何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

やったろうじゃん「カレーまぜそば+餃子セット」(四国中央市)

2020年06月02日 20時30分00秒 | ラーメン屋
さて、夕飯ですが…
1店目は開いてない(臨時休業か?)
2店目も開いてない(臨時休業か?)
3店目も開いてない(臨時休業か?)
もはやコンビニ弁当も覚悟しつつ…
探し出したお店は

やったろうじゃん
まぜそばが売りのお店の様です。
まぜそば自体はあまり食べる機会は無いのですが…

店内はテーブル席とカウンター席
いつもだと1人だとカウンター席へ通される事が多いのですが、本日はテーブル席です。

壁に写真がある様に種類も豊富なまぜそば

お店のウリと思われるカレーまぜそばと餃子セットを注文
まぜそばは食べる前によ〜〜く混ぜ混ぜします。
セットのライスは残しておきましょう。

最後に残った汁に追い飯を加えるのがまぜそばの食べ方です。

愛媛県四国中央市川之江町446-1
やったろうじゃん
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 ラーメン ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんぴら参り(琴平町)

2020年06月02日 17時50分00秒 | お出かけ
時間的に本日の最後は…
こんぴらさんにやって来ました。
残念な事に参道沿いのお店はほとんど閉まってました⤵️
まぁ時間的な事もありますが、コロナウイルスの影響での臨時休業も多々ありました。

階段を上っていざ金刀比羅宮を目指します。


備前焼の狛犬

鳥居をくぐり先に進みます。

こんぴら狗の像


金刀比羅宮表書院

祓戸社

旭社

賢木門
ここまで来れば金刀比羅宮まで後少し!

最後の難所の急な石段

金刀比羅宮到着!

見事な景色!


こんぴら狗の背中におみくじが入ってます。


只今コロナウイルス感染防止の為に参拝は午後4時までになってます。
上る事は出来ますが、お守り等の授与所も午後4時までです。
その為に参道沿いのお店も閉めるのが早いのかもしれませんね。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然記念物 阿波の土柱(阿波市)

2020年06月02日 16時25分00秒 | お出かけ
淡路島から大鳴門橋を渡って徳島県入り!
ちょっとここからは多少急ぎ目に…
やって来たのは…
長い年月が作り出した自然の芸術作品


阿波の土柱にやって来ました。
展望台は2か所
上の写真が第一展望台から撮影
下の写真が第二展望台から撮影
第一展望台は車イスの方でも行く事が出来ます。

ちなみに天然記念物にも指定されてます。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンクエスト記念碑(洲本市)

2020年06月02日 14時45分00秒 | お出かけ
さて、お腹も満たした事ですしドライブ再開!
続いては…


洲本市にある洲本市民広場にやってきました。
公園周辺はレンガ造りの建物でレトロを感じられます。
さて、そんな公園に何しに来たのか?
それは

このドラゴンクエスト記念碑を見に来ました。
ロトの剣とロトの盾とドラクエの人気キャラのスライムが
しかし、何でこの場所にこんな記念碑が?

洲本市はドラクエの製作者の堀井雄二さんの出身地
ドラゴンクエスト生誕30周年を記念してこちらに建てられました。

駐車場は周りに時間貸しがたくさんあります。
私が止めた駐車場は短時間だと無料でした。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「あわじ」(兵庫県)

2020年06月02日 12時55分00秒 | 道の駅
続いては

道の駅「あわじ」に立ち寄り

軽食を提供している道の駅ナカ食堂

海鮮レストラン 海峡楼

淡路島と言えば名産の玉ねぎ!
糖度11度以上の五色浜ゴールド

さて、お腹も空いているのでお昼ご飯にする事に
併設されてるえびす丸で

淡路名物 淡路の鯛ご飯 玉子かけ

贅沢な玉子かけご飯です。


目の前の広場から明石海峡大橋を眺める
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石海峡大橋 淡路SA

2020年06月02日 12時45分00秒 | お出かけ
本日の最初は…

明石海峡大橋にある淡路SA

大観覧車もあります。

今渡って来た明石海峡大橋

SAですからお土産物の種類も豊富

レストランもあります。

美味しそうなパンも売ってます。

ちなみにミスタードーナツを食べたのもこちらです。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスタードーナツ「フレンチクルーラー・エンゼルクリーム」

2020年06月02日 12時25分00秒 | おやつ
良い事あるぞ〜ミスタードーナツ


久しぶりのミスタードーナツ
ちなみに場所は追々公開予定です。

フレンチクルーラーとエンゼルクリームでティータイム中です。
お酒を飲まない私は…
エンゼルクリームが大好き!😄
中の生クリームがたまらなく好きなのです😄

凧の糸が切れまくってる私
やっと初日分を更新終了😅
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 レストラン・飲食店 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑に輝く大阪シンボル通天閣

2020年06月02日 00時40分00秒 | お出かけ
最後は…

緑色に輝く大阪のシンボル通天閣!
本来は先月で点灯は終了の予定でしたが、しばらくの間点灯延長!

ビリケンさんもマスク姿
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道頓堀グリコサイン

2020年06月02日 00時25分00秒 | お出かけ
続いては

大阪の観光名所道頓堀にあるグリコサイン
0時までは光輝くネオン看板ですが…
残念な事に既に0時は過ぎてます。

ちなみにあの夜景は大阪の街です。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする