goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手にしあわせになってるかも!

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

〜マヤ暦 K55 青い鷲・赤い空歩く人・音3〜 マヤ暦と算命学

2024-08-31 18:15:00 | ハルト日記
☘️8月31日(土)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K55  青い鷲・赤い空歩く人・音3
先を読み取る力に優れている「青い鷲」
奉仕の心を持つ「赤い空歩く人」
未知体験で視野を広げる「音3」

高い視点から物事を見渡してみる日。
未来は可能性に満ち,
どんな未来でも選ぶことができる。
今、ここに全力投球で
夢見る未来を実現できる。

K53〜K56  
あなたを生かす力を
背後に感じ取れば、
順風満帆の勢い。
人との関係がうまくいくことが
幸運のもととなる。 
 



K210白い犬・赤い月・音2
宇宙のエネルギーが降り注ぐ黒キンと
激しいエネルギーの特殊キン
を持つハル君。

算命学でも「庚(こうきん)」
“庚(こうきん、かのえ)は
固い鉄鋼石、岩石、
そして攻撃に使う鉄製の武器。
 物事に真っすぐ突進し、
全力でぶつかり、戦う
武人の星”らしい。




その中でも“庚申(こうきんのさる)”

“負けず嫌いで、気が強く、
一度行動を起こすと
前進し続ける戦いの神。
動乱期の英雄、
平和期のアウトロー

大切なのは、体も心も鍛えておくこと。
幼少期から、スポーツをさせたほうがいい。”

と熊野の綾ちゃんが言っていた。




それにしても、暑い😆
私は、癸丑(きすいのうし)
“冬の雪解け水”
のような性質らしい。
暑くなって溶けたら、
激しい流れになりそう😆



二人でご褒美のかき氷。
代金は後からすみれにもらおうっと。

〜マヤ暦 K54白い魔法使い・赤い空歩く人・音2〜 愉快な仲間と時間を忘れる

2024-08-30 20:03:00 | ハルト日記

☘️8月30日(金)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K54白い魔法使い・赤い空歩く人・音2
愛しゆるしことで、
人々を魅了する「白い魔法使い」
人の面倒をみる「赤い空歩く人」
見えないところで努力する「音2」

想定外を受け入れて、
宇宙にお任せする日。
心が揺れ動く時は、
深呼吸してみよう。
安らぎの時間を大切に。

K53〜K56  
あなたを生かす力を
背後に感じ取れば、
順風満帆の勢い。
人との関係がうまくいくことが
幸運のもととなる。




「長旅に出る前に、お話ししましょー」
と久しぶりの聖良さんのお誘い。
気がついたら4時だった。

時間を忘れる会話を
いろんな人とできるって
しあわせだなあと思う。




マヤ暦を学ぶ前の私は、
魂が喜ぶ話をしたいと思っていた。
今は、マヤ暦の仲間だけでなく、
いろんな人たちと
一般的には「不思議な話」と
言われることを普通に話す。

でもきっともうすぐ、
コインの裏と表が
逆転する日が来ると思う。
不思議な話が、
普通の話になる日が近い気がする。

出会った頃は、Tシャツとジーンズ姿が
多かった聖良さん。
今は、ワンピースがよく似合う。
女性性が開花する時代




昨日の真夜中。
やっと寝床に行ったハル君が
急にガバッと起きてきた。

「明日の荷物のチェックしてなかった。」
今回はママにしてもらって、
自分が確かめてなかったみたい。

「あ、シャツが入っていない。」
と言って、取りにいっていた。

母親がしっかりする必要ってないみたい。
「ママはうっかりしてるんだから、
忘れ物が嫌だったら、
自分でしてね。
ママは、寝るから。」
と言って、いつも10時過ぎには寝るすみれ。

「黄色い人」のルールは、
神秘キンの「赤い月」に、
よく響くようだ。

関係性がない私は、
黙って見守る傍観者。
二人の成長の記録をとっておく。






〜マヤ暦 K53 赤い空歩く人・赤い空歩く人・音1 〜 Face up to 講座をしたのは、“もう一人の自分”?

2024-08-29 18:32:00 | マヤ暦
☘️8月29日(木)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K53  赤い空歩く人・赤い空歩く人・音1
奉仕の心を持つ「赤い空歩く人」
人に教えることが得意な「赤い空歩く人」
道を切り開く役割を担う「音1」 

人に喜んで
もらえることは何か
考える日。
志とは世のため人のための意識。
自分が関わる場を大切にする事で、
新たな志が生まれる。

K53〜K56  
あなたを生かす力を
背後に感じ取れば、
順風満帆の勢い。
人との関係がうまくいくことが
幸運のもととなる。





台風10号が九州上陸中。
テレビがないから、
詳しいことは分からないが、
長崎の友人たちの投稿では、
今、ちょうど長崎あたりのようだ。

今日は、Face up to 講座の2日目。
楽しかった〜。
二人が聞き上手で、
ついつい調子に乗って、
脱線しまくり。

2日目の今日は
“もう一人の自分”について
の話だったんだけど、
今日、講座したのは
私でなく“もう一人の自分”
だったんじゃないかと思う。




ワクワクドキドキ
楽しいことが大好きな
「音9」の私が、
自分の体験を語る。
やっぱりこの講座は楽しい。
話しながら、
新たな発見もいっぱいあった。

マヤ暦は時間を忘れて語り合える
「ゆかいな仲間」を見つけるのにぴったり。

今日は、ヘルナンデス真理さんも
ちらっと顔出ししてくれて、
二人と繋げることができた。

同じ感覚で話せる仲間が
どんどん増えていくといいなあ。

今日は「赤い空歩く人」の音1の日。
この13日間で金沢〜神戸へ
そして次の「白い世界の橋渡し」
の13日間で、高松〜尾道〜愛媛へ

旅するマヤ暦アドバイザー
沖縄から秋の旅に出発。
どんな出会いがあるか、楽しみ🩷 





〜マヤ暦 K52 黄色い人・黄色い太陽・音13〜 Face up to 講座でのシンクロニシティ

2024-08-28 21:00:00 | マヤ暦
☘️8月28日(水)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K52   黄色い人・黄色い太陽・音13
一つの強みを特化して感化する「黄色い人」
明るさと元気を与える「黄色い太陽」
高いモチベーションで結果を出す「音13」

直感力を大事にする日。
自分の心の声に耳を傾け、
心の動きに注目しよう。
感動は波のように
人々にも伝わっていく。

K49〜K52の4日間 
人に対する奉仕を心掛けよう。
忙しさに紛れて、
心の潤いを忘れないように。
無条件に与え、振る舞う姿が
多くの人々の心を動かす。





シンクロニシティが起きた時は、
その流れていいよと言う宇宙の合図。

今日の「Face up to(自分と向き合う)講座」は
K96黄色い戦士・黄色い人・音5の
徳子さんとお友達のK177の裕美さん。

徳子さんは、関係性が多いけれど、
K177赤い地球・白い犬・音8の裕美さんとは、
私も徳子さんも紋章の関係性はない。

でも、講座を脱線して
(講座のほぼ脱線かも😆)
私の家族の話をしていたら、
繋がり発見!!

私と同じK256が息子さん
すみれと同じK94が息子さんのお嫁さん。
なんて、面白いシンクロニシティ❤️
いつかK210のお孫さんが生まれたりして……😆




二人はママ友として出会い、
一緒にマヤ暦を学んだ仲間。
マヤ暦を語り合える仲間がいるのは、
続けるには、とても大事なポイント。

私もK251の晶子さんと一緒に
勉強したからこそ、
楽しく学び続けられたのだと思う。

仲のいい友達から、
魂の話ができる仲間に変わるのに、
マヤ暦はとてもいいツール。
そんな仲間を増やしていこう。

オンラインで1日講座は苦手だけど、
「Face up  to講座」はいけるかも……と
新たな希望を感じた。
「黄色い太陽」の13日目のギフト🎁

そして、今はflap coffeeで
ごほうびタイム。
自分に甘い「黄色い星」だから❤️






〜マヤ暦 K51 青い猿・黄色い太陽・音12 〜 もう一人の私と繋がる「鏡の向こう」

2024-08-27 16:48:00 | マヤ暦
☘️8月27日(火)☘️マリマヤ便り〜
K51   青い猿・黄色い太陽・音12 
自由な発想でひらめく「青い猿」
他人の痛みに気づくことで輝く「黄色い太陽」
人々の相談役の「音12」 

のびのびとする日。
困難や重圧があっても、
その中に楽しみを見出そう。
自分なりのやり方で、
まず一歩踏み出して行こう。

K49〜K52の4日間 
人に対する奉仕を心掛けよう。 
忙しさに紛れて、
心の潤いを忘れないように。
無条件に与え、振る舞う姿が
多くの人々の心を動かす。





今日はK51青い猿・黄色い太陽・音12
ハル君のK210の「鏡の向こう」の日。

「鏡の向こう」のキンナンバーというのは、
「もう一人の自分」を目覚めさせる
エネルギーを持つ。
まだ使いこなせていないけれど、
本当は持っているエネルギー。

「もう一人の自分」って何?
ここでうまく説明はできないけれど、
今、ここにいる自分ではなく、
宇宙にどこかにいる自分の分身。

もしかしたら、「もう一人の自分」ではなく
「もう一人の自分たち」なのかもしれない。
生まれる前の話をする子供たちは、
空の上にいた時の話をする時、
「ぼく」ではなく、
「ぼくたちは」と複数形で言うらしい。




きっと私の後ろ(上?)にも、
大応援団がついていて、
「もう一人の私(たち)」が、
「よーし!行けー!
大丈夫。私たちがついてるよ。」
と見守ってくれているのかもしれない。

そう思うと、何だか勇気が湧いてきて、
K256の“チャンスが来たら大胆に行動”
する人生をやり切ってみようかなと思う。

自分と向き合うために
どうマヤ暦を活用していくのか学ぶ
「Face up  to 講座」を
明日オンラインでする。

まだ、直接会ったことがない
岡山のアドバイザーの方々。
私のブログを読んで、
連絡してくれた「黄色い戦士」さん。
彼女のウェイブスペルは、
私のガイドキンの「黄色い人」
そして、明日は「黄色い人」の日。
ガイドキンは
宇宙からの応援メッセージ。




オンラインで講座が
できるようになったのも、
去年の秋にWifiがついたおかげ。

いろんな人や物事や
スムーズにいくようにサポートしてくれる。
そのことに感謝して、
前に進んでいこうと思う。

明日は、「黄色い太陽」の音13
ギフトの日。
感謝の気持ちをもって、
受け取ろう。

〜昨日の夕陽〜