穏やかに日が過ぎてお正月の食べ物の後始末、冷蔵庫のかたずけに忙しい。
オミクロンのせいで遊びに来てもらうつもりのお客さんも、今はうろうろするのも控えた方がというので。
初めてにしては上出来の大根のお漬物も漬かりごろなのに食べてもらえない。
何となくコロナも軽く見ていたが日に日に増えてくる患者数に慌てている。
で、朝の散歩以外ほとんど家にこもっている。
丸干し糠漬け用の大根を何かに出来るかなと頂いた。薄い輪切りにして。糸を通して干してあったのがカラカラになってはりはり漬けにした。
余り物のキノコ類にオートミールを入れてスープに。
白菜の葉ををゆでて開いたお揚げで巻物にして片栗粉でとろみをつけて余った白菜も一品に。
塩こうじで漬けてあった牛肉をローストビーフに。じっくり焼き目を付けてアルミホイルで2重3重に巻いておくとちょうどよいかげんに。
黒豆は冷凍にしたのでゆっくり解凍して水ようかんにでも。
かまぼこもさっと火を通して細切りにして練りウニで合えた。
山芋は味噌漬けに。ゴボウの味噌漬けも食べごろ。
お酒の肴に良いものばかり。お菓子用のブランデーのお湯割りでも飲もうか。
スマホのポーチ作りにはまって居る。
1階と2階でどこに置いたかわからなくて探すことばかりなので身に着けておくに限るかと。
持っている方に見せてもらったり、ネットでも色々出ているので作ってみた。
首から下げるものも作ってみたが肩がこるように感じてズボンに吊り下げるものも作ってみた。
100均で可愛い吊り下げ金具があったが重い携帯電話はもし落としたら壊れてはとひもで括り付けるものも作ってみた。
少しのはぎれでできるので、パッチワークも面白いだろうし、着物のほどいたのも。
はぎれは山ほどあるので当分家にこもり、作ってみるつもり。

オミクロンのせいで遊びに来てもらうつもりのお客さんも、今はうろうろするのも控えた方がというので。
初めてにしては上出来の大根のお漬物も漬かりごろなのに食べてもらえない。
何となくコロナも軽く見ていたが日に日に増えてくる患者数に慌てている。
で、朝の散歩以外ほとんど家にこもっている。
丸干し糠漬け用の大根を何かに出来るかなと頂いた。薄い輪切りにして。糸を通して干してあったのがカラカラになってはりはり漬けにした。
余り物のキノコ類にオートミールを入れてスープに。
白菜の葉ををゆでて開いたお揚げで巻物にして片栗粉でとろみをつけて余った白菜も一品に。
塩こうじで漬けてあった牛肉をローストビーフに。じっくり焼き目を付けてアルミホイルで2重3重に巻いておくとちょうどよいかげんに。
黒豆は冷凍にしたのでゆっくり解凍して水ようかんにでも。
かまぼこもさっと火を通して細切りにして練りウニで合えた。
山芋は味噌漬けに。ゴボウの味噌漬けも食べごろ。
お酒の肴に良いものばかり。お菓子用のブランデーのお湯割りでも飲もうか。
スマホのポーチ作りにはまって居る。
1階と2階でどこに置いたかわからなくて探すことばかりなので身に着けておくに限るかと。
持っている方に見せてもらったり、ネットでも色々出ているので作ってみた。
首から下げるものも作ってみたが肩がこるように感じてズボンに吊り下げるものも作ってみた。
100均で可愛い吊り下げ金具があったが重い携帯電話はもし落としたら壊れてはとひもで括り付けるものも作ってみた。
少しのはぎれでできるので、パッチワークも面白いだろうし、着物のほどいたのも。
はぎれは山ほどあるので当分家にこもり、作ってみるつもり。

