超スローライフな日々

丑のように、ゆっくりとマイペースでいきたかった2009年も過ぎ寅年ーそれから15年の歳月が経ちました。

ストップ・ザ・温暖化 Part5 &桑田引退?

2006-09-23 | 環境
 エコ製品を選んで買おう。

 環境を考えていない製品は、人間のことを考えていない製品です。

 新しく家電製品を買うときは(我が家では滅多にないことですが)、是非注目してほしいのは「省エネ性能」。

 エアコンや冷蔵庫など、省エネ性能の表示は昨今は当然のことですが、購入の際の目安になります。

 特に、古い機器を使い続けている場合、買い替えコストと電気代を比較してみると、愕然とする数字が出ることも。

 財布も環境に優しい省エネ製品。特に冷蔵庫やエアコンを買い替えるときは、チェックしましょう。

 その他エコ製品は様々な分野で開発されています。ガステーブルの内炎式バーナー、ソーラー発電機器、太陽熱温水器や家庭用潜熱回収型給湯器など。

 家屋の新築や改装などには、各分野のエコ製品を検討するようしたいものです。

 
 Blogを書いていたら巨人軍の桑田選手が明日を最後にユニフォームを脱ぐとのニュースが入ってきた。

 最近は、サッカーの中田選手もそうでしたが、ネットで発表するのが流行(はやり)みたいですね。原監督には先に相談しないんですかねぇ~。

ストップ・ザ・地球温暖化その4

2006-09-21 | 環境
 一人が一年間で使用する手提げ袋は、平均230枚程度といわれています。

買い物の際には専用のバッグを用意したり、普段出かける際には、小さく折りたためるバッグを常に携帯すれば、買い物袋は不要となります。

 また、プラスチックのトレーなども極力避け、無駄な包装を持ち帰らないよう心がけたいものです。

 家に帰れば不要になる袋やトレーは、製造する時や、再生・破棄する時にも、二酸化炭素を排出しています。

 買い物専用のマイバッグを常に持ち歩くよう習慣付けましょう。

 スーパーから家までの短時間で一生を終える袋。何か悲しさを感じます。

 一世帯あたりの二酸化炭素削減効果     年間約58㎏

    〃   排出量に対する削減割合     年間  1% 

 

みんなで止めよう地球の温暖化

2006-09-20 | 環境
 電気製品を使用していないときに、タイマーなどのために消費される電力が待機電力。
 
 ビデオデッキ、オーディオコンポ、テレビ、電子レンジなど多くのものがあります。

 この合計は、家庭の電力消費の1割にも達するといわれます。

 「そんな少しくらい」とは言わず、使用していないときは電源プラグをコンセントから抜く習慣をつけたいものです。

 少々面倒ですが、使用頻度の低いものから実行してみましょう。スイッチ付きコンセントの活用なども一考。

 数分しか働かない電子レンジが、一日中電気を食べ続けていることになります。

 一世帯あたりの二酸化炭素削減効果     年間約87kg

    〃   排出量に対する削減割合     年間1.5%

    〃   節約金額                年間約6,000円

蛇口はこまめに

2006-09-18 | 環境
 シャワーを1分間出しっ放しにすると、なんと10リットルにもなるそうです。

 家族3人なら、1家庭あたり30リットル、ペットボトル15本分のムダになります。しかも水だけでなく、ガスや電気を使ってわざわざお湯にしたものを、ジャブジャブ捨てていることになるのです。

 また、水道水の送水には、たくさんの電気が使われています。頭を洗っているときなど、必要のないときには、こまめにシャワーを止めることに心がけたいものです。

 そんな当たり前の一人一人の気遣いが「地球の未来をつくる」と言えば大袈裟かもしれませんが地球の温暖化防止につながっていくのです。

 これを実行することにより、1世帯あたり年間の二酸化炭素削減効果は約65kg。年間排出量に対する削減割合は1.1%。1年間の節約金額は約4,000円にもなります。

 風呂の残り湯で洗濯したり、節水効果のあるシャワーヘッドなどの機器を導入することも効果的。実際に使用してみると、さほど不自由を感じるものではありません。皆さんもぜひお試しを。

  

真夏に震え、真冬に汗をかく部屋

2006-09-16 | 環境
 朝夕は秋を感じられるようになった今日この頃です。

 この夏は、エアコンの寒さの為に体調を崩したりした人もいるのではないかと思います。

 これから秋が過ぎ、また冬に向かいますが、今まで冬でも部屋の中で汗をかいている人もいたのではないかと思います。

 何かおかしな話ですね?

 皆が服装にチョッピリ気を使うだけでこれは解決することではないでしょうか?

 無理な節約をしなくても、冷暖房の使用を1℃控えるだけで、1世帯当たりの年間二酸化炭素の削減効果は約31kg。

 年間排出量に対する削減割合は0.5%。

 年間の節約金額にすると約2,000円という大きな削減効果が期待できます。

 家庭では、部屋のエアコンをこまめに止め、また会社などでは、設定温度を周りの人たちと一緒に意識を高めるようにすれば、地球の温暖化防止に少しでも役立つことが出来るのではないでしょうか?

 日差しの当たる窓にはカーテンやブラインドをおろすことで、室温の上昇が抑えられます。また、冷暖房したあとの空気を逃がさないよう、窓やドアなどはきちんと閉めるようにしたり、エアコンのフィルターの清掃をこまめにすることで消費電力の節減に繋がります。

 ちなみに、夏の冷房の設定温度は28℃。冬の暖房の室温は20℃が適温です。

個人差で寒く感じたり、熱く感じたりする場合もあると思いますが、クールビズ(上着を脱いで、ネクタイを外すと体感温度は2℃下がる)、ウォームビズなど服装で調整するようにし、過度なエアコン機器を使用することなく、暑さ、寒さを快適に過ごしやすいスタイルで生活したいものです。  

岐阜提灯

2006-09-15 | 故郷
 細かい竹に薄い美濃和紙を張り、花鳥風月、秋の七草などの絵柄を描いた、卵形や球形の美しい岐阜提灯は地元の誇る全国でも有名な特産品「岐阜提灯」。

 お盆用や、納涼用、また洋室、和室を問わず上品な照明として幅広く親しまれています。

 宝暦年間(1751~1763年)には岐阜提灯と呼ばれるようになったといわれています。

 いまも、つぎつぎと新しいデザインの提灯が創作されています。

し~ちゃんの夢実現

2006-09-14 | スケート
世界最高峰のアイスショーとして知られる「チャンピオンズ・オン・アイス」が日本で初めて9月15、16日に宮城県総合運動公園総合体育館で行われることになり、15日に詳細が発表された。会見には出場を予定している荒川静香も同席。「小さいころからこのショーに出ることが夢でした。しかも、高校を卒業するまで育った仙台で開催されるので精いっぱい頑張ります」と語った。

女子バレー日本、決勝大会進出決定

2006-09-10 | スポーツ
 予選ラウンドのラストは王者ブラジルとの対戦。アメリカがロシアに敗れた事で日本の決勝進出は決まった。

試合は第1セット、この日も好調荒木の連続得点で4-2と好スタートを切るものの、中盤では相手オリベイラなど高さある攻撃で逆転を許し日本が後 を追う展開となる。木村や途中起用の小山のバックアタックなどで得点を重ねるが相手の強打を止めきれず21-25と落とす。

 第2セット、高橋のコーナーぎりぎりを狙ったスパイクなどでブラジルと一進一退の攻防で善戦するものの、相手ファニアナの強烈なスパイクを連続で決められて点差を広げられる。その後、杉山が3枚ブロックを破るスパイクや好ブロックなどで食らいつくが、それでもブラジルの高い壁を破ることが出来ず21-25で落としてしまう。

 追い詰められた第3セットは、小山のサービスエースや菅山のジャンピングレシーブなど気迫あるプレーで相手のミスを誘い出し善戦を展開するが、中盤から力のある前回覇者のブラジルを押さえることが出来ずに18-25と完敗。

 この結果日本は5勝4敗で、決勝大会には9月6日からイタリアで、9戦全勝のブラジル・8勝1敗のロシア・7勝2敗の地元イタリア・中国で対戦中の中国とキューバ・そして日本の6チームで戦うこととなった。
 
 昨年は、かおる姫旋風をキッカケに大ブームを巻き起こした女子バレー。

 決勝戦は延べ4週間の長期戦。スタミナが心配だがぜひ頑張ってほしい。

ワールドグランプリ2006

2006-09-02 | スポーツ
岡山大会第2戦は、決勝大会の開催国であり共に5勝2敗のイタリアと対戦。終始イタリアが主導権を握り日本のコンビバレーができずにストレートで敗れた。

第1セット、イタリアに先行されるが菅山の好レシーブなどで食らいつき、一進一退の攻防が続く。中盤からは相手ナディアなどの攻撃を止めることができずに18-25とこのセットを落とした。
つづく第2セットもレシーブが崩れコンビバレーに持ち込めず19-25でまたしても落とした。
後のない第3セット、竹下や菅山の好レシーブにセンター陣のブロックなど守備面で粘りを見せ2度のテクニカルタイムアウトは日本が取るが、終盤で日本のミスも出て23-25と敗れた。
日本はこれで5勝3敗となり明日予選ラウンド最後は、ここまで全勝できているブラジルと戦う。イタリアは6勝2敗。その他アメリカは4勝4敗。ドミニカ共和国2勝6敗。