久しぶりの更新です。
9月後半からぎっくり腰で動けなくなり、
痛みがひいてくるとつい無理をして、再発。
その度にトイレに行くのにも誰かの助けが必要な状態になるのを
何度か繰り返し、気づくと10月半ば。
腰が治らないうちに、長男がインフルエンザ、
4男の熱と気管支炎、次男、3男も順番に病気になり
あっという間に11月終了。。。
わずかな時間を使ってイラストのお仕事、後は
家事と育児で終わっていく毎日にちょっと
ストレスが溜まっていましたが、
昨日何年かぶり?にスケッチしました。
といってもスケッチに出かける余裕はなく
ベランダからの眺めですが。
下のおうちが工事をしていて
毎日ガンガンうるさいなぁ。。と思っていましたが、
被写体として見ると、おもしろいです。
若者が朝早くから一生懸命働いてます。
3階建てのお家を改装中、F6スケッチブックいっぱいに
屋根まで描きました。
久しぶりのスケッチ、色塗りが楽しみです♪
9月後半からぎっくり腰で動けなくなり、
痛みがひいてくるとつい無理をして、再発。
その度にトイレに行くのにも誰かの助けが必要な状態になるのを
何度か繰り返し、気づくと10月半ば。
腰が治らないうちに、長男がインフルエンザ、
4男の熱と気管支炎、次男、3男も順番に病気になり
あっという間に11月終了。。。
わずかな時間を使ってイラストのお仕事、後は
家事と育児で終わっていく毎日にちょっと
ストレスが溜まっていましたが、
昨日何年かぶり?にスケッチしました。
といってもスケッチに出かける余裕はなく
ベランダからの眺めですが。
下のおうちが工事をしていて
毎日ガンガンうるさいなぁ。。と思っていましたが、
被写体として見ると、おもしろいです。
若者が朝早くから一生懸命働いてます。
3階建てのお家を改装中、F6スケッチブックいっぱいに
屋根まで描きました。
久しぶりのスケッチ、色塗りが楽しみです♪
今度はママがぎっくり腰ですか? あらら~大変でしたね。
ぎっくり腰は癖になりますから気をつけてくださいね。
1年が本当に早くなりました(>_<) あっという間に5日になりこの調子だと、気がついたらお正月でしょう(笑)
お子さんの世話と、スケッチと毎日大変だと思いますが、お体に気をつけて。
また日本でお会いできるのを楽しみにしております。
毎日お子さんの世話と、お仕事で大変だと思いますが、お体に気をつけてね。
また日本でお会いできるのを楽しみにしています。
間違って重複してたらごめんなさいね。
わー、うれしい!(しかも明子さんのスケッチも!!)と読み進んでいくうちに、大変な日々だったんですね。
でも、うるさい工事をスケッチの素材にされて、ちょっと安心しました。
ことし1年が大変だった分、来年は反対にいいことばかりが行列を作って待っている、と信じてお過ごしください。
わたしもいろいろなことがありましたが、そう信じています。
きのうソウルは雪が7.8センチ降り、けさはマイナス10度ですが、部屋の中にいるので寒さがよくわかりません。
くれぐれもおからだにお気をつけくださいね。
時々見てくれていたんですね。。嬉しいです♪
1年早いですね。また帰ったら連絡します。
お会いできたら嬉しいです。
こちらは朝方はクーラーがいらないくらい涼しくなりましたが
基本的には暑いです。
今年は後半なぜか家族でみんなで次々と
体調崩してしまいましたが
来年は元気に健康に気をつけて 頑張ります!
まりこさんもお体に気をつけて♪