車イスのある風景 

左サイドバーから好きなカテゴリーを選んで見てください。
2006年8月開始 福祉=前橋市肢体不自由児者父母の会等

一日

2011-11-16 17:18:19 | 

女郎蜘蛛 今朝の獲物は 朝の露

新米を 妻と二人で ほめそやす

妙義山麓 大きく々 赤く々 丸い々 夕日が沈む

満月も 雲も流れる 冬近し

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里の秋の歌詞

2011-11-13 17:37:58 | 日記・エッセイ・コラム

Sh3e0080kl 大沢カラオケ教室合同発表会に参加しました。

オープニングに「里の秋」・・・・静かな静かな、里の秋

お背戸に木の実の落ちる夜は・・・・・

で始まる童謡を全員で歌いました。

3番: さよなら、さよなら 椰子の島

    お船にゆられて 帰られる

    ああ、父さんよ ご無事でと

    今夜も 母さんと 祈ります

3番の歌詞は知りませんでした、知らない人が多いいと思います。

戦争に行った父を待つ歌とは知りませんでした。

反戦の要素のある歌だったんですネ

追記:9時開会~4時半終了

    私は五木ひろしの「月物語」を歌い上げました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自費出版の本

2011-11-11 17:44:38 | 日記・エッセイ・コラム

最近、自費出版の本が多く送られて来た。

8月に届いた「折々の句」は、我流で書き留めた俳句集。

10月の「蝋画を描く」は、作品集です。

10月に頂いた「卒寿を超えて」は、叔父が自分の一生を振り返ったもの。

11月の「感性と実感のかずかず」は、これまでの人生での感じたこと。

其々、自分の趣味を伝えたい、自分の人生を家族へ残したい、自分の存在を確認したい等々考えはあるのだろうが、人生の節目として自己を振り返るために本に表現したものと思います。

この人達に共通することは、今も元気いっぱいで活動しているということです。

人の生き様を覗いて自分を知る!

(こんな生き方をした人もいるんだなぁ)

面白く読ませてもらっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の見えない療法士

2011-11-07 19:03:13 | 福祉

今日は、第16回前橋市社会福祉大会に行った。

大塚理学療法士が式典で感謝状を贈呈されるからです。

永年福祉関係者推薦書を市の社協に提出して受賞することになりました。

私たちの会で実施している「障害児親子すこやか教室」の機能回復訓練でPTとし34年間にわたり療法をつづけております。年齢や病状に個人差のある障害児者を長い経験をもとに適切な指導をしてくれており、会員から尊敬、信頼されているので推薦します。・・・・・・・・・・というような推薦理由を8月に提出しました。

大塚先生は目が見えません。76歳です。

まだまだ、元気ですが先のことを考えてくれ後輩の理学療法士を紹介してくれたので訓練教室は、今年からT先生がメインになりました。

でも、ボランティアで来ております。・・・・会員仲間を愛してるから?頼られているから?来てくれてるのだと思います。

おめでとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうれん草は安い

2011-11-06 17:07:04 | 日記・エッセイ・コラム

Sh3e0073hou 昨日は、ほうれん草の目揃い会に行きました。

安値続き(今も1束65円です→店売りではもっと高いでしょうが出荷時はこんなもんです、この価格からも手数料等々が引かれて精算されます)なので、参加農家の皆さんも元気なし!

雑事にかまけて、この蓮草も大きくなりすぎ耕運してしまいました。

出荷しても採算があいませんネ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日当橋から上野村へ

2011-11-03 18:54:52 | 日記・エッセイ・コラム

Sh3e0076haha6時半出発!

安中~富岡~南牧~

夕日当たり橋~湯ノ沢トンネル

そして、二時間で上野村に到着!

今年も、「第22回上野村歩け歩け大会」に友達と総勢10名で参加しました。

Ka Taki  コースは標準7,8Kコース。らくらく3,3kコースですがらくらくコースに挑戦する。

上野の風景です。

竜神の滝です。

終了後は楽しい日帰り?です。

今回は「野栗沢温泉・すりばち荘」でした。

温泉につかるより主人(話好き)との団欒のほうが長い時間を費やしました。

後記:無料参加で、抽選でのプレゼントは、3年連続で当選。

特産品を頂きました。

お疲れ様でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする