚥下し胃壁の蠕動運動で撹拌されるわけで
その様子を先取りしたと思えば
( ̄ー ̄)
↑思うな

そんな
私のお弁当作りのご紹介

期待した人
ごめんなさい
_(_^_)_


今日はそんな話で


読んだら忘れてください




〜( ̄ー ̄)ノシ



🍱🍱🍱





父の記憶を書き起こす 大戦からパンデミックまで

2021年02月24日 | こんなんやりましてん

 
昭和11年生四月の生まれの父は85歳で
法隆寺の近くに
・・と言うと
聴く人は感動を持ってイメージして下さるのでそのように表現するんですが
古い住宅地と畑と田んぼを30分も歩けばお寺に着く
そのあたりに
夫婦で糖尿病と付き合いつつ
あちこちの痛みと不具合と付き合いつつ日々を暮らしているようです


私の実父と同い年だった義父は
7年前に他界してしまいました
友人と出かけたお寿司屋さんで口にした握りすしが
嚥下できず喉に詰まらせた事をきっかけに
胃ガンが発覚
そこから半年で逝ってしまい
残された義母は義父亡き後の一人暮らしの一年間で
あれよあれよと言う間にQOLが下がって特養暮らし
一年に渡る面会禁止期間の果て
唯一覚えていた息子の顔も忘れてしまいました
そう言う物語が
珍しいわけでもなく
普通に起こりうる高齢者の暮らし

薄氷の上で保っているように見える何事もない日々の均衡が
崩れてしまうのはいつになるのか
崩れるとしたら一気に来るのか
そんな思いが、実家メンバー全員の心の片隅にあって
実家に電話をかけるときは
ちょっとドキドキします
今日はあちこち痛くてすっかり弱ってしまったと言う父と
久しぶりに話しました

父のような80代以上の高齢者は、第二次世界大戦から新型コロナウィルス世界的パンデミックを生き抜く
日本の生き証人です
三年前に受けた傾聴ボランティア講座では
相手の方の年齢を聞き出したら
「終戦の時何歳だったか」を計算する癖をつけるように指導を受けました
父の終戦は9歳
子供盛りの小学三年生

でも
私が小学生時代
「戦争の話を家族の人から聞いて来ましょう」と言う宿題が出た時
父は何も教えてくれませんでした
だから
仙台に疎開した事があると言うし
空襲にはあってないのかな?
とさえ思ってた
ただ、父はメインのおかずを一口だけお皿に残す癖があって
なぜかと聞いたら
「次のご飯が無かった時のために取っておく子供の頃からの癖」と言う
それが父から見て取れた、戦時の苦労の片鱗でした
それでも確か
バブルの頃には完食してたけれど・・( ̄ー ̄”)



・・・コロナはいつ収束するかねえ
大変だねえ・・
そんな話から始まった思い出話は
いつもより圧巻でしたので
今日はここに覚え書きをします


「震災で二回家なくしてんねで」
・・・二回?
確かに、
私が中学卒業する頃まで毎年
お正月に訪ねた香櫨園の父方の実家は
阪神淡路大震災で倒壊したと聞きました
NHKの朝ドラのセットに使えそうな木造二階建て日本家屋
格子戸を開けるとカサつき電球、大きな直方体の石の上がり框
トイレから出て来たら、縁側の手水から柄杓で水をすくってすすぐような
昭和50年代当時でも
レトロを感じるその家屋が私は好きでした

あの明け方
天井が大きく三回ぐるぐると回ったかと思うと、そのまま家全体が捩れるように倒壊
寝ていた叔母は
仏壇から落ちた祖母の遺影が
まるで叔母を天井から守るかのように
自分と並んで床との間に挟まっていたのを見
ハリに挟まって動けなかったいとこは 
近所の人に助け出されるまでの数時間を耐え抜いたと聞いていました

「香櫨園の家はなくなっちゃったもんねえ・・」

「いや、その前にや!」
父は言います
門真に二軒続きの家があったんや
片っぽが空き家でな
誰もおらへんかったからよかったけど
片側一軒全部台風に持ってかれたんや

門真の家・・?

その初耳は
いかに父と娘がじっくり話す機会を持たないかを示すとものなのか
実は親子ってそんなに身の上を語らないものなのか

弟2人の手え引いて逃げたんや、そしたら後ろでどーんと言う音がして
3人の体がな、1メートルくらいふわっと浮いてなそのまま小川に飛ばされてな
這い上がった先の家に助けてもらおうと駆け寄ったけど
入れてもらわれへんかった

「えええ?!
入れてもらえへんかったん?!」

そら、風がすごうてや!
扉開けたらその家も飛ばされるから開けるに開けられへん
窓越しにおばさんがな
<そこでしばらく踏ん張って!>て言うから
子供3人で軒下にうずくまるしかあらへん
もうな、も〜のすごい風がびゅうびゅう吹いて、どうなるかと思ってたら

どうなったん?

・・・台風の目が来たんや

さあああっと風が静まってな、青い空が見えた。台風の目えや
その隙をついておばさんがさっと扉開いて中に入れてくれて
やれやれと思ったらまたこれすごい風が吹き出してなあ
 
台風が行ってしもてから家見たら
西向きやった家が北向いてて
お餅みたいにぺしゃんこになって
2メートルもあらへん


父が見たのはジェーン台風の目で
父は14歳 
災害で二回家をなくした
と言いたかったのかもしれません

【ジェーン台風】1950 Jane Typhoon


電話の始め方では
長いとこ歩かれへん、
ゴルフもできへん、
足が痛うて、
糖尿病の薬が胃腸に合わへん、
ほんまはステロイド打ちたいんや・・
そんな思うにまかせぬ日々の不調の話の中で
沈んでいたように思われた父の声に
少し張りが出て来たように思えました

燃え盛る火の間をな
弟たちの手を引いて逃げてなあ

(・・燃え盛る火・・台風で?・・)

すみよしがわて言う川があってな、そこに飛び込んでな
山の方からB29が何百機もな、飛んできたんや
高射砲の迎撃で撃ち落とされんように高度一万メートル以上で飛んどるから
一つ一つが小さくて、
それが塊になって雲みたいに見えてな
ほんでジュウタンバクゲキや
わかるか
ジュウタンバクゲキ

「絨毯爆撃?
絨毯を敷いてゆくみたいに爆撃するってこと?」

雨あられのように焼夷弾と爆弾がわーっと降って来た
今日みたいにいい天気の青空の日やった
けどな
燃え上がる火と煙で真っ暗で
夜みたいなった
ほんでその後しばらくしたら雨が降って来た
黒い雨や

「原爆じゃなくても降るものなん?」

せやで
川から空見上げたらな
真っ黒の雨が降って来た
爆撃が終わって、風が吹いて、陽が差して来て見たら
みんなの顔が真っ黒や。昭和の資料とかにあるやろ
あれ、煙でなるんちゃうねん、雨に濡れてああなるんや
家に帰ったら、家は姿形もあらへん
大きなごおっついクスノキがいっぱいあったんやけど
枝も葉も全部焼けてもうて
大木の太い幹が爆撃で裂けて
そこから水蒸気がもうもうと立ちのぼっててなあ・・


家がないから仙台に疎開したんやけどな
大阪から乗った列車の中で、浜松でも絨毯爆撃や
満員の列車が止まってしもうてな
「お前、子供だから行って見てこい」と周囲の大人に客車の窓から放り出されて
線路伝いに先頭車両まで行ったらな
機関車が真っ二つになって止まっとったんや

ーーーー9歳の少年が見た
爆撃で降る雨
無くなった帰る家
毎日のうように登って遊んだであろう大木
見る影もなくなって上がる水蒸気
真っ二つの機関車

これらの光景は
どんな心の土台に
どのように刻まれるんだろうか
と思うと
この時は胸が苦しくなりました

ともすればすぐに老害呼ばわりされる人々の
生きて来た記憶を
今一度生々しく思い知ってもいいのではないか
いや、もはやどんなに語っても、
絵空事になってしまうのか
ーーーー


・・そのまま1日半、次の列車が来るまで待ってな
子供は網棚に寝かされてなあ
三日かけて仙台に着いてなあ・・

父がその時見た空
風とか雲
木、家、機関車の様子は語られても

そこで絶対見たはずの
人にはほとんど触れられない

8人いた兄弟は「薬がなくて」6人になり
6人揃って平成までは生きてこられた
けれど兄も
手を繋いで空襲や台風を逃げた弟たちも死んでしもうて
男兄弟
俺1人になってしもうた

「コロナの先に、何が待っとるんやろうなあ・・」

我が国のワクチン接種が上手くいって
私が伝染させないようになれたら
会いにも行けるんやけどねえ



「ところでお前、英語は喋れんのか」

へ?  Σ( ̄ー ̄💧)

これからの世界は
英語わからんかったらもう生きていかれへんぞ
俺は中学時代にそう思った
西部の英語なんてな、聞き取られへんあれは、鹿児島の方言のレベルや
だいたいあれだけ言うたのに勉強せんかってからに
お前もゆきちゃん(娘)も今からでええ!
5年もあればなんとかなるやろ
英語マスターせい!


ひぃぃ〜



世間一般的に<高齢者>と一括りにされる80代の脳裏には膨大な記憶が眠っています
「世界大戦から新型コロナウィルスまで」
「二回の東京オリンピック」を生きる人々の脳裏の残る日本の記憶を
引き出せるうちに聞き出したいと言うのは
私の夢の一つなのですが

今日は長い長い父の話を聞くことができて
壮大な回顧録で終わろうとしたのに

戦後の家の没落で
大学はアルバイトで出たけれど、英会話を学ぶ機会は逸して
度重なる海外出張で苦労した分
子孫には
英語を使って世界と対等に渡り合える日本人になってほしい
と言う父の望みは
潰えてなかった

というか

忘れてなかった
ようで


こうなると
遺言にならないうちにマスターするのが
親孝行なのでしょうか・・


今から?!Σ( ̄ー ̄)



今日はそんな話で



〜( ̄ー ̄)ノシ




📚🖋📖

足底筋膜炎の寛解〜1ヶ月後は3月( ̄ー ̄)

2021年01月30日 | こんなんやりましてん
販売許容期限を表示する
30日後の日付をシーリングする作業があるのですが
今日の30日後は3月1日なんですよ?
( ̄ー ̄)
と、ニンマリした
1月30日
鶏はじめてとやにつく  
( ̄ー ̄”)←知らんけど




うっかり桜が咲いてました
この季節あるある


足が随分良くなってきたので
久しぶりに西の小山を登って街を見下ろしたり
お気に入りの欅の森公園に行きました
いやあ、足ご痛くなってから実に半年ぶりなので
感動的

春遠からじの風情です





言うて
全快( ̄ー ̄人❤)
言うわけでもないのですが
一時のあの得も言われぬ痛みからは開放されつつあります

思えば夏から
整骨院にも毎週通いました

ふくらはぎの柔軟性を培うように言われたので
ガンガンストレッチして
あと少し頑張ったら
前後開脚もできる かも!? な勢い



年末には
キッチンマットも買い替えて


反発性のある
厚みのあるものにしましたし



リビングのマットは
厚さ3センチの低反発クッション入りの物に変えました

ランニング用の高価な厚底シューズも導入
このケチでモノグサな私が
徹底的に足底に優しい環境を追求したのは

ひたすら
痛かったから (´;ω;`)
と言えましょう


でも
結局ある日突然
痛みが軽減したのは
この環境作りのせいではなく
この動画の筋トレをした日から



サムネイルの綺麗なお辞儀は
仕事にも役立とうと取り組んでみたのでした

中川裕貴先生の筋トレは
体の仕組みの解説があって
イケボが魅力
〈※イケボ=イケメンボイス=素敵な声のこと
ご本人にとっては長く深刻なコンプレックスだったそうです〉

ストレッチ本はいくつか集めたワタシですが
中川先生の動画には
まだやったことのない動きが出てきたりして
とても興味深く
今月21日に出版された
お手本動画に飛べるQRコード付きの
画期的な本も予約購入しました
中川先生のYou Tubeの概要欄に
リンクがあると思います( ̄ー ̄)


左重心で立つ癖があるワタシ
最低でも2時間は割り当てられるレジの立ち仕事
もともと左の裏ももと中臀筋が固まっているのは感じておりましたが
ここをストレッチする事で
足の裏の痛みが軽減するとは
夢にも思いませんでした

人の痛みの根源がどこにあるのかは
本当に個人差なのだなあと学ぶと共に

この調子で
よる年波の津波に負けないように頑張ろうともう次第
(p ̄ー ̄”)q


今日は
そんな話です


〜( ̄ー ̄)ノシ❤




🌸☀🌿








脳内のお花畑・パンジーを掘る

2020年12月03日 | こんなんやりましてん


先月末は
パンジー堀りに出かけました


11月に入ると
近隣の家々の玄関先に
新しい土の中でパンジーの苗が一つ二つ花を咲かせています
ああ、みんなもう植え付けを済ませたんだ
うちも早く植えなきゃなー
なんて思いながら自転車を漕いでます



そうは言っても
昔のワタシはパンジーに全く興味がありませんでした
どちらかと言うと嫌いな花だったと思います
この花の中の
顔みたいな模様がとにかく怖かったですよ
ロールシャッハテストみたいで
一つ目のヒゲ爺の顔みたいで

パンジーが良いと思い出したのは
秋から春の盛りまでの長きに渡って
極寒の冬にさえ鮮やかな花を咲かせることを知ってからだと思います
こんなコスパのいい
丈夫で安価で
カラフルな花は
他にない! 
( ̄▽ ̄人) ←強欲か



これにはミッキーという名前がついてました
言わんとしてることは解る
( ̄ー ̄)





ジャンプアップと名付けられているビオラたちは
可愛いから2色持って帰りました



人気のレインボー
流通に乗ってしまうと店頭で200円の値がついてたりするけど
この畑は100円均一

名前が可愛かった「ももか」ちゃん


うさ耳のビオラ
すみれが強く残った感じ?
茎が長く、ぴょんぴょんした感じが新鮮です



ビオラの天上の青はとても淡いんですね

受付でビニールポットとスコップとポットを並べるトレイを借りて畑に出ます
好きな苗を好きなだけ掘ってポットに入れて
一株百円で精算して持ち帰ります
晴れた午前が断然素敵
眺めているだけでも楽しいし
畑全体がカラフルなパレットのようでもあり
その上を歩く小人気分も楽しめます

パンジー掘りに出かける前には
いろんなお家のプランターを眺め
色の組み合わせを脳に焼き付けては
真似っこを企んで畑に入ります
真紅と純白の寄せ植えが素敵だったし
お隣のE藤さんは、4つのバスケットに白から濃紺まで
グラデーションになるように配置していて
今から春が楽しみ



そんな風にイメージトレーニングをして来たのに
いざ、畑に入ると
頭真っ白になる不思議
あれも可愛い、
これも素敵、
うわーどうする?
どうしよう

園芸店では一度手に取ったポットでも、気持ちが変わればこっそり戻すこともできますが
畑では一度スコップを突き立て根を切ってしまったら
その責任は取らなきゃなので
それだけに
ウロウロうろうろウロウロうろうろ
ホースを踏まないように畑を周回すること軽く1時間

結局自分は
紫と青が好きなんだなあ・・
と言う結論に至ります


A型が選ぶかき氷はイチゴが多く
B型は断然ブルーハワイかレモンが多い
なんて聞いたことがあるけれど
そう言うのと似てるのか
どうも冒険が出来ない

オレンジもあったし
紫と黄色が組み合わさるビオラもあったし
黄色のフリルもあったのに
手を出すのは無難な色ばかり
帰ってから
どうせならもうちょっと差し色が欲しかったなあ・・
と思うのも恒例

そして
12株も買ってる!

その人の住む部屋はその人の脳内を現してると言ったのは養老孟司先生でしたか
私の脳内に
必要以上の欲がパンジーとなって咲き乱れてるのです
パンジー掘りから帰ったら
必ず自分の強欲さを思い知ることになります
ダイソーでの衝動買いに通じるものを感じます


辛いのは
これだけの株を植え付けて
半年の間
玄関先で強欲を披露することになることでしょうか



取り急ぎ
そんな話





〜( ̄▽ ̄)ノシ



🌸🌸🌼

植物の力〜明日は最高気温16度 ( ̄ー ̄💧)

2020年10月07日 | こんなんやりましてん



園芸ネットの立て方も
肥料のやり方も素人の手探りで
それでも
大きくなれや花咲けやと言う
要求だけは一人前
そんな私の気持ちに応えて続けてくれた朝顔も
最後の花になりました



日の差し方が
秋ですね(" ̄ー ̄).。o○


通勤途中の住宅街には
まだ青々と葉が茂り
凛とした花が群生するような朝顔も見かけるのですが

我が家のは肥料ヤケか
水切れか
葉の消耗が激しく
玄関先に置いておくにはあまりに残念な風体になってしまいました

朝のお天気予報では
明日の最高気温が16度
思い立って朝から撤去作業に入りました
いくつかの蕾が確認できたところだけ残しつつ
30センチおきにハサミを入れ
ネットから抜いて抜きます

■初めてのふたば


■植え替え

左巻きに行くんだよー
と芽生えたばかりの蔓をネットに誘引していたなあ
蕾をつけてねーと
毎晩お布団かけてたなあ

■初めて見つけた蕾


私の気持ちに黙って応え続けてくれたなあ
毎朝
楽しかったなあ
(人 ̄ー ̄).。o○

あんな小さな種から
こんなになっちゃうんだな
と思うと
「植物の力」という
手垢のついたキャッチコピーに
真理を感じました



緩やかな
びっくり箱のよう


遂にAIが人類の全てを凌駕し
地球生命体は
絶滅の危機を迎えようとしていた
その時
沈黙を貫いていた全世界の植物が
意思を持って立ち上がる!
「AI
VERSUS
〜PLANTS〜物」
なんて映画が作れるんじゃないかしら?

単純作業中
私の脳内会議室では
そんな新作の企画が生まれようといていた時


「上手に咲いてますねー
お散歩途中の保育士さんが
子供達を連れて
声をかけてくれました




YouTubeの育て方動画を参考に
蕾をむしり
咲いては切り咲かせては切り
欲張り婆さんの強欲と
スパルタで育てた花たちも
季節の終わりを迎え
切り戻しをやめたら満開に

「ありがとうございます」
切ってたら咲いた
それだけなんですよ
( ̄ー ̄💧)

「いつもありがとう〜」
と子どもたちから手を振られ

ああ
小さな子どもたちには
お花もよく見えるんだろうな
・・・
( ̄ー ̄💧)



「次はどうしはるんですか〜?」

「えっ!」Σ( ̄ー ̄💧)

振り向くと
E藤さんが
ウチのサフィニアの花柄を摘んでくれてました

「と、とりあえず、
パンジーでも??」

あれは
滅多なことでは枯れないので
助かります


台風の影響で
明日は寒くなるそうです
また季節が深まりますね



〜( ̄ー ̄)ノシ🌸





🌸🏵🌺🌼

6日が来た!/センスは細部に宿る かな?〜( ̄ー ̄)

2020年10月06日 | こんなんやりましてん






月に一度のお楽しみ
今月も買いました( ̄ー ̄)







先月お話した
プレミアムロールケーキ2倍
が今月も発売されてました
ロールケーキと6(ロク)日がかけてある日取りなのでしょうけれど
前日5日の夕方入荷
というのは本当のよう

今月は職場からの帰り道にあるローソンで
自分の分と
普段お世話になってる梅ちゃんの分も買って
うめちゃんのお家に届けて帰ってきました

うめちゃんに持っていったのは
1個
袋がもらえないから
むき出しの
1個

2個だとタダでは受け取ってくれないような気もして
でもとりあえず
こういうのあるよー❤
って言うのが知らせたかった
うめちゃんも私も
ミルククリーム至上主義者だし
あとは
全社一斉秋の棚替えで
壊れたのかと疑うくらい稼働の遅いパソコンで
プライスカードが出力できず
なかなか帰れない私に
わざわざ、
そんなんええのに
「先帰るねーごめんねー」と
声をかけて帰っていったうめちゃんに
もう一回会えるのは悪くない


でも、渡してしまってから思うに
彼女のことだから
最愛の息子くんにあげちゃうかもしれない
やっぱり
2個にすればよかったかなー

とか
諸々反省しつつ

帰宅後
自分の分のケーキの袋を開けた所まで覚えているのですが
我に返ったら
無くなってました
( ̄ー ̄)





あまりの美味しさに
めくるめくような時間
記憶に残るのは
おぼろげな恍惚






それにしてもですよ

ええ大人が
むき出しで一個だけの小菓子を持って玄関先で手渡し
というのは
いざやる
となったら
思った以上に大きな抵抗がありました

おそらくは
生涯そんなことはしないと言う人が多いかもしれません
コンビニの袋がなければ
薄紙一枚でも
何某かの包装を施して渡したいと思うでしょう
このあたりの機微をセンスと言い
それを無視できる辺りに
私のガサツさが溢れ出る

本質としては
モノが渡ればいいではないですか


イメージとしては
こんな感じ


@かえるの時間

こころ
伝わりますよね?



今日は、
出遅れた10月最初の
そんな話です




〜( ̄ー ̄)ノシ🍎





🍩🍰🍮🍫





どなたかこっそり教えて下さい

2020年09月18日 | こんなんやりましてん
アプリのダッシュボードを開けると毎日出てくる画面なのですが



最初見たとき
また私の記事内容に問題が!?
と本気でビビりました

昔○具ザイルの歌詞を引用して
解釈しながら文句つける
と言う所業を働き
gooブログ様の方から強制非表示を喰らい

書き直して下さったら表示しますね❤

と優しく指導を受けた前科者です

今度はどれが!?
∑(´;ω;`)

と思ったら
違ってて良かった!

ところで
この文面の3行目後半から4行目

意図せず9件に1件が選択され
同時に削除されてしまう

という現象とは
どのような現象なのかわかりますか?

私何回読んでもイメージできないんです
今対応でお忙しい運営に問い合わせるのも憚られます

どなたか解説していただければ
助かります

皆さんも
こういう事態になられておられるのでしょうか??

取り急ぎ
サイゼリヤから
そんなお願いでした



〜( ̄ー ̄)ノシ❤




🖊🖊🍚







たまに昔の思い出 〜息子は言葉が遅かった・・( ̄ー ̄)

2020年09月15日 | こんなんやりましてん

アカウントは取ったものの
ほぼほぼ放置のFace●ookのアーカイブに残ってた漫画が
ちょっと新鮮だったので
スマホで撮影して繋ぎに使いましょう
( ̄▽ ̄)



二コマ目の息子が中二っぽいので
12年前くらい?















バイバイもしなかったし
呼ばれてお返事もないし
何より「なかなか目が合わない」というのは大きなポイントでした





↑この間左上の「クマの起き上がり小法師」を断捨離しました・・










この時、しばらく「奥さん」と呼ばれてたら面白かったのに
速攻修正させてたあたりに
若さを感じます


息子はこの後やっぱりも諸々遅いということで
一歳半検診で引っかかって
幼稚園に上がるまで療育センターに通いましたが
幼稚園からは普通に育ちました

ワタシの子育てに足りなかったのは
長期的な視野だったかなあ
とりあえず目先のことで必死だったような気がします

お砂しか掴めない手が
いずれ力強いものになるのだということを
頭の芯でちゃんと解って
信じて
厳しくも注意深く見守るような賢いお母さんには
なれなかったなあ


でも、
子育ては後悔してはいけないし
子供に謝ってもいけない
信じてついてきた子供に失礼に当たるので

「ワタシはいつだって頑張った!」

嘘でも
そう言わないと
・・・・( ̄▽ ̄)




今日はそんな話



〜( ̄▽ ̄)ノシ





🖍📷🖌









生活を変えるサフィニア魂      ( ̄ー ̄)💐

2020年09月06日 | こんなんやりましてん

可愛い少女は
束にして売り出すといい
と考えついた秋元氏は凄いな
とか
玄関先で思う朝
( ̄ー ̄)


白くて可憐でふわふわの
アイドルが大好きな私
特に初期のBABYMETALの大ファンでした
乃木坂と日向坂も好きで
みんなお花のようですよね
( ̄ー ̄)

さて
嫁入り前
「いつもお花のあるお家が素敵」
と、数人のインテリ婦人に刷り込まれ

スーパーでも
お花を買って帰る若い奥さんなどを見かけると
なんとなくの敗北感がありました

私にしてみれば
生花など
飾ってもすぐ萎れるし
全員ガサツな家人たちが
何かの拍子に倒したときには大惨事

そうでなくても
手を入れようと思った時には
既に花器はヌルヌルし
水は傷んでうっすら匂う
コマメという文字が辞書にない私には
そんな想いをするくらいなら
最初から飾らない
と言う引き算の選択をしており
長きに渡り
我が家には生花を飾る習慣はなく
花を買うなんて気が向いた歳のお正月くらい

だったのですが
最近部屋に生家があります



外で咲いてるサフィニアなのですが
私は最近気が付いたのです

花がらは
摘めば摘むほど花が増える

こともさることながら
咲いた先から摘まなければ
じわじわそのまま枯れてゆく
と言う事に
∑( ̄ー ̄)

この動画の最初の2分で
先生が落としてゆく花の数に
私は驚愕しました

せっかく咲いてるのに!

サイコパスのようにピシパシと
花を落としてゆく園芸家
そういえば
お隣のE藤さんもそうなのです

「バンバン切っちゃって良いですよ
すぐ生えてきますもん」

えええっ∑( ̄□ ̄💧)
ココまで大きくなったのに
やっと花が咲いたのに

「大丈夫ですよ、枝分かれして生えてきます」

園芸家の魂に
我がマインドを初期化しないといけないと
学びました

E藤さんの言うとおり
毎朝あれだけ摘んでも
次の朝
引け目が無いようにちゃんと咲かせてくる

というか、
摘まれた分のリカバリを計る花が
どんどんその数を増やし
根っこから枯れ始めた茎から
新しい葉っぱが出てくる

サイコパスと化した私と
サフィニア魂の
毎朝のせめぎ合い

摘んだ花が捨てられず
食器棚の隅で眠ってたエッグスタンドとミルクポットに突っ込んで
リビングテーブルと仏壇に
文字通り、花が添えられました

サフィニアは
水がなくても
長い間咲き続けます
(嘘)↑水があったほうが長持ちするのでお水入れてください\( ̄▽ ̄)


サントリーさんが吹き込んだ
命の魔術が
息づいているのでしょう

朝顔の開花と
サフィニア魂を見届けるために
私は早朝から朝日に当たり
モーニングルーティンははかどり

人生まで変わる勢いです



今日は
そんな話からの

今から出勤なう
( ̄ー ̄)ノシ❤




🌼🌸💐