今日はハノイから別の甥っ子が遊びに来ました。と言っても
24歳。すっかり大人になっていてびっくり。
初めて会った時は13歳で見た目はまるで小学生だったのに。
10年経てば子供は成長するのは分かっているのだけど、
実際に目の前に10年前子供だった人が大人の姿になって
いるのを見ると、うわぁー大人になってる。。。と改めて驚いてしまう。
子育てではいつも長男でつまずいて、宿題をやらない、
言うことを聞かない、、、と悩みは尽きず、子育ても自信ないなぁ。。。
と思ったりしているのだけど、
あと10年もすればもうほとんど大人なんだよね。
そう思うとなんだか頑張れる気がしてくる。 と同時に
今やらなければならないことは先延ばしにしてはいけないと
気が引き締まる思い。。。
子育ての終わりまであと10年~15年くらい?
毎日毎日の積み重ねが大切なんだ、と立派に成長した
甥っ子君を見て思ったのでした。。。
来る日に備えて子離れ、親離れできるようにしたいですね。
親離れ子離れ、必ずやってきますもんね。
その時までに、子供1人でも歩いて行けるように
親がやってあげられること。。。今しかできないこと。。。
うちは私が自分のことで精一杯だった時期の影響が
出ているので、ただ今フォロー中です(笑)。