何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

手打ちうどん 鶴丸「カレーうどん」(高松市)

2020年06月03日 23時00分00秒 | グルメ
さて、高知県から香川県に戻ってきました。
これから瀬戸大橋を渡り四国にさよならします。
しかし、その前に最後に讃岐うどんを食べたいなぁと思いこの時間でもやっている

高松市にある讃岐うどんの人気店"手打ちうどん 鶴丸"さんへ
以前来た際にもこの時間帯に開いてる店を調べて利用させてもらいました。
駐車場は無い為に時間貸しへ

こちらの鶴丸さんはカレーうどんが美味しい
と、言う事で今回もカレーうどんを注文
カレーのダシはイリコダシを使用しているそうでうどんとの相性もバッチリです。

香川県高松市古馬場町9-34
手打ちうどん 鶴丸
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 レストラン・飲食店 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして最後は…

2020年06月03日 20時45分00秒 | 日記
本日の一番最後は…

ドラッグ セイムスさんへ…
道の駅「大歩危」でホントに大ボケをしたので…
遊歩道に降りるのに階段があるのですが…
その階段で足を踏み外し…
咄嗟にジャンプした形になり…
着地した先にはマダ階段があり…
踵から見事に着地し…
そして足首をグキッ…😵
やってしまった時にはそれ程痛みは無かったので良かったと思っていたのですが…
桂浜辺りから痛みが徐々に出てきまして…
結果的に…

こうなってしまいました😓
足首に湿布装着です😓
この後踵の部分にも一枚湿布を装着
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 気まぐれ日記 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活魚 漁ま「カツオのタタキ定食」(高知市)

2020年06月03日 19時30分00秒 | グルメ
さて、夕飯です
高知と言ったらやはりカツオのタタキ
私はカツオのタタキが大好き

と、言う事で夜でもカツオのタタキを食べる事が出来る"活魚 漁ま"さんへ

店内は漁小屋の様な感じです。
天井には漁具や大漁旗が飾ってあります。

真ん中にはいけすがあります。

夜は単品メニューに+700円でお好きな定食を楽しむ事が出来ます。

カツオのタタキ定食
カツオのタタキは塩とタレの2種類あるのですが塩にしてます。
定食には茶碗蒸し・小鉢(2鉢)・味噌汁・ご飯・お新香が付きます。
こちらの漁まさんのウリはご飯!
釜炊きの炊きたて熱々のご飯が付いてきます。
その為に注文を受けてから炊きあげるので時間を要します。

高知県高知市南久保1-2
活魚 漁ま
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 レストラン・飲食店 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂本龍馬像

2020年06月03日 18時55分00秒 | お出かけ
桂浜と言えば忘れてはいけない物
それはやはり…

坂本龍馬像です。
ライトアップ等はしてないので来るのでしたら明るい内です。
駐車場からは車イスの方でも来れるスロープもあります。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂浜水族館

2020年06月03日 18時50分00秒 | お出かけ
桂浜で有名な…

桂浜水族館
当然既に閉館時間後です。

入り口横の水槽にはお魚さんが泳いでます(見学無料😄)

中を外から見ていたら…
一瞬置物か?と思ったら本物のアシカさんでした😄
いつか開館時間内に来てみたいと思います。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂浜へ

2020年06月03日 18時30分00秒 | お出かけ
時間的に本日最後の観光になる事でしょう

高知県の桂浜にやって来ました。
車は本来なら有料駐車場の筈の場所に駐車

桂浜を散歩

桂浜は波打ち際は危険な為気を付けましょう
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美空ひばり歌碑

2020年06月03日 16時55分00秒 | お出かけ
八坂神社から徒歩数分の場所にあるのが

美空ひばり歌碑

ボタンを押すと美空ひばりさんの名曲が流れます
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別天然記念物「杉の大杉」(高知県)

2020年06月03日 16時40分00秒 | 神社仏閣
先程ちょっと紹介した大杉を見てみたい!
と、言う事で来てみました。
道の駅「大杉」から車で数分の場所にある


八坂神社の境内にその大杉はあります。
参拝料は200円



杉の大杉
樹齢3000年の杉の大杉になります。
それぞれ南小谷大杉、北大杉と呼ばれる二株の大杉になります。
2本の杉が根元で結合している為に別名夫婦杉とも呼ばれてます。

国の特別天然記念物にも指定されてます。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「大杉」(高知県)

2020年06月03日 16時15分00秒 | 道の駅
ちょっと休憩

道の駅「大杉」
国道113号線沿いにある道の駅になります。
いよいよ高知県入りです。

ゆずソフトクリームを食べてしばし休憩

ちなみに何故大杉なのか?
それは近くに日本一大きな杉がある為です。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かずら橋夢舞台

2020年06月03日 15時20分00秒 | お出かけ
最後はお買い物

かずら橋夢舞台

お土産品購入や食事等も出来る場所になります。

かずら橋は3年に1回架け変え作業があるそうです。

恋愛成就の効果があるそうです。

車はこちらに止める事が出来ます。
が、私は…こちらより安い駐車場へ…(目の前😅)
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする