
天高し!新物サンマが出る季節になりましたぁ~♪
そう思いよったら、まぁなんと嬉しいことに、陽だまり堂さんから、嬉しいスダチのプレゼント、頂きましたぁ~♪
お庭で収穫したスダチ、とりわけ新鮮!!いい香りですぅ~♪一緒にニャンコ柄の可愛い包丁も、いただき~!!
包丁には、「運命・未来・人生・幸運を切り開く」意味があり、
「神聖な、縁起の良いもの」として扱われるものやそうですぅ~♪(喜)
猫用オヤツも入っちょって、陽だまり堂さんのやさしさを感じましたぁ~♪
これはスダチをいただく少し前に食べた初物の新生サンマ、この時は柚子を掛けていただいたけど、
この秋じゅう、スダチを掛けて味わうことが出来るって、まっこと嬉しいですぅ~♪(喜)
陽だまり堂さん、いつもありがとうございますぅ~♪
いただいたオヤツをさっそく風太
に~!!
「わぁ~!うまぁ~!!オカアチャン、もっとおくれ~♪」 by 風太
「はい!チエちゃんも、どうぞ食べてね~♪」 by ママ
チエちゃんは、風太が食べゆぅところを見て、ちょっとめげたような顔をしたがやけど、すぐに気を取りなおして食べましたぁ~♪
「ほぉらね~食べたら美味かったやろぅ~??」 by ママ(笑)
「陽だまり堂さん、ありがとね~♪」 by チエ&風太
(喜)
サッチャンのワクチン接種の更新が遅れてますぅ~♪
実は、YouTubeの動画が、今夜やっとアップロードできました。
4年ぶりくらいで、その間に規則が変わって、まるで操作が分からなくなってました。
今もまだ、ブログへの取り込みが出来てないんですけど、
その関係で、いま少しお待たせしてしまいますぅ~(トホホ)
陽だまり堂さんからのスダチ、毎年嬉しいですよね♪
私もさっそくサンマを焼いてギュッと絞っていただきましたよ~^o^
爽やかな秋の香りです♪
風太君もチエちゃんもウマウマをもらえて良かったね☆
さんまも買ってこなくっちゃ。
おいしくて、うれしい贈り物ですよね。
フウくん、チエ嬢もおいしくいただきましたね。
サッチャンもワクチン、がんばりましたか。
You Tube は私もブログ始めた年に埋め込みを1回やったきりで、もうやり方も覚えてないし・・・
規則も変わったとなると、きっとお手上げです。
かわいい子たちになでなでお願いします
おやつ少しでしたが、みんニャにも、喜んでもらえたかな♪
サッチャンのワクチン接種、お疲れ様でした。
ユーチューブの動画アップ、慣れると大丈夫なのですが、規則や、アップの仕方が変わるとアップアップしちゃいます
ほんとうに「愛」を感じちゃいますよね(^O^)
明日は、東北の女川のサンマ祭りが市内で催されます(^O^)買いに行って、スダチでいただくのが明日の晩ごはんの夢(笑)
動画、無事にアップできますように!
お家で生るのって凄いですし ホント、陽だまり堂さんの優しさがグッと詰まってますよね
風太くん 目の下の柄がとってもインパクトありますね
二人とも美味しいおやつもらって良かったですにゃ~
包丁、縁起物なんですよね
サッチャン 無事にワクチン注射、終わったようで良かったです。
YouTube、確か…川か滝の映像を見せていただいた記憶があります。 あれから4年ですねー
我が家は、可愛い包丁を使って
スダチ寿司酢を作って、バラ寿司を作る予定です
初秋の楽しみです
風太くんもチエちゃんも、お八つ大好きなのね
とっても美味しそうに食べてますね
サッチャンのワクチン終わった良かったです
私はYoutubeもう諦めました・・変更について行けないの・・・
サンマにスダチが、王道ですよねぇ~♪
秋の風物詩ですわ~^^(笑)
カリカリは、あとで小屋にもあげましたよ~☆
陽だまり堂さんから美味しく、うれしいプレゼントですね!
スダチがいっぱいで、どうやっていただこうかとうれしく
なりました。
(やっぱりさんまに使うのがまずはベストですかね。)
包丁も可愛いし、我が家では猫ちゃんおやつも大喜びでしたよ。
風太くんもチエちゃんも食べていますね。
よかったね!
さっちゃんの奮闘記、動画にしたのですね。
楽しみです。
私も動画は1回やって、もう面倒だからいいやと思いました。
めんどくさがり屋なもので・・・
あの香り、たまりませんよね~^^(喜)
ウチは、カリカリしか食べられないチエには、クリスピーキッスを多く、
風太だけの愉しみは、ちゅーるですよね~!!
サッチャン、無事に終わりましたよ~でも、それをほとんど動画しか撮ってなかったので・・・
昔の画像は勝手に流れてるのに、お手上げでーす。。
オヤツはみんにゃで額を寄せ合って食べてましたぁ~☆
YouTubeは、初期の頃に入った時は、とても簡単に思えたのに、
しばらくブランクがあるうちに、規則が変わって、難しくなってましたぁ~♪(トホホ)