何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

ばさらか 防府店「ごま味噌ラーメン+餃子セット」(防府市)

2020年06月04日 21時20分00秒 | ラーメン屋
夕飯はもはや諦め気味でコンビニ弁当だな…と覚悟した矢先に
マダ明かりが灯っていたお店を発見!

防府市にある"ばさらか"さん
時間的に選択肢が無くなりそうだったので止まりましたが…
九州ラーメンのお店でした。

頼んだのは期間限定品の"ごま味噌ラーメン"
食べて思ったのですが…
ごまの風味が…私好み!😄
スープの味も…私好み!😄
具のどデカ甘旨チャーシューも美味しかったです。

餃子セットも注文

旨さへのこだわりが壁に記されてます。

山口県防府市美和町2-45
ばさらか 防府店
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 ラーメン ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵩山展望台(周防大島町)

2020年06月04日 18時55分00秒 | お出かけ
こんな場所にも初訪問
周坊大島町にある

嵩山展望台に来てみました。
ちなみに駐車場はこちらから徒歩5分弱の場所に広い駐車場があります。
が、こちらの展望台の横にも車を止めるスペースが
展望台からの眺めも良かったのですが…


すくそばにあるパラグライダー?の離陸場からの眺めも最高です。

こちらの展望台に来る際の注意
道が細いので対向車が来ない事を祈って下さい😅
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵩山展望テラス(周防大島町)

2020年06月04日 18時35分00秒 | お出かけ
時間的に本日の最後の観光
展望台がある?と調べていたら発見して…
展望台に着いたらこの先に展望テラスがあると標識があったので行ってみる事に

歩く事10分くらいで到着
周防大島町にある嵩山展望テラスと言います。



眺めは…最高!
潮風か気持ち良い!
暫し海を眺めて感動してました。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展望台からの眺め

2020年06月04日 18時30分00秒 | お出かけ
で、只今は…

高台の展望台から海を眺めてま〜〜す😄
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩国城

2020年06月04日 16時05分00秒 | お出かけ
瓦そばと岩国寿司を食べ損ねたので…
その分の予算を使い…

山城の岩国城に行く事にしました。

岩国城に行くのにはロープウェイか山道を歩く
前日怪我した足首の状態もイマイチなのでロープウェイを選択
ロープウェイから錦帯橋を撮影

ロープウェイ山頂駅から岩国城までは徒歩で10分弱
岩国城最終入館時間は4時半です。

無事に到着しました。



城の中は博物館になってます。
写真撮影もOKです。



天守閣からの眺めも最高!
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩国シロヘビの館

2020年06月04日 15時45分00秒 | お出かけ

岩国シロヘビの館にも立ち寄り
入館料は200円です。
シロヘビは幸運の遣いです。


そのシロヘビを間近で見る事が出来ます。
シロヘビの生態について学習する事も出来ます。
撮影は出来ますがフラッシュの使用は禁止です。
ガラスを叩いたりしてシロヘビさんを驚かせるのも禁止です。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鵜の里

2020年06月04日 15時40分00秒 | お出かけ
吉香公園に併設されているのが鵜の里


錦帯橋のかかる鏡川で行われる鵜飼いに使用される鵜を見る事が出来ます。
見学は無料です。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉香公園

2020年06月04日 15時30分00秒 | お出かけ
続いては
錦帯橋を渡った先にある吉香公園へ



緑豊かな公園で噴水が素晴らしい
暑かったので噴水にパンツ一枚で突入していた子供さんも…😅

ホントは瓦そばと岩国寿司を食べたかったのですが…
あえなくオーダーストップ後でした⤵️
毎回来る度に食べようと思うも岩国寿司にはホント縁が無い⤵️
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦帯橋

2020年06月04日 15時20分00秒 | お出かけ
続いてはこちら!
日本三大奇橋の1つ




山口県岩国の錦帯橋に来てみました。
過去に4〜5回来ている気がします。
もはやこっちに来たら来ている!と言う感じです😅
5連の太鼓橋がアーチ状に組まれた美しい木造の橋になります。
橋の渡り賃は310円(往復)
時間帯によっては集金ボックスにお金を入れます。
私的に係員が居る時間に来たのは初めてかも…
大概は早朝か夕方でしたからね😅
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「みはら明神の里」(広島県)

2020年06月04日 13時05分00秒 | 道の駅
続いては

道の駅「みはら明神の里」に立ち寄り
国道2号線広島県内にある道の駅になります。

漁師と農家の台所ルマーダ

焼き立てパンを販売している小麦本舗
私的にはアップルパイがオススメ

希望の白ダルマ

マンホールの蓋

屋上には展望デッキがあります。
赤いダルマには絵馬が奉納されてます。

鐘は心を込めて優しく鳴らしましょう。
澄んだ良い音色が響きますよ。

展望デッキからの眺めは絶景です
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする