
今年は例年になく寒い日が続いています。北方より冬将軍が訪れ日本海側では雪が降り続いているのこと。
昨晩はこちらも少し降りました。予報によりますと暖かくなるのは4月に入ってからとのこと。寒いのが苦手な私にとっては、朝なかなか布団からでるのがおっくうな毎日です。
梅の蕾も膨らむのを、今か今かと待ち望んでいることでしょう。
一昨年は体調を崩してから、昨年からウォーキングを始め、休日にはあちこちと出かけました。また、デジカメを購入して梅・桜・菖蒲・牡丹・蓮・向日葵・薔薇・蓮等々、様々な季節の花を中心に、また京都の三大祭りにも初めて行き、写真におさめてきました。
冬の景色も大変美しいのですが、自分の体調と相談しながら機会があれば出向いて自然の美しさが撮れたらいいなと思っています。
外国の花は長く咲いているようですが、それに較べ日本の花は綺麗で散り際もよいようですね。
今年は、桜の花が咲く季節が訪れたら、まだ一度も行ったことのない吉野の桜を是非観たいと待ち望んでいます。
昨晩はこちらも少し降りました。予報によりますと暖かくなるのは4月に入ってからとのこと。寒いのが苦手な私にとっては、朝なかなか布団からでるのがおっくうな毎日です。
梅の蕾も膨らむのを、今か今かと待ち望んでいることでしょう。
一昨年は体調を崩してから、昨年からウォーキングを始め、休日にはあちこちと出かけました。また、デジカメを購入して梅・桜・菖蒲・牡丹・蓮・向日葵・薔薇・蓮等々、様々な季節の花を中心に、また京都の三大祭りにも初めて行き、写真におさめてきました。
冬の景色も大変美しいのですが、自分の体調と相談しながら機会があれば出向いて自然の美しさが撮れたらいいなと思っています。
外国の花は長く咲いているようですが、それに較べ日本の花は綺麗で散り際もよいようですね。
今年は、桜の花が咲く季節が訪れたら、まだ一度も行ったことのない吉野の桜を是非観たいと待ち望んでいます。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます