良いお天気に恵まれて祥月命日の6年目、7回忌を執り行うことが出来た。
長かったような、あっという間だったような6年が過ぎた。
コロナがどうなるか、大勢の人数集まれるのか、まじかになるまで予測がつかず、
会食も一番怖いということで、お弁当を取り寄せてソーシャルディスタンス。
お坊さんもマスク、みんなマスクをしてお経の唱和も小さな声で。
しかしながらみんな元気で集まることが出来て何よりのことであった。
食事の後家の中でゆっくりすることもなく、車に分散してお墓参りに出かけた。
ささやかな7回忌ではあったがみな和やかに久しぶりに会えてよい法事が出来た。
連れ合いの写真も心なしか微笑んでいるように見えて。
随分前から我が家の年齢表をエクセルで作っている。
2021年3月7日現在でのファミリーの年表。結婚記念日、親の命日、連れ合いの命日も年表に記入して。
子供や孫たちがいくつになったか一目瞭然で分かり、あらもう小学校?大学生?と兄弟姉妹の子供や孫の年齢にびっくりする。
法事に集まった皆にプリントして渡して喜ばれた。
ファイスブックにお寺の掲示板の法語を見ることが出来る。
なるほどいい言葉だと感心する。
この前「誰でも口からマイナスなこともプラスなことも吐く。だから【吐】。
マイナスのことを言わなくなると「ー」が消えて【叶】という字になる。」
なるほどね。
私にとって大きなイベントが皆のおかげで滞りなく終わった。
いよいよぼつぼつ引っ越しの片づけをしないと。
まあ急ぐことはない。終活。終活。
長かったような、あっという間だったような6年が過ぎた。
コロナがどうなるか、大勢の人数集まれるのか、まじかになるまで予測がつかず、
会食も一番怖いということで、お弁当を取り寄せてソーシャルディスタンス。
お坊さんもマスク、みんなマスクをしてお経の唱和も小さな声で。
しかしながらみんな元気で集まることが出来て何よりのことであった。
食事の後家の中でゆっくりすることもなく、車に分散してお墓参りに出かけた。
ささやかな7回忌ではあったがみな和やかに久しぶりに会えてよい法事が出来た。
連れ合いの写真も心なしか微笑んでいるように見えて。
随分前から我が家の年齢表をエクセルで作っている。
2021年3月7日現在でのファミリーの年表。結婚記念日、親の命日、連れ合いの命日も年表に記入して。
子供や孫たちがいくつになったか一目瞭然で分かり、あらもう小学校?大学生?と兄弟姉妹の子供や孫の年齢にびっくりする。
法事に集まった皆にプリントして渡して喜ばれた。
ファイスブックにお寺の掲示板の法語を見ることが出来る。
なるほどいい言葉だと感心する。
この前「誰でも口からマイナスなこともプラスなことも吐く。だから【吐】。
マイナスのことを言わなくなると「ー」が消えて【叶】という字になる。」
なるほどね。
私にとって大きなイベントが皆のおかげで滞りなく終わった。
いよいよぼつぼつ引っ越しの片づけをしないと。
まあ急ぐことはない。終活。終活。