ガボン〜エチオピア〜もうすぐバンコク
家を出てから、20時間
日本はまだまだ遠い。
アジスアベバ発バンコク行き
私の席は35A
「やった〜窓際!!」と喜んでいたら、
先に誰か座ってる😳
35Cの黒人の若い女の人。

キャビンアテンダントさんに違うと言われても、
変わる気配がない。
私に席を譲ってくれと言う。
窓から見える景色をものすごく楽しみにしていたから、
1度目は断ったが、
「私、飛行機初めて。お願い!」
とで懇願されて、泣く泣く席を譲った。
「I'm NO1,Please 」
にも負けた。
それなのに、飛行機が動き出す前に
頭から毛布かぶって寝てしまった。
そのうちに真ん中の席に横になっただけでなく、
私の肘かけの下にまで頭が入り込んできて、
肘掛けが下げられない。
2年前の私なら、
自分の正しさで彼女の行動を測って、
プンプン怒っていただろう。

でも、今は、嫌なら嫌ってはっきり言わない
自分も自分だから、
まあこの状況も仕方ないのかな…
って思えるようになった。
途中で交代しようって言えばよかったかな
とも考えた。
自分の気持ちに正直な彼女の姿が、
娘と旅をしていた頃を思い出させてくれた。
いつも私の膝に頭を置いて寝ていたなあ。

結局、朝まで寝てるじゃん。
窓際、必要だったのかな?
でも、断って一晩中、気になっているよりは、
よかったかも。
また、飛行機乗るし。
☘️2月28日(木)☘️
K126 白い世界の橋渡し・白い鏡・音9
スケールが大きく、広い人脈を持つ「白い世界の橋渡し」
覚悟を決めると果てしないパワーの「白い鏡」
心が躍動するものに共鳴する「音9」
小さなチャンスが訪れていることを
素直に喜ぶ日。
感謝の気持ちは、
あなたがチャンスを受け入れたことの証。
考え方ひとつで、人生は好転する。
K125〜K128
依存から一人立ちへ
単独行動より、良いチーム作りを心がけよう。
同じ志の仲間をもつことで、
ますます豊かな人生になる。
焦らず、人に認められる努力をしよう。
家を出てから、20時間
日本はまだまだ遠い。
アジスアベバ発バンコク行き
私の席は35A
「やった〜窓際!!」と喜んでいたら、
先に誰か座ってる😳
35Cの黒人の若い女の人。

キャビンアテンダントさんに違うと言われても、
変わる気配がない。
私に席を譲ってくれと言う。
窓から見える景色をものすごく楽しみにしていたから、
1度目は断ったが、
「私、飛行機初めて。お願い!」
とで懇願されて、泣く泣く席を譲った。
「I'm NO1,Please 」
にも負けた。
それなのに、飛行機が動き出す前に
頭から毛布かぶって寝てしまった。
そのうちに真ん中の席に横になっただけでなく、
私の肘かけの下にまで頭が入り込んできて、
肘掛けが下げられない。
2年前の私なら、
自分の正しさで彼女の行動を測って、
プンプン怒っていただろう。

でも、今は、嫌なら嫌ってはっきり言わない
自分も自分だから、
まあこの状況も仕方ないのかな…
って思えるようになった。
途中で交代しようって言えばよかったかな
とも考えた。
自分の気持ちに正直な彼女の姿が、
娘と旅をしていた頃を思い出させてくれた。
いつも私の膝に頭を置いて寝ていたなあ。

結局、朝まで寝てるじゃん。
窓際、必要だったのかな?
でも、断って一晩中、気になっているよりは、
よかったかも。
また、飛行機乗るし。
☘️2月28日(木)☘️
K126 白い世界の橋渡し・白い鏡・音9
スケールが大きく、広い人脈を持つ「白い世界の橋渡し」
覚悟を決めると果てしないパワーの「白い鏡」
心が躍動するものに共鳴する「音9」
小さなチャンスが訪れていることを
素直に喜ぶ日。
感謝の気持ちは、
あなたがチャンスを受け入れたことの証。
考え方ひとつで、人生は好転する。
K125〜K128
依存から一人立ちへ
単独行動より、良いチーム作りを心がけよう。
同じ志の仲間をもつことで、
ますます豊かな人生になる。
焦らず、人に認められる努力をしよう。
