![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/12/fd050664ce25dfa1d020190966c852bc.jpg)
大きい農家の庭園に、今年も額あじさいが咲いたので、
ちょっと撮らせてもらいましょうと、抜き足差し足近づいて行ったがですぅ~♪
このお家のわんこは、いかにも怖そうにけたたましく鳴くので、
姿は見えねど、迫力満点にゃりぃ~♪
もしたとえ、可愛い小型犬であっても、
その怒り方の凄さは、姿を見た日には、飛びかかって食いつき、
指くらいは引きちぎられても不思議ではない勢い!!(笑)
ところがこの日、この犬が鳴きません。
眠ゅうがやろぅかぁ~??
翌日も、来て見たけんど、鳴きません。。。
今日も眠ゅうがやろぅかぁ~??
それとも、もういないかも??
私がデジカメ散歩をはじめて6,7年経ちますが、
なじみのワンコが、もう数匹、お空の星になりよりましたぁ~♪
さては、このワンコもついに!?
と、哀しい気持で、その塀をグルリと廻りこみ、
宝町児童公園側に出てみると、そこはハルジョオンの花盛り~♪
おおよろこびでそれを撮りよったら、
児童公園のはずれの白い塀の向かうから、わんこが吠えたぁ!!
塀に近寄ると、ますます激しく吠えまくったぁ!!
姿は見えねど気になるわんこ、
なぁんだ!!アンタは、元気やったんやねぇ~♪
思わずひとり笑いましたぁ~♪
「犬小屋が、お引越ししちょったのねぇ~♪
元気やったらどこでもええよ!!
あぁ、よかった!!死んでなくて!!」
by リサ・ママ
鹿児島の実家にも紫陽花が咲き乱れるので 懐かしく思います。
ご近所のワンコちゃん、ニャンコちゃんの姿が見えなくなるのって とっても辛いですよね。 どうしたのかなぁ~? って気になりますしね。
みんな、元気でいてほしいとリサ・ママさんと同じく常々思っています!
梅雨入り間近を知らせる紫陽花も風情たっぷりですよね!
季節が一歩先行く感じですね~♪
私が香美市に住み始めて、20年が経つので、
ご近所さんの飼い犬、飼い猫も、
ずいぶん代替わりしました。
彼らの寿命が短いからこそ、
一生涯のお世話が、ちゃんと出来るんですよね(笑)