7月31日(日)K74
自然の流れに身を委ねてみよう。
思いがけないミラクルが
起きるかも。
想定外を楽しもう🥰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a1/106d3401e3585a90c09677e358847bf2.jpg?1659304682)
今回の旅も,
なんの計画もなく、宇宙にお任せ。
「白い世界の橋渡し」の
期間だからなのか、
どうも弘法大師様に
繋いでもらう旅だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/16/32de8dceba001241b0e248cec1eb0486.jpg?1659304799)
今日は春美さんご夫婦に
「善通寺」に連れて行ってもらった。
なんと,弘法大師ご生誕の地。
知らなかった〜😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c3/ce7ca27d14f54b1a9e476bdc25de9bba.jpg?1659304709)
〜八十八ケ所回った気分〜
東寺〜天上寺〜志度寺〜八栗寺
そして,ここ,善通寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7e/66941e071c95f7ef48e0b24f47eabfc8.jpg?1659304760)
面白かったのは、『戒壇巡り』
真っ暗な中を左手を壁につけて、
歩いていく精神修養らしい。
真っ暗な中を目を開けて歩くのは、
何も見えなくて不安だが、
途中から,目を瞑ったら、
何だか楽しくなって来て、
あっという間に出て来てしまった。
宝物殿の見学含めて500円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c5/4c5630be76f398c02af21a3a7423bd3b.jpg?1659304872)
まさに「死と再生」
「白い世界の橋渡し」のテーマだ。
真っ暗な中で聞いた弘法大師の言葉は、
(音声が流れる)
よく覚えていないが、
修行をしろとは言っていなかった。
人生を楽しんで生きろって
言っていたような気がする。
(私の勝手な解釈かもしれないが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5f/6b9e60ec2438366f5bd7e8bbc150b2e6.jpg?1659305076)
目を引いたのは、
境内にある大きな木たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bc/eb7bb8f0ea8c568f6ac72c7797ec5818.jpg?1659305106)
神社やお寺には、
大きな木があるが、
神社やお寺だからあるのではなく、
ここにこの木があるから、
神社やお寺ができるのではないかと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0e/e2020f329ecf9964971a09bbcb24811c.jpg?1659305247)
善通寺がこんなにいい所だったとは、
知らなかった。
四国に生まれても、
知らないことがいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fc/383b491316049c5fda582dd5e94e7194.jpg?1659305276)
いつもお世話になっている
春美さんご夫婦。
お二人同時に会ったのは久しぶり。
前は,もっと気を遣いあっている
ように感じた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/72/84bb7f27a1914597a6a0bef88e552e42.jpg?1659305366)
春美さんがマヤ暦に出会って、
どんどん自由に動き回るようになり、
娘の絵美ちゃんがルクセンブルクに旅立ち、
家族大好きの「白い犬」のご主人は
戸惑われたに違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f0/7d5ac8bc75ebfc9fa18e9bd92544eda8.jpg?1659305394)
そんな変化を優しく見守りながら、
「黄色い種」をどんどん開花させていかれたようだ。
カメラが好きで、
いろんな場所で私たち二人を撮って下さった。
春美さんがキラキラしているのが、
嬉しいに違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dc/275d8bc2939593891bd3b98af55f4a98.jpg?1659305441)
カフェで,ご主人はハンバーガーを食べ、
春美さんはランチコースを食べた。
お互いが好きなものが違う。
「私だけ,こんなの食べるなんて……。」
って,春美さんは恐縮していたけど、
それでいいと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/84/c1291d78819feb9d8c5abbce82160d7a.jpg?1659305462)
「好きなものを美味しいって
嬉しそうに食べている姿を
見るのが嬉しいですよね。」
って,ご主人に聞くと、
うんうんって頷いておられた。
春美さんは、「雷天大壮(らいてんたいそう)」
社長気質と言われる勢いがある卦。
持って生まれたものは、
いかしたほうがうまくいく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/50/47e4adea2dbf162af19ec4808a8c30de.jpg?1659305499)
ご主人は、「沢山咸(たくざんかん)」
恋愛の卦とも言われる調和を意味する卦。
考えるのではなく、感じ取ることが大切。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/db/e842613a83f15767cac2d89bf29a2834.jpg?1659305541)
「黄色い種」と「白い魔法使い」の
反対キン同士。
お互いないものを補い合い、
違いを認め合う仲良し夫婦。
いろんな夫婦の形があっていい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ae/77ebcfa486042ae826417c634948db34.jpg?1659305568)
関係性があろうとなかろうと、
出会うことは意味がある。
学び合う相手として、
選んできたのは,親子も同じ。
お互い素直な気持ちを語り合い、
本音で生きていきたい。
それは,仲間や友人たちも同じ。
人と人がつながる「白い世界の橋渡し」の13日間
いろんな人との心のふれあいが、
自分の成長につながる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cb/a6b784157e2cbab01630cb0ed9ae3618.jpg?1659305608)
新しい発想が、
見える世界を変える。
空飛ぶ魚たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4c/734b2748cf26b94ac7345fe1679986a1.jpg?1659305678)
☘️8月1日(月)☘️〜マリマヤ便り〜
K75 青い鷲・白い世界の橋渡し・音10
自分から行動する勇気を持ちたい「青い鷲」
世界を股にかけて活躍する「白い世界の橋渡し」
人の能力を引き出すプロデュース力のある「音10」
周りの望みと自分の思いを
共存させる日。
自分の心に耳を傾けてみよう。
相手を思いやる心を失わずに、
自分の思いを素直に伝えてみよう。
K73〜K76
相手の非ではなく、
自分の非を認めなさい。
先入観を捨てるだけで、
大きな変化が起きる。
思いやりと、温かい心で、
人と協調する態度が成功へ導く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/941be8668d265b9a39c1db9d8f55bc01.jpg?1659305695)