昨日の夕方PM5:27分 驚くような空の色 まるで火事かしら?と思うほどで赤く、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fa/c56afb5d8d8e7739ecd149b668e2dfb9.jpg)
カメラに収めた後も しばらく眺めていたほど綺麗でした
来客
信州へ旅をしていた親戚の夫婦が 「おみやげ」と大好きな野沢菜漬けと
立派なリンゴを届けてくれました この様なリンゴをみると秋だな~と食べるのが楽しみです
先日の生石高原の昼食が「わさび葉すし」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/42/97e106dfdfafa1c73522cc61daf588f3.png)
この地方もわさび畑が有るのかしら ご飯の上に酢魚が置かれそれを葉で巻きつけている
意外と美味しい おかみさんが昨日お祭りで笹の葉のすしも1個下さりサービス満点
田舎の食堂「あかたま食堂」と聞くとありゃ? とんでもない立派なお店構えでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fa/c56afb5d8d8e7739ecd149b668e2dfb9.jpg)
カメラに収めた後も しばらく眺めていたほど綺麗でした
来客
信州へ旅をしていた親戚の夫婦が 「おみやげ」と大好きな野沢菜漬けと
立派なリンゴを届けてくれました この様なリンゴをみると秋だな~と食べるのが楽しみです
先日の生石高原の昼食が「わさび葉すし」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/42/97e106dfdfafa1c73522cc61daf588f3.png)
この地方もわさび畑が有るのかしら ご飯の上に酢魚が置かれそれを葉で巻きつけている
意外と美味しい おかみさんが昨日お祭りで笹の葉のすしも1個下さりサービス満点
田舎の食堂「あかたま食堂」と聞くとありゃ? とんでもない立派なお店構えでした。